「モカちゃん」の日記

モカと凪の日常の記録です

凪のパピートレーニング ②

2019-11-07 | トレーニング

先週の復習とモカの成果の確認を終えて

2回目はお腹見せ抱っことハウスへの誘導のトレーニング


先生がお手本を見せてくれます

7年前にモカもやった事

れも興奮した時に落ち着かせる為に必要なトレーニングです

 

これは歯磨きや身体を拭いたり、肉球周りの毛をカットする時

モカにはとっている姿勢です


凪バタバタしていますが

先生が腕の付け根辺りに力を入れると動けなくなります


落ち着いて動かなくなったら褒めて~入れていた力を抜いてリラックスさせる

また動いたら圧を掛ける

この繰り返しで、飼い主の命令を聞く事を学んで行きます

 


ひとちゃんも~

7年前を思い出してやっています

流石・・・直ぐにクリアーしてますね 

 


 パパも同様に

こちらも流石です~~

 


 一通り全員が済むと

凪は直ぐに先生の所に走って行きます


褒めて・・・・って感じかな?

いい子いい子して貰いご満悦


 


 疲れて眠くなった凪

これほど凪には疲れるトレーニングなんです

動きを制されるって

 


モカは眠いのにお利口にして付き合っています

 

 

 休憩後

今度はハウスの言葉を覚えさせるためにフードを使い誘導させる


1粒ハウスに入れて・・・

「ハウス」と言いながら中に自主的に入れる 

 


 食べたら凪は出てきます



 そしてまた同じように1個入れて中に誘導

数回これをやりました


食事の時もこれを利用して中で上げる


用はハウスに入ると良い事があると言う事をまずは凪に教え込む

トイレが済んだらフード1個・・・・これもちゃんと出来たら良い事があるって言う事の一つ

 


モカちゃん疲労困憊です

本当に優しく見守ってくれていました

 


最後はいろんなお話しししながら、凪はまたいい子いい子~

こうして2回目のトレーニングは終了しました


凪頑張りました

そして何よりモカも~ 

そしてパパ、ひとちゃんも協力ありがとう


トレーニングは家族全員で受けないと効果がありません

家族が同じ行動しないといけないので


3回目まで終了しています

急いでUPしないとですね・・・

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 交互にフードを | トップ | 凪のパピートレーニング ③ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2019-11-07 09:29:15
トレーニング凄いですね
凪ちゃん頑張って復讐してる姿が凄く
可愛いです(๑・̑◡・̑๑)
こうやってどんどんお利口さんになって
行くんですね!
我が家は、どちらも警察犬の訓練所の方に
教えていだきながらのしつけでしたが
だんだん我流になって来てます(笑)
Unknown (こた母)
2019-11-07 09:56:41
パピートレーニング!
凪ちゃん、頑張りましたね。
そうそう、家族全員が、同じ行動をしないと
いけないんですよね。
うちも、コタロウがしつけ教室三ケ月、茶々がパピー教室三ケ月、
龍はワンコ幼稚園に一年通いました!
でも、おバカちゃんです(笑)
Unknown (かこさんへ)
2019-11-07 11:16:48
こんにちは

かこさんの所は
警察犬の訓練所の方が・・・
それって凄いですね

躾の仕方も違うだろうね
興味深いです
お利口だものね、ランちゃんとウンスちゃん

少しづつ成長してますよ凪
まだまだ続くので
これからに期待します

コメントありがとうございます
Unknown (コタロウ母さんへ)
2019-11-07 11:19:28
こんにちは

3兄弟
みんなでそれぞれ通われたんですね

みんなやってるんだね
今のうちに社会性・・・・
そう思いますよね

皆が少しでも穏やかに過ごせるよう
何より
姉妹が仲良くできるよう

そんな期待を込めて
この先も凪を見守ります

コメントありがとうございます
Unknown (チーちゃん)
2019-11-07 17:55:31
パピートレーニングお疲れ様。
凪ちゃん頑張りましたね。
ご家族が協力して微笑ましいです。
アロリロはしつかが行き届かず
お恥ずかしいです。
Unknown (kana)
2019-11-07 22:04:38
ワ〜
凪ちゃん
頑張りましたね〜そして〜
モカちゃん〜
見守り〜〜
お疲れ様でした

ウチは一切〜
しつけは受けて無いので〜
凄いな〜と思います
Unknown (チーちゃんさんへ)
2019-11-08 08:11:56
おはようございます

いえいえ
お恥ずかしいのはこちらです
自分で教えられないので
そして落ち着きのない
少々乱暴な子なので

こうしないと生活に支障が
大袈裟ですがそんな感じで感じで

途中で辞めずに最後まで頑張ります
せっかくここまで学習してきたので

コメントありがとうございます
Unknown (kanaさんへ)
2019-11-08 08:14:15
おはようございます

kanaさんのお宅も
みんないい子で
必要ないと思います
我が家はモカも凪も
手が疲れないくらい2日目から変貌

これにお手上げでこうなりました(笑)
最後までやります
応援よろしくお願いします

コメントありがとうございます

コメントを投稿

トレーニング」カテゴリの最新記事