45年目のリターン ライダーの日々

フトしたきっかけでバイクに目覚めた年寄りが綴る老後の日々。愛車は【HONDA VT250FN Xelvis(ゼルビス)】

BMW318i は重症の便秘!

2015年02月04日 | マイカー

今度は重症の便秘(マフラーづまり)になった。

マフラーは交換を前提にしていないらしく、ジョイントなしの一本ものである。

以前から触媒付近からガサガサと音がしていたので、「ふんづまり」を

予想はしてはいたが、嫌なことが早くも的中してしまった。

突如、ガサガサ音が和らいで、ゴミが抜けたかと思いきや

EGが3000rpm以上吹けなくなった。詰まったみたい。

マフラーを叩いてみたけれど効果なし。

仕方ないので、マフラー交換となった。

マフラーの詰まり気味は相当以前からあったのではないかと疑っている。

というのは、マフラーを交換した直後から、記憶にない程、低速トルクがモリモリ

程よくジェントルな加速を味わえるではないか。

本来の、《BMW》らしさがよみがえった?

正月前に注入したオイルの漏止め剤は効果なしだった。

正月明けの一番に BMWディーラーに予約して、シール材を交換した。

オイル漏れは完全に止まり、快調である。

しばらくは、ショップ通いを忘れさせて欲しいものだ。

 



最新の画像もっと見る