45年目のリターン ライダーの日々

フトしたきっかけでバイクに目覚めた年寄りが綴る老後の日々。愛車は【HONDA VT250FN Xelvis(ゼルビス)】

車旅 妙義山をめぐる

2013年07月28日 | 旅行

http://www.tomioka-silk.jp/hp/index.html
かなり周辺が整備されきれいな町並みに変わりつつあったが、近くの駐車場は

平地なのに高さ制限がありキャンピングカーが止められない。

あまり興味がもてないボクは車の中で留守番をした。
カミさんの話では ボランティアの解説案内人が〝最高!!!〟に良かったそうである。

製糸工場という一般受けしそうに無い材題にもかかわらず解説と気配りとが、〈感動物〉でツイ話に引き込まれてしまった。と報告を受けた。

妙義山の近くにあるホテルで、温泉入浴のオマケが付いたランチバイキングと休息をとって、道の駅 『みょうぎ』 群馬県富岡市で車中泊。

翌朝、涼しいうちに道路向かいの神社に詣でた。なんとなく安っぽく感じた青鬼・赤鬼をチラと眺めて踏み入れた神社には驚いた。             

    

この妙義神社(本殿・弊殿・拝殿)は日光の東照宮を連想させるほど

見事な彫刻、柱の金箔の龍、羽目板壁の鳳凰などが施された神社であった。
http://www.city.tomioka.lg.jp/tourism/001/003/


2012-08-21 涼を求めて

2012年08月24日 | 旅行


うちの動く万年床(キャンピングカー)を走らせて
塩原温泉~川俣ダム(かわまたダム)栃木県日光市奥鬼怒~奥日光 湯滝・湯ノ湖方面へ・・・・・・写真では湯治丸出しではあるけれど・・・・・・
避暑(リッチな響き♪)に出かけた。

  

 「霧島ツーリング」再チャレンジ計画

2012年08月16日 | 旅行
8月は台風の出迎えで動けなかった。

リベンジは9月にやろうと計画中である。

バイクを乗り回すほかに
  ◆グルメ---------九州のB級グルメ情報をチェックし
  ◆温 泉---------▼『温泉博士9月号』 温泉手形 ▼購入
            あらら 9月号は不作だねー
でも、心配はいらない 自由人の温泉パスポートがある。
もりだくさんのプランは描いたけれど、滞在時間が少ない。

霧島連山爆走のはずが

2012年08月03日 | 旅行
往復とも、良い天気に恵まれ、快適なフライトであった。
霧島連山を走る計画なので、もちろん『自由人の温泉パスポート』を持っていく。

しかし、高原の涼しい風 のはずが

神様が奮発してくれたプレゼントは《台風》であった。

3箇所掲載された温泉パスポートは、定休日と台風もろもろで1湯も入れずじまい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

「2012.05.21 金環日食と宙ガール(そらがーる)」

2012年05月24日 | 旅行
  
TVで知ったのですが、はやぶさ(第20号科学衛星MUSES-C)以来
女性の間で天体観測などが静かなブームらしい。
こういう女性を【宙ガール(そらがーる)】と呼ぶらしい。〇〇女子より遥かにスマートな呼び名だと思う。そう言えば昔、バスガールなんてよんでましたね。
都内のデパートでは専門的な天文学講座・観測機材・プラネタリュームにはじまり、
相乗りで《宙ガールファッション》・・・・・・。


温泉博士を携えて、久しぶりの那須方面へ温泉キャラバンです。
セコク高速料金半額狙いで羽生PAに前泊した。
早朝にもかかわらず外が騒々しいので目が覚めた。
外に出てみると、平日なのに駐車場は大渋滞しているのである。
建屋の前や植え込みの芝生の中には朝日に向けて砲列が???????。
朝日が珍しいのだろうか。
待てよ・・・・そういえば、きょうは金環日食・・・。勘の悪さにあきれてしまった。
紙コップに大小の穴を2つ開けた『ピンホール幻灯機』を作って
キャンカーのボンネットに写してみたけれど、解像度がいまいちなので
反射望遠鏡をセッティングしている人に見せてもらった。
 
羽生PAのおすすめのミニクロワッサン

生きているうちに観れる最後の『金環日食』の興奮が一段落した頃、
那須方面に鼻をむけ鉄の馬車(キャンピングカー)を走らせた。つづく

鹿児島の郷土菓子

2012年02月28日 | 旅行

左が『ゆべし』       右が『あくまき』
法事があって鹿児島に行きました。
お土産にはいつも何かしら『郷土菓子』を買って帰るのですが、
今回は『ゆべし』と『あくまき』にしました。
これらの特徴を簡単に述べますと・・・。
 『ゆべし』関東周辺でよく見かけるような甘い餅菓子ではなく、
      もち米、味噌、三温糖、小麦粉、ごま、柚子、とうがらしなど
      (田楽味噌みたい)を竹の皮に包んで蒸したもので、ピリカラの保存食です。
      昔はお茶うけ、焼酎のお供にしたり、ご飯のおかずに食べられていました。
      
 『あくまき』もち米を竹の皮に包み、灰汁(あく)で煮立ててつくる
      簡単レシピの保存食です。むかしは、糸を使って輪切りにし
      醤油や砂糖をつけて食べられていました。
      もうそう竹の皮の色が移ってもち米が茶色になり、
      餅のようにグニャグニャしたたとえようの無い風味です。
      概して子供は嫌います。 

この他、鹿児島の伝統的な食品には
  チケアゲ(さつまあげ)・キッナゴ(生魚:キビナゴ)・かるかん・コレグヮシ
  イコモッ・カクマンジュー・ゲタンハ(下駄の歯)・・最後に ソツ(イモ焼酎)
ボクは村の百姓として育ったので、士族(元武士)や町の商家での食文化のことは
知りません。例えばとんこつ料理、未だ食した記憶がありません。
機会があれば、食べに行ってみようとは思っているのですが。

ポイント音痴の駆け込み旅 Ⅱ

2011年12月01日 | 旅行
京都に到着しました。嵐山高雄パークウェイからの展望です。残念なことにこの日は天候も曇りで霧がかかり鮮やかさが半減していました。


   

平日にもかかわらず、有名どころは 人が多いそうなので、
道の駅『ガレリアかめおか』で楽して回れるスポットを紹介してもらい
車で回りました。
紅葉をしっかり楽しんで、比叡山から琵琶湖を眺めながら帰路に着きました。

さて、“ポイント”を捨てるのはシャクだから、消費するためには遠回りする必要があります。この際ですから
長野道のSAで散財し、松代の温泉に入ることにしました。
ゆっくり、上信越、関越と乗り継ぎ 深夜割引(50%)にすべく、最寄の出口である『三芳PA(下) | ドラぷら』にお泊りしました。
  あさ、目覚めると もうかなりの車が出入りしています。
ゆっくり車内で朝食を済ませ、(多聞院)が近いので、ここで
2011年“紅葉狩りのシメ”をして帰ることにしました。

    所沢でも京都に負けていませんね。

ポイント音痴の駆け込み旅 Ⅱ

2011年11月30日 | 旅行


ポイント 1万9千円程を持って、勇んで出発しました。
行き先は予告どおり 《秋の京都》
小腹がすいてきましたので いつもは見向きもしない
SA内の店で物色しています。
いま、ボクが取り組んでいる パンや燻製の参考にするためでもあります。




けっこう  お高いな~ 金持ちが多いのか 行列して買う人が・・・・。

  ガクッ       ポイントが
なんと、“東日本高速道路の管轄でしか使えない”だと
さっそくポイント音痴が露呈してしまいました。

京都往復の中日本高速道路では ポイントが役立たずです・・・・・。

  ::::
  ::::
  ::::

続きは またあした!!!!

旅の写真-4 北海道で出会った珍しいジャガ

2011年10月13日 | 旅行


品名:シャドークイーン
藤色をしたジャガイモです。ポテトサラダにしてみました。
味は特に変わりはないですが、おしゃれな色合いがいいと思いました。
北海道産のジャガイモは品種改良で種類が増えているようですが、
このあたりの店頭では メイクイーン 男爵 しか目に入りません。

旅の写真-3 珍しい野菜

2011年10月09日 | 旅行
北海道 秩父別(ちっぷべつ)周辺で見かけました。



あきぐみ ジャムは  取り立てて言うほど味の特徴はありません。




まっ黄色のミニかぼちゃ 次は遠軽で見つけたミニかぼちゃ【おもちゃ】と呼ばれ、
飾り物にするのだそうです。



最後は【わさび】我々が刺身に添えるわさびとは まるで別物
生姜と何かの木の根とワサビを混ぜたような味で、好みを言えば、
もう一度買う気にはなれませんでした。

今日はバイクで朝の散歩をしました。その途中で何事が始まったかと思うほどの人だかりに引き込まれて立ち寄りました。郊外で人通りはあまりない 朝7時にもかかわらず。
行列の人に尋ねてみると、パンやさんのセールらしい。

朝食用にサンドイッチを買い、無料のコーヒーをいただいた。
そして、出口で金券とお土産をもらいました。
お土産は 見たこともない 【ラー油入りマヨネーズ】

旅の写真-2

2011年10月08日 | 旅行


今年の夏、北海道は雨の日が多くて残念でした。
河川敷のゴルフ場が水没していました。
逃げ遅れた自動車が駐車場に取り残されています。

天気が悪いとソーラーが発電しませんから、バッテリーの残量がどんどん減ります。
とうとう キャンピングカーが【電力危機】になってしまいました。



夜間に冷蔵庫が止まらないようにするめに、TVはポータブルナビで観て、
蛍光灯を消して、LEDにして節電しました。

旅の写真

2011年10月05日 | 旅行
旅で撮った写真をカメラからPCに移動した。

忘れてしまうので、早く整理しないと思うのだがいつも中途半端にしてしまっている。



このバイクのライダーは
夕日を眺めて、何を思っただろうか?



“きょうも いい一日だった”と。。。。。。。

北海道 24日目 最後の夕日

2011年09月25日 | 旅行


船上から
 北海道で見た最後の夕日   とてもきれいだった。



出発の朝、小樽のフェリー乗り場の岸壁に、さばの群れがやってきて、
一投げで 小サバが6匹もあがってきた。

急遽、帰路についたので物足りなさの残る旅になってしまった。

北海道旅行記   おわり

北海道  22日目の朝は 『一番乗り』で・・・ 

2011年09月22日 | 旅行


限定品と聞いたので、開店1時間前に 一番乗りした。
昨夜、台風がかすめた影響か
来客が少ない。張り合いがないな~
開店15分前に 観光バスがやってきて
気分が盛り上がってきた。
お目当ては コレ・・・一人1個で2個買った。



子供の頭ほどの でっかいバームクーヘンの切り落としである。
売り切れで、数十人が 落胆するのを確認にして
菓子工場(音更町 柳月0155-32-3366)を後にした。
買ったは良いけど どうやって 片付けるか
後で悩むことになった。

しばらく休息をとって、
昼食は、前回、北海道に来たとき、味も良かったのでマークしていた『中華ランチバイキング』に行く。品数と熱々の出来立てを食べるためには、立て込まないうちに
入るのが、小型店での コツ である。



スーパーで見かけた 中華まんじゅう 
なんなのか店員に尋ねてみると、
餃子の形の ドラヤキみたいなお菓子らしい。