たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

陽気に誘われて

2024年02月19日 | 自転車

予報では13℃となっていましたが

予報は外れたようです

それでも10℃前後で風も穏やかとなって

サイクリング日和です

 

シーズンの初ライドしました!

26㎞ほどですが久しぶりなので

結構走ったような疲れを感じました

 

MTBでゆっくりロードを走りました

走るといっても周りをキョロキョロしながら...

走ったコースです

十勝川温泉を横切ってゴルフ場辺りをグルリ回ってきました

 

自宅を出てすぐ

タンチョウ足環193♀が来ていました

 

中央大橋から

日高山脈あたりは重めの雲が覆っています

 

坂の上り初めあたり

ハクチョウが来ていました

賑やかですね

よく鳴き合っています

求愛行動でしょうか?

 

少し離れたところにも来ていました

どこも小麦畑の中です

小麦の葉を食べていると思います

小麦はそれでも夏には実をつけるんだから...

 

サイクリング初めは毎年このコースからです

ここで春を感じるのです

 

ネコヤナギです

やわらかい春です

おじさんが見るネコヤナギはここが一番なのです!

 

この道ではおじさんが一番先に見るフクジュソウもありますが

ここはまだ雪の中でした

 

メロディーラインの丘

左折し下士幌小学校前を通って中央大橋に出ました

ゆっくりゆっくり走っていますが

 

歳をとったね~(笑)

 

メン川に来ていました

ミコアイサ

ミコアイサには気品を感じます

 

戻ってきたら

薄暗くなってきたのに

タンチョウのつがいが来ていました

確か193♀もいたように思うんだけど...

飛んで行ったかも

 

MTBは泥だらけになっていたので

水洗いをしました

衣服も背中に泥が跳ねていたので

すぐ洗濯をしました

 

久しぶりの自転車乗りルーチン

自転車に乗ったという感じでした!!



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よき学びでした! (TOGZ)
2024-02-20 20:31:09
まりえさん

「老化のメカニズム」
多方面からのアプローチで
老化を学びました。
勝手な思いですが私のために編集いただいたような気がして...。
とても分かりやすいでした。
ありがとうございました。

人間も生物なので、
同じように枯れていくことは防ぎようがありませんね。

心身共に一体ですが、
私は肉体的な衰えを強く感じています。

老いを受け入れ、
緩やかに枯れるよう努めます(笑)

私がよく自転車で通る橋に中央大橋があります。
別名、白鳥大橋と呼んでいます。
以前、橋の下の十勝川の川岸にエサ場をつくって
そこに多くのハクチョウが飛来していました。
今は護岸改修でエサ場もなくなり、
そこにはハクチョウも来なくなりました。
橋の下では観れなくなりましたが、
小麦畑があるところにはよく来ています。

そういえばハクチョウにパンの耳、
パンは小麦でしたね。
それで小麦畑に来るというお話、
考えたことはありませんでした。
そうかもしれませんね。
新説かも(笑)
返信する
こんばんは (TOGZ)
2024-02-20 20:04:20
ガーベラさん

こんばんは。
当地の今年は雪が少なくて、
道路はほぼドライ(乾いて)です。

小麦畑のハクチョウはすぐ近くの十勝川をねぐらにしてやって来ます。

秋まき小麦は10月ころ播種します。
地面が凍る前に葉が出て根を張ります。
凍(しば)れた畑でも休眠?状態なのでしょうか、
凍れが溶けると成長し始めます。
すごくタフな穀物だと思います。

自転車は、
セミファットバイクです。
タイヤ幅は2.8インチでブロックタイヤです。
アイスバーンには対応できませんが、
圧雪道は普通に走れます。

メロディラインは、愛媛・佐多岬方面にもあるとのことですが、
こちらのメロディラインは、
音更町(おとふけ)のインターチェンジから
十勝川温泉に続く道を言っています。
メロディが鳴るようなところはなくて、
音更の音を英語読みにしたことでメロディラインと呼ぶそうです。

愛媛は十勝にない風光明媚な所のように感じます。
お住まいは瀬戸内海方面ではなく、
宇和海に面しているのですね。
九州が目の前ではありませんか。
海岸部まで山が迫ってきていることも
私たちの十勝とは違いますね。
それぞれが特色ある自然や地形をつくっていますね。
私は愛媛をもっと知りたいです。
お互いに羨ましいごっこですね(笑)
返信する
Unknown (まりえ)
2024-02-20 18:38:32
冬の北海道と言えば白鳥が思い浮かびます
白鳥がパンの耳を食べるのは小麦が好きだからなのでしょうか?何度かパンの耳をあげた事があって食べてくれて嬉しかった思い出があります。やっぱり白鳥は北海道が似合いますね
返信する
TOGZさんおはようございます (ガーベラ)
2024-02-20 09:53:51
まだ2月ですのに幹線道路に雪が無いですね~。
除雪されているのでしょうが半月前の愛媛の雪景色を見ている様です。

小麦畑のタンチョウは壮観です。
雪が少なくて餌が探しやすいでしょうね。
小麦の種は雪の中で越年しているのですか

自転車のタイヤの太さを見て雪道仕様かなと思いましたが
高低差があるようですのでスリップを心配しております。

メロディーライン愛媛の佐田岬半島にも有りますよ。
九州に突き出た半島です。
当地は宇和海に在り海を眺めながらの日々です。山が海まで迫っているため平地が少なく
北海道の広大な平地が羨ましいです。
返信する

コメントを投稿