たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(十勝が丘展望台から日高山脈眺望12/2)

再びひまわり畑へ&道々風景

2020年08月10日 | 自転車

天気がよければロングライド

と決めていたけど

天気予報は今一つ

 

外を見れば

南西には雲

 

雨が降る可能性があるので

短時間で乗ろうと

 

昨日行って感激した

ひまわり畑あたりへと...

 

懲りませんね...

 

今日のコースは

幕別台地に上がっていく

江陵高校の坂から始まります

 

台地の上も

ゆったりしたアップダウンがあり

この台地の風景の彩になっています

 

ごらんください...

 

高校への坂道

このくらいの坂道は

楽しみながら上れます

 

台地に上がりました

南方面

重めの雲が張っています

 

今日の雲は霧雲ではないようですね

雨雲だと思います

 

依田のホテルからのゆるい丘へ...

左手の緑は

大豆畑だと思います

 

ひまわり畑に着きました

何回来ても飽きません

 

今日もじっくり観賞

撮影会?

 

 

 

 

 

丘の向こうの風景が見えます

 

1本だけ

背高のっぽのひまわり

際立っています!

 

 

ヒマワリに絡まるように咲いていた花

きれいだな...

何という花だろう?

 

昨日はここから西に向かいましたが

今日は台地を南へまっすぐ進みます

雨雲に突っ込んでいきます

雨粒が落ちてきたら

すぐ引き返すことにしました

 

左の畑は

大豆畑です

 

馬を飼っている家がありました

馬も牛と同じように

人間に興味があるのか

近づいてきました

おかっぱ頭の

めんこい馬面ですね!

最後まで見送ってくれました

(そのように見えました)

西側も雲が張っています

 

東方面を残し

雲に囲まれています

 

バックミラーから

北側にもいい雲

 

畑の中を抜ける道

デントコーン畑

人間の食料ではありません

家畜の飼料です

 

酪農地帯の畑には

多くのデントコーン畑があります

 

別海町などの

根釧台地は

デントコーン畑がほとんどでした

(昨年知床峠の帰りの通ったとき見ました)

 

グーグルマップにも表示される酪農家さん

田口畜産もこの道わきにあります

大規模営農をおこなっています

 

改めて今日のコース上でも紹介します

 

ついでで申し訳ありませんが

今日のコース上で撮った場所と

 

北海道ガーデン街道になっている

十勝ヒルズ

コースのすぐ近くです

 

地図上では

真鍋庭園

(NHK朝ドラ 「なつぞら」のセットがありますよ)

ガーデン街道に参加する庭園です

 

戻ります

 

小麦が終わった畑

来年のこの畑には

どんな作物がつくられるのかな?

 

乳牛のいる風景

牧柵の中で食事の時かな

 

ここから北東は

青空が見えますが

 

1㎞ちょっと行ったあたりから

雨粒がポツン...

 

今日は

即 引き返しました!

 

回れ右!

こっちはまだ青空もあるんだけどね...

 

小麦畑の後ろは

デントコーン畑です

 

丘に広がる畑

お気に入りの光景です

 

帰りは

下り基調なので

あっという間に

ひまわり畑近くに戻ってきました

 

 

まだ雨は

ポツポツ程度なので

昨日から比べれば

 

楽勝!

丘の下りを楽しみながら

帰宅

 

時間に余裕をもって

サイクリングできました

 

 

 

夏の甲子園が中止になって

春の選抜の交流試合

今日から始まりましたね

 

十勝からは

帯広農業高校(16日)

白樺学園高校(17日)

が出場します

 

勝利を目指し健闘を祈ります!!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あんころ)
2020-08-11 10:47:21
ああ~素敵🎵
こんな広大な北海道の景色を
毎日見られるなんて!
本当に羨ましいです。
ビルばかりに囲まれた所に
暮らしている私とは大違いです。
ずーっと自粛のため家の中にいるので
ひまわり畑や優しい目をした
お馬さん達のお写真を拝見して
心が癒やされました^_^。
返信する
うれしいお言葉 (TOGZ)
2020-08-11 11:48:13
あんころさん

こんにちは。
コメントありがとうございます。


生粋の十勝っ子ですが、
私はこれまでに
道内の
旭川・札幌・釧路・小樽で暮らした経験があります。
こんな経験を通して、
帯広を中核都市とした
十勝平野での暮らしや
自然・産業(農業が主ですが)など
とても気に入っています。

本当に自己満足なのですが、
十勝の(だけではありませんが)よさを
多くの方々と共有したいと
できるだけエコ(自転車)な手段で
十勝を発信したいと思っています。

あんころさんのように
少しでも心和む感情が生まれていただければ
うれしいです!

あんころ(小豆)は十勝が生産量日本一です。
とら屋の羊羹も十勝の小豆を使っていますよ。

うれしいお言葉に感謝です!
返信する

コメントを投稿