名品ギャラリー 特集展示 2022-06-19 12:05:12 | 博物館・美術館 蕪村の奥の細道画巻だけではなく 名品ギャラリー特集展示も行われていて、とにかく出展数が多い。一つ一つのコーナーに一部屋割り当てられていて、1階2階に展示です。 書跡 観心寺の中尊寺経 絵巻 白描 仏画 日本の羅漢図 中世絵画 中世の扇絵 近世絵画 生誕420年 狩野探幽 中国絵画 君子の花 蓮 染織 染めと織りの文様─水のかたち─ 金工 室町時代の金工 Ⅲ 漆工 祭と会食 彫刻 日本の彫刻 もう頭がいっぱいです。歩き疲れたし、腹も減った。 #京都国立博物館 #名品ギャラリー特集展示 « 新発見!蕪村の「奥の細道図巻」 | トップ | 帰ってきました »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます