-
国立文楽劇場で「錦秋文楽公演」一部・二部・三部
(2021-11-04 20:34:44 | 文楽)
今日は大阪日本橋の国立文楽劇場で「錦秋文楽公演」です。朝から出かけてきました。 ... -
帰ってきました
(2021-11-25 21:26:44 | 文楽)
部屋に戻って先日お客さんからいただいたお菓子「チョコふきよせ」を二袋だけ食べ、 ... -
国立文楽劇場1
(2022-01-06 12:00:51 | 文楽)
現在の公演は初春文楽公演です。 ... -
国立文楽劇場2
(2022-01-06 20:30:37 | 文楽)
コロナ騒ぎ以来公演は2部制が3部制となりました。自分は2部制でじっくりと観たいの... -
にっぽんの芸能、再放送
(2022-03-13 16:50:09 | 文楽)
先週の月曜日の正午からNHKにっぽんの芸... -
ただいま
(2022-03-17 21:14:50 | 文楽)
歩きも歩いた、14800歩。 部屋に戻ってくると、郵便物。 先日慌ててネット... -
国立文楽劇場友の会会報が届いておりました
(2022-04-08 22:17:59 | 文楽)
昨日は郵便受けを確認していませんでし... -
国立文楽劇場に到着して
(2022-04-14 10:45:42 | 文楽)
近鉄日本橋で降り、地上へ出て、ドラッグストアでペットボトルのお茶を買い、国立文楽... -
国立文楽劇場 大劇場は二階です
(2022-04-14 10:55:17 | 文楽)
十時半になると劇場が開場されます。四... -
やっぱり涙、「河連法眼館の段」。そして帰ってきました
(2022-04-14 21:01:23 | 文楽)
何度も観ているのに、義経千本桜の「河... -
もらってきたパンフレットを整理
(2022-04-14 23:05:24 | 文楽)
文楽劇場では「文楽鑑賞教室」のパンフレット。 「大人のための文楽入門」6/... -
朝から国立文楽劇場で11月文楽公演
(2022-11-17 10:44:17 | 文楽)
今日は11月文楽公演を観に朝から日本橋まで行ってきました。 予定より30分早く... -
1部と2部との間に食事、その後資料室で「文字で見る文楽の世界」
(2022-11-17 13:30:18 | 文楽)
11月文楽公演のちらしです。 コロナ騒動以来3部制になっています。 それまで... -
2部と3部の間に劇場内をぶらり
(2022-11-17 21:15:58 | 文楽)
2部と3部の間に劇場内をぶらぶら。 舞台に向かって右に出語り床。 この前... -
朝から国立文楽劇場へ
(2023-01-12 10:30:32 | 文楽)
今日は初春文楽を観に朝から国立文楽劇... -
令和5年初春文楽公演
(2023-01-12 10:45:27 | 文楽)
今回の演目: 第1部 良弁僧正千二百五十年御遠忌良弁杉由来 志賀の里の段 桜... -
文楽劇場二階が大ホールです。
(2023-01-12 11:00:00 | 文楽)
劇場二階に上がるとそこには阿古屋の人... -
夏休み文楽特別公演:リベンジ
(2023-08-13 21:35:26 | 文楽)
先日訪れた時には出演者の体調不良が何例か出ていたので休演になっていた夏休み文楽特... -
入江泰吉記念奈良市写真美術館で「文楽と大和の風景」
(2023-10-08 10:15:10 | 文楽)
先日の新聞記事の整理の時に見かけた入江泰吉記念奈良市写真美術館までやってきました... -
国立文楽劇場へ入りました
(2024-01-03 10:30:55 | 文楽)
今日の公演のちらしです。 劇場に足...