圧力鍋がやってきた。

2008年秋から圧力鍋を使っています。
遠くに住む家族に向けて 日常生活や旅行のことを書いています。

ウィーン 旅行2014年秋(3)~シェーンブルン宮殿とウィーン西駅

2014年12月01日 | ウィーン旅行 2014年秋

ウィーン 旅行2014年秋(3)~シェーンブルン宮殿とウィーン西駅 ---

 

2014年秋に旅行しました。

はじめてのウィーン旅行で、はずせない場所のひとつが、

シェーンブルン宮殿Schloss Schönbrunn  でした。

美術史美術館と同様に、必ず行こうと思いました。

 

 

シェーンブルン宮殿のホームページで、日本語の案内を見ることができました。

事前に悩んだのは、チケットの種類です。

ガイドブックなどには、シシィチケットがおすすめと書かれていました。

 

■シシィチケットSisi Ticket 25.50ユーロ

・Schloß Schönbrunn(Grand Tour)/シェーンブルン宮殿見学(グランドツアー) 14.50ユーロ

・Hofburg Wien/ホーフブルク王宮 11.50ユーロ

・Imperial Furniture Collection/Hofmobiliendepot • Möbel Museum Wien/宮廷家具調度品コレクション(王宮家具博物館)8.50ユーロ

 

王宮へも行くつもりでしたので、お得だし、シシイチケットは、

シェーンブルン宮殿に待ち時間無しで入ることができる点は魅力的でした。

しかし、王宮家具博物館へ行く時間的余裕が無さそうに感じたことと、

夏の観光シーズンではないからそれほど待つことは無いだろうと思ったこと、

そして、どうせ朝一番に行くだろうからあまり混まないだろうと考えて、購入しませんでした。

そして、購入するチケットは、

公開している全室見学できる(40室)「グランドツアー/Grand Tour 14.50ユーロ/約50~60分」ではなく、

一部を除いた見学の(22室)「インペリアルツアー/Imperial Tour 11.50ユーロ/約30~40分」にしました。私たちには、22室で十分に感じたからです。

 

次に行き方。

地下鉄のシェーンブルン駅から徒歩5~6分とありましたが、

もっと近いところはないかと調べてみたら、

路面電車10番と58番、バス10A番の停留所が近いとわかったので、

そちらを利用することにしました。

    Underground: U4, Schönbrunn station

    Trams: 10 and 58, Schönbrunn station

    Bus: 10A, Schönbrunn station

チケット窓口は8時15分に開くということでしたが、

宮殿の開く午前8時半前後に到着するように、朝ホテルを出発しました。

 

停留所は、シェーンブルン宮殿の正面で、近かったです。

門を入って左の建物の中で、チケットを購入しました。

もうすでに販売開始されている時間でした。

私たちが行った時の並びは、3グループめでした。

カウンターの係員が一人で対応していました。すんなり購入できました。

 

チケットの入手方法はいろいろあると思います。

・ネットで事前購入する。

・シェーンブルン宮殿のチケット売り場の窓口で購入する。

・シェーンブルン宮殿のチケット売り場の自動券売機でクレジットカード購入する。

(グランドツアーとインペリアルツアーのどちらかを購入できる。

私が行った時には、自販機を使っている人はいませんでした。)

・シシィチケットをシェーンブルン宮殿以外(王宮よりは王宮家具博物館の方が混雑しない)で購入する。

旅行の時期や時間帯によって、選択すればよいのだと思いました。

 

 

チケットの裏面 

 

今回購入したインペリアルツアーのチケットは、

混雑時は入場時間が指定されるということでしたが、すっかり忘れていました。

とくに混雑もしていなかったので、すんなり入ることができました。

 

 

 

チケット購入後、歩いて宮殿の入口へ。

団体客などで少し混雑していましたが、特に並ぶことなく、中へ入ることができました。

入ってすぐのところに、オーディオガイドの貸し出しコーナーがありました。

一人分は紙の案内テキストにしました。

中は撮影が禁止で、時折団体客がどさっとやってきました。

ガイドさんの言語は、さまざまでした。

見学者用の椅子も少しありました。

ゆっくりまわって、第26室でインペリアルツアーは終了でした。

グランドツアー参加の場合は、係員へチケットの提示が再度必要でした。

 

出たところに売店があり、ポストカードを購入しました。

グランドツアーも終了後は同じ売店に出てくるようになっていました。

宮殿から外に出たところで、9時半ごろでした。

ゆっくりまわったからだと思います。

 

それから、反対側の庭園部分へ歩きました。

 

ネプチューンの泉やグロリエッテ Glorietteまで歩くつもりもなく、

ただ庭園を少し歩いて写真を撮ったくらいでした。

庭園は観光客がたくさんいましたが、広いので混雑している感じは受けませんでした。

もしも、宮殿内を見学しない場合、

この庭園部分は、無料で見ることができるので、

この庭だけ見学するのもアリかもしれません。

 

 

庭園を歩いた場合の最寄りの停留所も少し調べてはいました。利用しませんでしたが。

 

●Am Platz (バス56A,56B,58A,)

地下鉄Hietzing駅から、南へひとつの停留所。

動物園(16.50ユーロ)の北西出入口から歩く場合のバス停として。

●Stranitzkygasse (バス8A,63A)

グロリエッテから東に進んで宮殿の敷地を出て、

Hohenbergstraße をそのまま東に進んで、Stranitzkygasseと交差するところにあるバス停。

ウィーンマイドリング駅Bahnhof Wien Meidling/地下鉄U6フィラーデ ルフィーアブリュケ駅/ Philadelphiabrückeにバスで出ることができる。

(バス8A Bahnhof Meidling /バス63A Meidling Hauptstraße)

 

展望台のグロリエッテは、上に行く場合は3ユーロですが、

近くに行くのは無料、もっと時間があったら、行ってみたいと思いました。

その時は歩くのは無理そうなので、バスを利用したいと思いました。

シェーンブルン宮殿の見学とは別の日に、時間があったら立ち寄りたかったです。

 

 

●ウィーン西駅 Wien Westbahnhof  へ

 

シェーンブルン宮殿の庭園を見学後、入口の門のあたりは、朝よりも人がたくさんいました。

 

 

宮殿の正面を出て

地下鉄の線路を越えた向こうの通りの停留所(Schönbrunn station)から、

路面電車58番に乗って、ウィーン西駅へ行きました。

10分くらいで着きました。

ヴァッハウ渓谷(Wachau)に行く時に利用する駅ということで行ってみたいと思いました。

結局、今回の旅行では、バッハウ渓谷へは行かないことにしましたが。

 

 

 

 ウエストバーンホフ

 

駅ビルBahnhofCity Wien Westは、

ショッピングモールになっていて、フードコートがあり、スーパーも入っていました。

 

列車のホームには、ザルツブルク Salzburg行きなどが出発を待っていました。

他の国へ行く列車や、空港バスの停留所もあり、スーツケースを持った人たちも多かったです。

 

ウィーン西駅。

映画「 第三の男 」と

映画「ビフォア・サンライズ  恋人までの距離(ディスタンス)/ Before Sunrise

旅行前にみてたので、この駅も見ておきたかったです。

 

けれど、列車の到着や出発で一時的に混雑したりしていて、あまり

じっくり見ませんでした。

もっとゆったりみておけばよかったと、後で思いました。

 

 

 

地下に、スーパーマーケットのメルクールMERKURがあり利用しました。

(月~金8:30~21:00、土8:30~18:00)

 

エリザベート皇妃の像は、フロア1(日本の2階) 

マクドナルドの近くのエレベータのそばにありました。

そのマクドナルドの隣に、メルクールの小さい店がありました。

 

Merkur mini Markt (5:30~23:00 休みなし)

日曜日の夕方に行ってみたら、入店制限をしていて、入店待ちの列ができていました。

買いたいものがあったので並んで買いました。

狭い店ですが、食品などある程度のものはそろっていると思いました。

レジも3台稼働していて、思っていたよりも早く買い物が済みました。

小さいけれど、朝から夜まで無休で開いている店があるのは、便利だと思いました。

 

 

 ウィーン西駅

ウエストバーンホフ Westbahnhof、

スーパーもあり、フードコートもあり、

地下鉄の駅もあり、

空港行きのバスもあり、

ここから列車に乗ったりするのには、便利な駅だと思いました。

 

ヴァッハウ渓谷も、ザルツブルクも行ってみたかったです。

 

 



最新の画像もっと見る