goo blog サービス終了のお知らせ 

カイの独り言

日常の小さな事件をブログに書いてみます。

返事はしてないけど

2021-06-27 06:56:00 | 日記


先日、本部長が来て
転勤の話をされた!
愛知か岐阜の営業所に
行ってくれないか?
(転勤先は未定)

しかも2年間!


んっ?
一人暮らし♫
ちょっと面白そうやけど

病気の長女に
次女は受験生

持ち家なので単身赴任だし

まぁ〜無理だろうなぁ(汗)





最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (lion52070)
2021-06-27 07:09:28
おはようございます。勝手に思い付いたので、コメントします。ご迷惑でしたら、ごめんなさい。僕も転勤属なのでお気持ち分かります。今年も転勤してきたばかりです。直感で行った方が良いと思います。期間が決まっているなら尚更です。娘さんにも事前に充分に話しをして、離れた場所から、家族を見る時間をとることも必要な時期なのかもしれません。お父さんに覚悟があれば、娘さんに必ずつたわります。すいません。長くなってしまいました。失礼しました。
返信する
Unknown (mezz-cp314)
2021-06-27 07:53:16
怪三
おはようございます

わらわが野生動物を飼い慣らしペット可した野獣曰くmyダーリンは転勤族ですが
わっち家の様に
週末おうち帰る手段も視野に入れて下さい(笑)

つーか
部長?か課長か知らねーけど
単身者にさせてまで
行かせる理由はなんざんす?
いたらん理由なら
行かんでよかぞ(笑)
どうしても?ってなれば
賃金倍掛けだな
行く意味ねーし(笑)
返信する
Unknown (さっちん)
2021-06-27 11:02:53
いろんなことを想うと思いますが……直感と自分の気持ちがどうなのか( ˶ ̇ᵕ​ ̇˶)

その心に周りも何かを掴んでいきますから✨やってみて分かることがたくさんありますから(*^^*)

人生の半分が終わってると思うと、あとはどう生きたい?
返信する
Unknown (sisyo)
2021-06-27 15:15:32
カイさん✨
こんにちは😊
私は行く選択も有りだと思いますよ🙆
疲れてる体で車で眠る事なく
カイさんには
ゆっくりお布団で寝てほしいから。
奥さんもお嬢さんも離れてみて
カイさんの存在の大きさに
気づく事ってあると思うし、
メズちゃんが言う様に
週末帰宅も可能ならオッケーかと。
そしたら闇休もなくなりますね(笑)
今の環境を考慮して
カイさんがベストな
選択をしてくださいね🙆
どれを選んでも
私はカイさんを応援しますよ〜🙋🎵
返信する
Unknown (エリコ)
2021-06-27 16:08:00
魅力的なお話かと。
岐阜愛知ならすぐに帰れる距離ですし。期間もわかっているなら安心♪
娘っちも、別荘が増えるようなものなので、体調のいい時はパパの家に泊まるとか。一緒に住むとか。
我家の1人息子は赴任先高知で。社会人でいきなり初めての1人暮らし。
私はどっちに住んでも片方は単身赴任となるので、社会人一年目の1人暮らしの方が心配だったので高知をお世話したかったですが(笑)
今では、高知の家は別宅に思っていますよ(^^)
行くのが楽しみです♪
返信する
Unknown (カイ)
2021-06-27 20:54:49
@lion52070 さん
こんばんは♫
コメントありがとうございます
今まで転勤と言っても
大阪府内だけでしたが
合併して大きくなったので
転勤の距離が長くなりました

私が通院してるのと
長女の病院の送り迎え
父親の病院も送り迎えしてるので、色々と考えると
難しのかなぁ〜って思います。
まだ嫁には相談してないですけど
たぶん反対しますね(汗)
個人的には行ってみたいんですけどね。
もう少し考えてから
答えを出したいと思いますよ
また相談に乗って下さいね
ありがとうございました
m(_ _)m
返信する
Unknown (カイ)
2021-06-27 21:04:50
@mezz-cp314 メズさん
こんばんは♫

月に一回は帰る費用が出るらしいけど
毎週帰るのはキツイかも(汗)

転勤の理由がムカつくのよね
年末に大規模に早期退職者を募集して
140人が退職したんですよ
でね、人数が足らなくなって
応援で行ってくれと言われて
同期が半年間の応援に言ってます。
半年間でなんとかするって言ってたのに
ダメみたいで、今度は2年間行ってくれって
バカなの?
もう店閉めろやって思う

そんな理由で行くの嫌でしょ
後は金やね
金出したら行ったるわ(笑)
返信する
Unknown (カイ)
2021-06-27 21:09:19
さっちんさん
こんばんは

迷ってますねぇ
行ったら面白そうやけど
病気の子供を置いて行くのは どうなのかって思います。

あと7年で55歳になるから
早期退職する予定なので
まぁ〜断っても良いんですけどね

もう少し条件を聞いてから
考えてみますね
ありがとうございます♫
返信する
Unknown (カイ)
2021-06-27 21:19:56
@sisyo 師匠
こんばんは

そうなんですよ
仕事が終わったら家に帰れるって良いですよね
布団で寝れるし(笑)
今も家でご飯を食べてないから
行った方が健康になる気がします♫
なるほど、闇休しなくて良いのか(笑)

一番は布団で寝たいです♫
いい事しかないですね。

もう少し考えてみます
決まったら報告しますね
ありがとうございました
m(_ _)mペコリ
返信する
Unknown (カイ)
2021-06-27 21:27:07
エリコさん
こんばんは

距離的には微妙な距離ですが 
期間が2年間と言ってますが
帰って来ない人もいてます!

長女にはいい環境かも♫
一緒に行くのもありですね

帰って来れないと困りますけど
条件が決まってない段階で
私に言うのはバカでしょ? 
立ち話で言う内容か?って思うし
会社にも不信感があるんですやね!
もう少し考えてみますね
ありがとうございます♫
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。