カイの独り言

日常の小さな事件をブログに書いてみます。

来客(3)

2022-06-22 21:22:00 | 日記

13日(水) 雨


自宅で朝食を食べ

電車で名古屋城へ






























昼前に名古屋城を出て






電車で大須商店街へ












矢場とん








鳩に餌をあげても良いの?














台湾唐揚げ


電車なんでビールも飲める♫

ポロポロ落ちるが鳩が掃除してくれる(笑)







やっぱりダメだよね(汗)







この通りは
電子部品のパーツが売ってたり
メイドカフェが有ったりで

秋葉原や大阪の日本橋みたい


色々と楽しめて
大須商店街は面白い♫


その後
名古屋駅へ







名城、名港、名駅
略すの好きやなぁって思ってたけど




名駅って住所が有るの?!

名駅をぶらぶらして






晩御飯は
あんかけスパ♫

夕方に帰宅したけど


16908歩も歩いてたわ!

弟は、このまま大阪へ帰った

晴れてたらバイクで
知多半島ツーリングをしたかったけど

次回は晴の日に遊びに来てね








来客(2)

2022-06-21 18:04:00 | 日記
前回の続き


12日(日)の昼に嫁が帰りまして

13日(月)
この日は仕事をして
20時に帰宅

今日も来客が有るので準備をする。


ベッドのマットを外して
もう一つ寝床を作る。

弟が仕事終わりに大阪を出て
遊びに来るのよね。

到着したのが23時


13日(火) 雨 

朝食はモーニングを食べる



弟は小倉トースト♫




食後はトヨタ博物館へ






ずっと来たかったけど
やっと来れた♫




テンション上がるわ






この車がトヨタ初の車
当時はトヨダだったらしい











トヨタ博物館を作る時に
この車を探したらしいが
発見出来なくてレプリカを作ったらしい。

今は海外の博物館に1台展示してるらしいよ




トイレもオシャレやのぉ〜♫


丁度ツアーガイドの時間で
解説を聞きながら見学する。

2階に上がると




















古い車が展示している
凄い、凄すぎる!




ライトってか
ランプ?(笑)




何本スペアタイヤ有るねん!
昔は道が悪いからパンクしてたんだろうね。










ツアーガイドのお姉さんが
ドアを開けて見せてくれる



どこが開くねん!


笑ってまうやろ♫








昔は運転手が自分で修理してたんだって

工具もオシャレに収納してる








3階に上がると
知ってる車が登場する


















ちょと変な車も展示してる。









キャデラック♫





妖怪やん!(笑)







1時間のツアーガイドが
めっちゃ楽しかった

ガイドのお姉さん
ありがとう♫


私「お姉さんマナカナに似てたな」

弟「そやなぁ」

私「でも茉奈の方やで」

弟「どっちでも一緒や」(笑)

失礼な弟ですね















子供も楽しめるが
大人向けかもね

140台の車が展示してて
大人1200円なんだけど
めっちゃ安いよね

これが一企業の経営する博物館とは思えない!

流石トヨタさん♫





やっぱりトイレがオシャレ♫


お昼にトヨタ博物館を出て

海鮮丼が食べたいと言うので
   

またも和が家へ

弟は特上海鮮丼を食べたが

私は普通の海鮮丼を食べる


これでも普通に旨い♫


食後の予定を相談してたが

トップガンの映画が
原作者と映画会社で裁判になってるとか!

次の週に行く予定やったけど

そんな話を聞いて
早く観なければ

てな感じで常滑のイオンへ


前作はDVDとサントラを持ってるけど
今回は買わないかな

弟はイオンでお土産を買って


帰りに激安スーパーへ






家でプチ宴会♫


2日目に続く


来客(1)

2022-06-20 18:48:00 | 日記

先週は忙しかった(汗)
11日㈯18時に嫁が愛知に!

子供の奨学金の書類にサインをしないとダメらしく
提出期限が迫ってるとの事で
嫁が大阪から来ると言い出した!
速達で送ってと言ったが
以前、手紙が届かない事があって、郵便を信用してないよよね。

ホタルの鑑賞会が有ったので
コメダ珈琲で晩御飯を食べて




ホタルの鑑賞会へ

テニスコート位の真っ暗なテントの中に
ホタルを160匹放したらしいが、雨で温度が低く
そんなに光ってない!
真っ暗やし、雨がポタポタ落ちてくるし
お化け屋敷か?(笑)

期待してたのと違ったが
それなりに楽しめた♫

日曜日の昼には帰るらしく
昼ご飯を食べて帰った。











【和が家】さん
今回は特上海鮮丼1800円


コーヒーも付いてる♫


滞在時間は19時間で帰りました。
忙しい人ですね

嫁は日曜日の昼に帰ったけど

月曜日の晩に
もう一人の客が・・・


ダブルヘッダー

2022-06-07 21:47:00 | 日記

今日は、朝から体育館で
バドミントンを3時間たっぷり楽しんで






12時半に帰宅


ご飯を作り、洗濯をし
シャワーで汗を流し

14時に家を出る。

15時からは2回戦の弓道
もうクタクタで眠いんですけど〜(汗)


先生はお休みで
今日はO君が先生です。












小柄で小太りのO君
めっちゃカッコいい♫

私は


巻藁で練習(汗)


2時間たっぷり練習をして

眠い。めっちゃ眠い

そして眠い!

でもね。
今日はボクシングがあるのよね。






晩御飯を食べると
もの凄く眠い!

でも、頑張って観ましたよ



呑みながら観戦してたら
一瞬で終わった!







それでは
おやすみなさい
(-_-)zzz

面倒くさい

2022-06-02 20:20:00 | 日記

そう言えばね


この日からバイクに乗ってないのよ!

バッテリー交換したのに
また上がってまうやん(汗)

最近、バドミントンやら
弓道やらで忙しかったのと
雨も降ってたりで
バイクの出番が無かった。

今日は朝からアマゾンの配達があるので
昼からバイクで買い物に行こ
う♫

時間指定を8時〜12時にしてたんだけど
届いたのが12時前!
4時間も家で待ってるの苦痛やった。

アマゾンで何を買ったか
気になります?



1つ目がコレ






弓道の練習に買いました♫

少し練習してると
右手の親指が痒い

そう言えば
ラテックスアレルギーやから
ゴム製品が肌に触れると痒くなる(汗)

2つ目が

腹筋ローラー
大阪にも有るんだけどね 


3つ目が

  
【温度計、湿度、時計】
熱中症対策に買ってみた。


最後が大物で



梅雨に入ると部屋干ししないとダメなんで
買ってんけどさぁ〜



組み立てるのが
超面倒くさい(汗)

部屋も狭いので
1時間格闘して完成♫



これで梅雨も安心♫



炊き込みご飯を2合作って
半分食べる。

ちょっと
ゆっくりしてから


バイクで出動♫

バイクもカバーしてるから
面倒くさい(汗)




1軒目は工具屋さん


このバイクは私のじゃないよ
下の方の影が私のバイク(笑)

バイクで来たから、小物を数点だけ買って店を出る。


2軒目のスーパーに向ってると 

後ろの車に『プッ、プッ、ププッ』っと短くホーンを鳴らされる!

「なんじゃコラ〜」(怒)

振り返ると、仕事中の後輩が満面の笑みで手を振ってる♫

なんか楽しそうやん!

どうも、試運転の帰りみたい


この温度差(笑)


会社の近所やったから
会社に寄って、買った工具を収納する。

私「ホーン鳴らされたから、怖くてオシッコちびったやん!」


後輩「何言ってるんでか! 鬼の形相で振り返ったから、ビビったの僕ですよ。だから僕ですよ〜って笑顔で手を振ってたんですよ。

なるほど。あの笑顔には、そんな意味が有ったのね。


会社に来たので
バイクのマフラーでも塗装しよう。 







オイル交換した時の写真やけど、まぁまぁ錆びてるでしょ

チャイナ製の安物マフラーなんで3年も使うとサビサビ!


面倒くさいので
マスキングをして、マフラーを付けたまま塗装しようと思ったが
まぁまぁ狭いので
マフラーを外して塗装する。

あぁ〜面倒くさい!






マフラー用の耐熱スプレーを塗ったけど
思ってた色と違う!

でも、外して塗装したから
キレイに塗れたし

まぁ〜良いか♫
 

会社を出てスーパーへ



冷凍炒飯と冷凍パスタを
まとめ買いしといた。

仕事が終わってから
ご飯を作るの面倒くさいから

パスタと炒飯のヘビーローテーション

だから太るんやけど(汗)







面倒くさいけど筋トレしよ。