【新型インフル】カナダから帰国の高校生ら3人感染確認 国内初
厚生労働省は9日朝、カナダから米デトロイトを経由し成田空港に8日午後4時38分に到着した航空便の乗客3人について、新型インフルエンザが疑われたため、国立感染症研究所で詳細な遺伝子診断「PCR」を行った結果、新型インフルエンザに対する陽性反応が出たと発表した。国内で感染者が確認されたのは初めて。同日午前8時半から、舛添要一厚労相が記者会見を行う予定。
厚労省によると、国内での感染例として世界保健機関(WHO)に報告されるが、検疫での発覚は水際対策でウイルスの国内侵入を阻止したことになり、国内の警戒レベルは「第1段階」のまま引き上げられない。
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090509/bdy0905090633003-n1.htm (05/09 MSN産経ニュースより)
..........................................................
【新型インフル】「停留」通過の乗客、最大11人存在 特別な注意呼びかけ
厚生労働省は9日、感染が確定した生徒の1人は、機内検疫を終えて機体を降りてからの診察で、感染が確定したことを明らかにした。機内でこの生徒の周囲に座っていた最大11人が、停留措置を受けることなく、入国した可能性があるため「健康状態に特に注意してほしい」と、呼びかけている。・・・・・
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090509/bdy0905091129019-n1.htm (05/09 MSN産経ニュースより)
..........................................................
【新型インフル】大阪の府立高校長「対応不十分だった」
生徒らに新型インフルエンザへの感染が確認された大阪府寝屋川市内の府立高校。同校の校長が9日会見し「『留学先では新型インフルエンザは流行していない』という現地情報をうのみにしてしまった。対応は不十分だった」と語った。
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090509/bdy0905092030038-n1.htm (05/09 MSN産経ニュースより)
..........................................................
【新型インフル】高校側、大阪府教委に生徒らの病状報告伝えず
カナダでの短期留学から成田空港に帰国した大阪府寝屋川市の府立高校の生徒2人と引率教諭1人が新型インフルエンザに感染した問題で、この高校が、生徒らの発熱などを伝えるメールを現地の教諭から3回にわたって受け取っていたにもかかわらず、府教育委員会への連絡を怠っていたことが9日、分かった。府教委は、生徒らに疑わしい症状がみられた場合は連絡するよう全府立学校に文書で通知しているが、連携不足が浮き彫りにされた格好だ。・・・・・
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090509/bdy0905092114041-n1.htm (05/09 MSN産経ニュースより)
..........................................................
「新型」感染3人に同行の高校生、7人が救急搬送
厚生労働省は5月9日午後、記者会見を開き、新型インフルエンザへの感染が確認された大阪府在住の高校生ら3人と接触があったとして成田市内に「停留」されていた49人のうち7人が体調不良を訴え、千葉県内の病院に救急搬送されたことを明らかにした。・・・・・
http://news.livedoor.com/article/detail/4145501/ (05/09 医療・介護情報CBニュースより)
..........................................................
【新型インフル】機内感染?12人行方つかめず 厚労省痛手「水際」に穴
成田空港で見つかった国内初の新型インフルエンザ感染。舛添要一厚生労働相は9日朝の緊急会見で「水際で止めた」と胸を張った。だが、降機してからの検査で感染が判明した男子生徒(16)の座席近くに座り、機内感染の可能性のある乗客の行方が容易にはつかめなかった。生徒が途中で席を移動していたことも判明、緊急に連絡を取るべき乗客の対象者が増えるなど混乱した。対象者の人数が計12人と判明し、全員に連絡が取れたのは着陸から丸一日以上が経った同日深夜。水際対策が必ずしも万全でなかったことが浮き彫りになった。・・・・・
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090509/bdy0905092244044-n1.htm (05/09 MSN産経ニュースより)
..........................................................
日本国内で初めて新型インフルエンザの感染発生が確定、何が起きているのか時系列順まとめ
カナダからアメリカのデトロイトを経由して成田空港に2009年5月8日16時38分に到着したノースウエスト航空25便(コンチネンタル航空6348便とデルタ航空4351便の共同運航便)に登場していた乗客乗員412人のうち、大阪府寝屋川市内にある府立高校の男性教諭(46歳)と、高校2年生の男子生徒2人(16歳)の合計3人が新型インフルエンザA(H1N1)に感染していることが確定、日本国内初の感染事例となり、千葉県成田市にある成田赤十字病院にて隔離入院となりました。
今までの詳しい経緯や何がどうなってこんなことになったのか、今何が起きているのかといった流れがそれぞれの各種報道を単独で見ているだけでは理解できない状態なので、時系列順にまとめておきました。どこの報道機関が素早く動いたのか、今回の件について何をどのように報道しているのかといった立場の違いや情報収集力の差、何を伝えるかの取捨選択を行っているかといったこともある程度わかります。
時系列順まとめは以下から。
まずは昨日、5月8日から5月9日深夜にかけてのニュース。この時点ではまだ確定していませんが、すでに報道されています。今回の件の全体像を理解するためにはここから知っておく必要があります。・・・・・
http://news.livedoor.com/article/detail/4145261/ (05/09 GIGAZINEより)
※今回の新型インフルエンザの国内感染が発見された件ですが、いつかは感染が確認されることが理解できていましたが、記事を見て何点か見過ごせない事があるように自分は思えるのですが.....(特に2点)
1.水際対策 『【新型インフル】機内感染?12人行方つかめず 厚労省痛手「水際」に穴』の記事でもありましたが、機内から出てからと言う対応ができていなかったと言うのが......まあ言っては悪いが生徒及び引率者が悪いのでしょうがないと言えば.....なのだが、今後対応が必要では、ただその後の12人行方つかめずって言うのがいただけないのでは!! 「健康状態質問票」は一体何の為にあるの? 意味無いのでは.....
2.『【新型インフル】高校側、大阪府教委に生徒らの病状報告伝えず』ってこれって怠慢ではすまないのでは!! この校長対応不十分で済ませるつもりだろうが、元々乗る前から体調が悪いと言う事が記事で載っているが!! もし連絡が府にいってそれなりの対応をしていれば、この様な事態になっていなかったのでは!!
早く言えば余計な仕事を職員にさせているのですよ!! この校長は自分の甘い考えで校長と言う意義を理解していなく人々迷惑をかけているのですよ。 処罰をすべきではないのだろうか橋元知事!!
厚生労働省は9日朝、カナダから米デトロイトを経由し成田空港に8日午後4時38分に到着した航空便の乗客3人について、新型インフルエンザが疑われたため、国立感染症研究所で詳細な遺伝子診断「PCR」を行った結果、新型インフルエンザに対する陽性反応が出たと発表した。国内で感染者が確認されたのは初めて。同日午前8時半から、舛添要一厚労相が記者会見を行う予定。
厚労省によると、国内での感染例として世界保健機関(WHO)に報告されるが、検疫での発覚は水際対策でウイルスの国内侵入を阻止したことになり、国内の警戒レベルは「第1段階」のまま引き上げられない。
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090509/bdy0905090633003-n1.htm (05/09 MSN産経ニュースより)
..........................................................
【新型インフル】「停留」通過の乗客、最大11人存在 特別な注意呼びかけ
厚生労働省は9日、感染が確定した生徒の1人は、機内検疫を終えて機体を降りてからの診察で、感染が確定したことを明らかにした。機内でこの生徒の周囲に座っていた最大11人が、停留措置を受けることなく、入国した可能性があるため「健康状態に特に注意してほしい」と、呼びかけている。・・・・・
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090509/bdy0905091129019-n1.htm (05/09 MSN産経ニュースより)
..........................................................
【新型インフル】大阪の府立高校長「対応不十分だった」
生徒らに新型インフルエンザへの感染が確認された大阪府寝屋川市内の府立高校。同校の校長が9日会見し「『留学先では新型インフルエンザは流行していない』という現地情報をうのみにしてしまった。対応は不十分だった」と語った。
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090509/bdy0905092030038-n1.htm (05/09 MSN産経ニュースより)
..........................................................
【新型インフル】高校側、大阪府教委に生徒らの病状報告伝えず
カナダでの短期留学から成田空港に帰国した大阪府寝屋川市の府立高校の生徒2人と引率教諭1人が新型インフルエンザに感染した問題で、この高校が、生徒らの発熱などを伝えるメールを現地の教諭から3回にわたって受け取っていたにもかかわらず、府教育委員会への連絡を怠っていたことが9日、分かった。府教委は、生徒らに疑わしい症状がみられた場合は連絡するよう全府立学校に文書で通知しているが、連携不足が浮き彫りにされた格好だ。・・・・・
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090509/bdy0905092114041-n1.htm (05/09 MSN産経ニュースより)
..........................................................
「新型」感染3人に同行の高校生、7人が救急搬送
厚生労働省は5月9日午後、記者会見を開き、新型インフルエンザへの感染が確認された大阪府在住の高校生ら3人と接触があったとして成田市内に「停留」されていた49人のうち7人が体調不良を訴え、千葉県内の病院に救急搬送されたことを明らかにした。・・・・・
http://news.livedoor.com/article/detail/4145501/ (05/09 医療・介護情報CBニュースより)
..........................................................
【新型インフル】機内感染?12人行方つかめず 厚労省痛手「水際」に穴
成田空港で見つかった国内初の新型インフルエンザ感染。舛添要一厚生労働相は9日朝の緊急会見で「水際で止めた」と胸を張った。だが、降機してからの検査で感染が判明した男子生徒(16)の座席近くに座り、機内感染の可能性のある乗客の行方が容易にはつかめなかった。生徒が途中で席を移動していたことも判明、緊急に連絡を取るべき乗客の対象者が増えるなど混乱した。対象者の人数が計12人と判明し、全員に連絡が取れたのは着陸から丸一日以上が経った同日深夜。水際対策が必ずしも万全でなかったことが浮き彫りになった。・・・・・
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090509/bdy0905092244044-n1.htm (05/09 MSN産経ニュースより)
..........................................................
日本国内で初めて新型インフルエンザの感染発生が確定、何が起きているのか時系列順まとめ
カナダからアメリカのデトロイトを経由して成田空港に2009年5月8日16時38分に到着したノースウエスト航空25便(コンチネンタル航空6348便とデルタ航空4351便の共同運航便)に登場していた乗客乗員412人のうち、大阪府寝屋川市内にある府立高校の男性教諭(46歳)と、高校2年生の男子生徒2人(16歳)の合計3人が新型インフルエンザA(H1N1)に感染していることが確定、日本国内初の感染事例となり、千葉県成田市にある成田赤十字病院にて隔離入院となりました。
今までの詳しい経緯や何がどうなってこんなことになったのか、今何が起きているのかといった流れがそれぞれの各種報道を単独で見ているだけでは理解できない状態なので、時系列順にまとめておきました。どこの報道機関が素早く動いたのか、今回の件について何をどのように報道しているのかといった立場の違いや情報収集力の差、何を伝えるかの取捨選択を行っているかといったこともある程度わかります。
時系列順まとめは以下から。
まずは昨日、5月8日から5月9日深夜にかけてのニュース。この時点ではまだ確定していませんが、すでに報道されています。今回の件の全体像を理解するためにはここから知っておく必要があります。・・・・・
http://news.livedoor.com/article/detail/4145261/ (05/09 GIGAZINEより)
※今回の新型インフルエンザの国内感染が発見された件ですが、いつかは感染が確認されることが理解できていましたが、記事を見て何点か見過ごせない事があるように自分は思えるのですが.....(特に2点)
1.水際対策 『【新型インフル】機内感染?12人行方つかめず 厚労省痛手「水際」に穴』の記事でもありましたが、機内から出てからと言う対応ができていなかったと言うのが......まあ言っては悪いが生徒及び引率者が悪いのでしょうがないと言えば.....なのだが、今後対応が必要では、ただその後の12人行方つかめずって言うのがいただけないのでは!! 「健康状態質問票」は一体何の為にあるの? 意味無いのでは.....
2.『【新型インフル】高校側、大阪府教委に生徒らの病状報告伝えず』ってこれって怠慢ではすまないのでは!! この校長対応不十分で済ませるつもりだろうが、元々乗る前から体調が悪いと言う事が記事で載っているが!! もし連絡が府にいってそれなりの対応をしていれば、この様な事態になっていなかったのでは!!
早く言えば余計な仕事を職員にさせているのですよ!! この校長は自分の甘い考えで校長と言う意義を理解していなく人々迷惑をかけているのですよ。 処罰をすべきではないのだろうか橋元知事!!