木曜日の計画と実行

木曜日たまに金曜日も休みの
kupooの予定と日記

大阪でお買い物!

2006-10-27 | 木(金)曜の予定

昨日は仕事で大阪へ行きました!
奇跡の5:30起き
非常に道路&電車の具合が良く予定していた新幹線より先のに乗ってしまった!

梅田あたりで朝ごはん!
ちょっとリッチにホテルのモーニング!
食い逃げを目撃!
若い?お姉さん!生涯2度目の食い逃げ現場目撃!前回は捕まってました。
マナーの悪いお姉さんだったのでチェック入れてたんですが、まさか食い逃げとは…
ちなみに逃げ切ったみたいorz


午前中に仕事を片付けてお買い物モ~ド!
ローロとかも行って見たいところですが、初心者には敷居が高いような気がするのでパス!いつの日にか…

今回も船場センターへ!
PRINGLEのデニムを発見!
サイズもジャスト!お値段もGOOD
ちょうどプリングルのGジャンを持っているので上下そろいました
プジョー?ってツッコミはなしです。


こいつが有得ない値段で売ってました。
\500お買い上げ!サンプルだけど…

今年はあまり良いものは見つけることが出来ませんでしたorz



秋の薔薇を鑑賞in花フェスタ記念公園

2006-10-20 | 木(金)曜の予定
タイトルが長い気がしますが…

天気も良いので花フェスタ記念公園に薔薇を見に行ってきました。
年間パスポートがあるのでもっと頻繁に行けばいいのに…
春の薔薇シーズンのような事はありません!
駐車場がらがら!

今回は体調がすぐれなかったので、くりの木ランチでお稲荷さんとシュークリームを買って芝生で昼寝しつつ、のんびりしました。

早速お花のチェック!
春ほどグリーン(葉とか新芽)が無いので
秋のバラはひっそりと咲いているイメージがあります。

剪定されて春より小ぶりかな?
花はとても綺麗でした。

もう散ってしまったバラも沢山ありました。
もちろん蕾もいっぱいあります。
いつごろ行くのが正解なんでしょうか?
少なくともオイラは19日で満足な咲き具合でした。


黄色が鮮やかです。
バラだけじゃありませんよ~!

コスモスもまだまだ見ごたえ満点です。

?気がつきましたか!
コスモスにイモムシが…(奥様撮影)

逆光アタック!
こんなアングルも好きです。(奥様撮影)

我が家では奥様の方がカメラのキャリアは上です。
年季が違う…
義父の影響なんです…

完全にお疲れモードなので
天然温泉三峰でリフレッシュ!
ちょうど1周年(10/20から1周年記念をやるみたいorz)
だけあって施設はとても綺麗でした。
700円ならOK
泉質が好みだったら通ったのに…



鵜飼前春日井市長が…

2006-10-18 | ひとり言…
鵜飼前春日井市長が死去されました。
昨日の夕刊で知りました。
びっくりです…

人柄とかは特に知らなかったけど、春日井市の為に長い間がんばった方です。
勝川駅前の開発に力を入れていたみたいです。
成果を最後まで見届けることが出来ず残念です。

駅前の開発には賛否色々あるとは思いますが春日井市の為に色々がんばってくれたと思います。

それはさておき、勝川駅、神領駅と開発は進むけど春日井駅は?

ご冥福をお祈りいたします。






愛知牧場~コスモスを目指して~

2006-10-15 | 木(金)曜の予定ブロンプトン

10/12にコスモスを見に愛知牧場に行くことにしました。
本当はソフトクリームが美味しいと言う噂があったので食べたくて…

今回は長久手のとある場所からデポしてのスタートです。
万博でお世話になった場所です。

コース取りを間違えたみたい…
路肩は狭いし歩道もない!
ちょっぴり怖かったです。
土地かんがないのでこんな事もある…

無事に到着!

小腹が減ったのでちょこっと!
伊勢うどん&豚カルビ&フランク
じつは伊勢うどん初体験です。
身体を動かした後の食事はウマイです。
あまり食べる所は無いので、次回はオニギリ持参で行こうと思います。


コスモスの迷路があります。
1人100円で楽しめます。

他にも黄花コスモス、ケナフの迷路もあります。
黄花コスモスはもう盛りを過ぎています。
遠くからなら綺麗にみえる!


ケナフってこんな花だったのね!知りませんでした。


動物たちに癒されつつマッタリした時間を堪能しました。


本日のターゲット
栗ミックス!
ジェラードもあったけど勢いで2人揃ってソフトです。
コーンにすきまなくクリームが入ってます。
完食後に無調整の牛乳も飲めばよかったと後悔orz
悔しいので

さらに悔しくなりました!

せっかくなので愛知池も少し!

気持ち良く走れるナイスなコースでした。
近所にあれば良いのに…
1/3周くらいで愛知池を離脱です。
この日は早く帰らなくてはいけなかったので…

帰り道もコース取り失敗!
今度はアップダウンが多いコースでした。
おまけに迂回した為、距離もかさんでしまった。
奥様ギブ寸前…
大ピンチ!
途中に、お城なんかもありましたが、スルー
休憩を取りつつ少しづつ前進!
チョコポッキーを持っていって良かったです。

なんとか車に到着!
走行距離は25キロくらい
次回のポタは走りやすいコースにしよう!

車にはお風呂セットが標準装備なので、近くにある
ござらっせに寄りたかったが時間がないのでパス!

長久手アピタでドラゴンズ優勝セールでお買い物♪
セール品は買ってないけど…




ミニベロ

2006-10-11 | ひとり言…

07モデルのビアンキにレディスモデルが追加されていた。

これとおそろいもお洒落じゃないですか!
ミニヴェロ-9は値段が…07モデルから泥除けが付いたのね!
分不相応だし…


ミニヴェロ-8だとネイヴィー がない…チェレステ はなんとなく×レディスモデルがチェレステ になるからネ!
Myカラーは紺なのよ~

値段と色でミニヴェロ-7か?
なにやらフレームが違うし悩ましい!

自宅からの自走&自動車での輪行はビアンキで!
電車とか使いそうな時はBROで・・・

と、妄想を膨らませてみました。

昨晩、何の気なしで奥さんに、これ欲しいと言ってみました。



4月になったら買って良いと言われちゃいました。
そういえば、今は両親と同居中で荷物があふれている。
片付いたらOKらしい。

問題は資金かしらorz

それでも、やっぱりBROが好き♪