木曜日の計画と実行

木曜日たまに金曜日も休みの
kupooの予定と日記

淡路島の旅 ~完結編

2011-09-28 | 

最終日はまっすぐ帰ろうかと思いましたが、
淡路夢舞台温室「奇跡の星の植物館」
へ行って来ました!











植物園は大好きなので楽しいです~
春か秋に来たいところです…

ここで事件!!

スリング(抱っこ紐)を落とした!!
(ちびっ子はベビーカーにてお昼寝中だったので、カバンに縛っておいた)
頂きものでHandmadeの一点物
撤収間際に気が付いたので、もう一週園内を捜索!!

無事発見!!
冷や汗かきました。
出発前に気が付いて良かった♪

その後、高速道路で事故渋滞orz
最終日はアレですが、今回の旅も楽しかったです~


淡路島の旅 ~お食事編

2011-09-24 | 

1ヶ月が過ぎましたが、旅行記の更新・・・
1泊目の宿では夕飯を付けなかったので、外食です。

かつ富士 洲本本店 (食べログ)





独身時代に友人達とふらっと入った店だと思う。
10年以上昔の話なので曖昧
すごく美味しかった記憶だったのでリトライ
やっぱりこの店で当たり!
美味しかったです♪

翌日、時間に余裕があったので、
うずの丘大鳴門橋記念館
写真は省略

少し早いですが、ランチへ
道の駅うずしお

眺望は良好



鯛茶漬けセットが食べたかったのです!

つづいて、本旅行の目的地

大園島が見える浜
ここで、父の散骨をしたかったのです。
散骨といっても、灰をほんの少しです。
命日に故郷の海にかえすことが出来ました。

せっかく淡路島に来たので
うずしおクルーズで観光です。
子どもの頃から、何十回と淡路島に来ていますが、
クルーズは初めてです。
ヨメのたっての希望だったので外せません。

自然現象なので仕方がありませんが、ちょこっと微妙…

たこせんべいの里でお土産を買って
TOTOシーウィンド淡路

つづく


土岐プレミアム・アウトレット

2011-09-20 | 木(金)曜の予定 ミニベロ

9/15に久しぶりにミニベロ(チェレ号)でお出かけしました♪
と、言っても土岐プレミアム・アウトレットでヨメと合流っす!! 
時間に余裕をもったつもりが…

内々神社から県道16号に入ったのが敗因でした。 
暑いし、あっついし、汗、あせ!!!!
初めて通る道でしたが、予想以上の坂でした。
塩分不足でフラフラしてきちゃいましたorz

おとなしく内津峠から行けばよかった
そんな訳で写真なしですorz

涼しくなったらリベンジだ~

ログ

 


淡路島の旅 ~海水浴編

2011-09-12 | 

  ↑
途中にあった。
子どもの頃から気になってます。



ランチは麺乃匠 いづも庵

玉ねぎつけ麺
淡路石焼き牛丼セット(ピンボケしたので写真なし)

自分の注文は牛丼でしたが、玉ねぎつけ麺の方が美味しかった。
ヨメは牛丼の方が美味しかったそうです。
交換すればよかったorz

1泊目は洲本に宿をとって、そこから海水浴です。
ちびっ子がいるので、夕方から30分くらい浸かって満足っす!

つづく