これ、なぁんだ。
神秘的でしょう。
万華鏡のを覗くとこんな風に見えます。
けれど、見え方は一つとして同じことはないのです。
新幹線の万華鏡~
これ、面白いよね!
カフェぶらっとさんでの搬入も無事終えました~
古民家のような二階で、横になって寝てしまいたくなるようなお部屋。
お隣の部屋では今日までアロママッサージを行なっていました。
ぶらっとさんは、ランチもやっていて大磯芸術祭限定のコースが食べられます。
精進料理の中国バージョンなので、お肉などの動物性タンパク質は一切ないのです。
本日は、桜のアイス450円を頼みました。
お茶は、「ジャスミン」の「薔薇」の味。
「ぼうぼう茶」とも呼ばれていて、ジャッキー チェンが作ったとも言われているんだよ。
脂肪吸収を抑えるようだ。
桜のアイスは桜がたくさん入っていて、塩味で、さっぱりなのにミルクの味がすごくした!
これ、おいしーーーーい!
そして、こちらは、ランチコースのデザート。
「ジャスミン」の「金木犀」の味。
くるみのデザートだよ。
金木犀のジャムがかかっているんだよ
全ての料理は体を元に戻すと感じるよ。