goo blog サービス終了のお知らせ 

中能登町商工会 経済講演会

2012-03-06 08:52:20 | 勉強会
皆さん、おはようございます。(有)森本金網製作所の森本陽介です。




今日も朝から楽しく金網製造に取り組んでおります。




久しぶりに睡眠時間3時間で年老いた事も忘れて無理をしてしまいました(*_*;



しかし、眠いわけではないですよ!!シャッキと朝から金網製造していますよ!!




昨日は中能登町商工会で経済講演会がありました。







講師は株式会社 森八 取締役女将  中宮紀伊子 氏 をお迎えしてどん底状態の平成7年から今までの経営についてざっくばらんにお話を聞かせていただきました。




非常に勉強になり、まだまだの自分に頑張ろう!!と心に秘めるものいただきました。





今回の講演は女将でしたので、妻も一緒に。





やはり、家内工業の経営において、裏方の支えが必要です。





それはやはり、妻です。






弊社も良いと思われるかどうか解りませんが、家族も入っております。私自身は従業員の方々と同じ目線で特別扱いはしておりません。






非常に厳しく思えるかもしれませんが、妥協はゆるしません。






商いは浮き沈みは必ず起こるものです。






その時、やはり一番の支え妻ではないでしょうか?






妻も非常に勉強になったと思いますし、何より意思疎通が出来ます。





家族の和、会社の和を大切に今日も金網製造に取り組んでまいります。




アホアホついてる会に行ってきました!!

2012-01-31 19:59:21 | 勉強会
みなさん、こんばんは。(有)森本金網製作所の森本陽介です。





今日も朝から金網製造に楽しく取り組んでおります。




インフルエンザで一人お休みをしておりますので休む暇もなくこんな時間に(*_*;




一週間前でしょうか!?金沢の地場産まで勉強会に行ってきました!!





アホアホついてる会!!





なんかふざけた会に見えるでしょう!!





ふざけています!!




なんてことはありません(*^_^*)





至って真面目な勉強会です。





今回はこの主催者であり、私たちの勉強会の先生でもあります、婦人服を販売されていますラブシンヤの社長でもある新谷さんの今年度の事業計画を発表を学びに!!





本当に勉強になります!!





大手でもないかぎり、事業計画を作成している中小企業はほんの一握り。利益を出している中小企業もほんの一握り。




言いたい事は、私もその一人ですが想いつきで、その場で事業の方向性を決断している事なんです。




そんな事を見直すためにも、事業計画作りをこの勉強会で作成します。




難しいですが、一年の行動計画をじっくり考え社員の皆さんと共有することは大切です。



来年度から、事業計画作成して行動していきたいものです!!




その後は、知る人ぞ知る!!




短パンこと奥ノ谷圭祐さんの講演!!






本当に気づきと学びをいただきました。




個を出すことの大切さ、非常に感銘しました。




まだまだ、個を出すことが難しいですが、少しずつ個を出してお客様に喜んでいただければと思っております!!



今日は一旦、帰宅してから再度工場で金網業に取り組んでまいります!!




金網製造って楽しいんだよな!(^^)!



勉強会に参加して・・・・。

2011-07-12 07:08:11 | 勉強会
おはようございます。(有)森本金網製作所の森本陽介です。




暑い日が続きますよね。




まだ朝が涼しげな中能登町です。




昨日は毎週通っている勉強会に・・・。




通い続けて早1年と3ヵ月。




まだまだ勉強不足と感じている次第です。





知識をインプットして行動に移してアウトプットの繰り返し。





良いものもあれば、ダメなものも・・・。





ほとんどダメなものですが・・・。





しかし、何もしていなければ何一つ出ないのが現状だったと思います。





考えようによっては、暑い日を嫌がるよりは暑い日の楽しみ方を考えた方がワクワク楽しいですもんね!!





そんな考え方を出来るのも勉強会のおかげで成長出来たのかな!?





今日も一日楽しくお客様思考で金網業に精進してまいります!!

七尾鹿島ブロック若手育成後継者事業に参加!

2011-03-03 20:01:03 | 勉強会
こんばんわ。(有)森本金網製作所の森本陽介です。



先日、商工会青年部のブロック事業である若手後継者育成事業に参加してきました。



ブロック事業が今年度最後になり、多くの方々が参加されてた思います。








上野副会長の挨拶。二年間、ブロックを引っ張って下さってご苦労様です。





(株)日本トップマネジメント研究所 代表取締役 二条彪氏をお招きし「二代目社長 成功と失敗の分岐点-強い会社 強い社長になるため-」をテーマにご講演してくださいました。


本当に身近で青年部の皆さんは有意義な時間でした。


私は二条先生の講演会は二度目ですが、何回聞いても自分に問出されることもあります。


本当に、「閾値」を越えた仕事量、多くの体験する経験値をこれからも行動しながら、仕事量を増やしながら金網業に精進したいと思っております!!



終了後は懇親会に参加!!













勉強会の後の懇親会は青年部らしく話が盛り上がりますね!!



これからも、学ぶ気持ち・行動する勇気を大切に金網業に励んでまいります!!



皆さん、今日もお疲れ様でした。


今年最初の社長塾

2011-01-06 09:43:33 | 勉強会
おはようございます。(有)森本金網製作所の森本陽介です。



昨日は今年初めての社長塾に行ってきました。



本当に毎回毎回ですが、経営のためになることばかり、毎週、小松から来ていただいている新谷社長には感謝でいっぱいです。



異業種の現状や取り組みも参考になりますし、何より自分自身が自社を見つめ直す時間ができることは良いですね。



今年もしっかり同志の皆さんと気づき、学び、出会い、行動に移していきたいと願っております!!



婦人服を経営なされている新谷社長から「幸せ袋」を購入。









余りの中身の充実に驚きでした。お客様を喜ばせることの出来る社長の考えはやはり違いますね!!



新谷社長ブログを是非!!




妻も大喜びで「幸せ」をいただきました!!



志事充実!


家族円満!!


今年もしっかり金網業に専心努力いたします!!


勉強会&望年会!

2010-12-14 08:52:49 | 勉強会
おはようございます。(有)森本金網製作所の森本陽介です。



昨日は毎週勇士で集っている勉強会に参加してきました。4月から始めて9ヶ月振り返る多くの出会いと気づきをこの勉強会からいただいております。



新谷社長や新谷専務には感謝一杯ですね!!



ありがとうございます!!



そして、勉強会後に望年会を!!



この勉強会で皆さんと懇親会することは極めて珍しいことです。通常は勉強が終わると皆さんまっすぐに帰宅します。本気で学ぶ者だけが集う勉強会です。



今回は新谷社長、専務また小松から田中さんを交えて大勢いで望年会でした。



最近では望む年で望年会だそうです。



まだまだ知識不足ですね。



美味しい料理を食べながら楽しく未来を語り合い、自社の強みを!また何の強みか解りませんが・・・。








腹の底から笑いました!!









勇士で二次会へ。





これもまたまた珍しい。この塾生で二次会あったのは初めて!

















久しぶりに遅くなりました。たまにはハメを外すのもいいもですね。








来年からもしっかり学び、出会いを求めて成長していきたいですね。




この同志の皆さんに感謝!!




フィルターや篩の資材を製造している弊社がフィルターや篩に落とされぬようにしっかりお客様のご要望を満たすように日々精進していきます!!






仲間が同志によって成長を促す。

2010-12-08 09:49:28 | 勉強会
おはようございます。(有)森本金網製作所の森本陽介です。



今朝の中能登町は冷え込んだ朝を迎えております。布団から出れない時期ですね。



私はヒートテックが欠かせない中年になってきております。もちろん身体も・・・。




最近、勉強会の同志の皆様から心やさしいアドバイスや身になるための本をいただいたり、教えていただいたりしております。







こちらは既に読ませていただきました。







こちらは今週の勉強会にていただきました。




素晴らしい出会いによって自分を成長させていただけることに感謝しております。




私は皆さんに提供できる能力はまだないので、学んで成長してから恩返しを・・・。




こんな場面でも、人を喜ばせることができる皆様はきっと商いでもお客様を喜んでいただいているにちがいありません。




私も日々勉強・精進して皆様に愛される金網業を目指していきます!!

東京へ

2010-11-25 06:44:49 | 勉強会
おはようございます。(有)森本金網製作所の森本陽介です。

今日は中能登町商工会で取り組んでいるジャパンブランドの委員の1人として東京へ!

ビッグサイトの展示会で多くの気づきと出会いを求めてきます。

今日も実りある一日になるように過ごしていきたいものです!!

日本アホ会IN北陸(金沢)第二部

2010-11-23 09:46:38 | 勉強会
おはようございます。(有)森本金網製作所の森本陽介です。

今日は弊社は通常営業しております。

今日のブログは昨日から引き続き日本アホ会In北陸(金沢)を。

第二部はアホパーティ(究極の仮装パーティ)

いつも勉強会の同志の皆さんも





もちろん講師の先生も



先輩夫婦も





たこ焼き屋さんも



本当に皆さんを喜ばせることに本気です!!

同じく商売でも本気でお客様を喜ばせているでしょう!!

パーティの内容は

太鼓から始まり



ニューハーフショーへ



k-1へ





藤田選手の復帰戦。藤田選手は地元でもつ鍋「うさぎや」の社長でもあります。





見事KO勝利でした。感動した場面を分かち合え感謝!!

その後はブラジルのサンバ!!






最後はみんなで踊って最高に!!

ほんと!みんなさん素晴らしいアホでした。

全国から日本を盛り上げようとこられた方々とお話ができ感謝!!少しは一皮むけそうな感じ!!

これもこの企画をしていただいた、我が勉強会の恩師である新谷兄弟先生に感謝!!

この熱い本気の行動力、人を喜ばせる謝恩力に感動した一日でした。

何もないところ創り上げる喜びを目の当たりに、製造業として金網業として、もっともっと考えを行動に移していきたいと思います!!

今日もしっかりと金網業に精進いたします!!

日本アホ会IN北陸(金沢)

2010-11-22 09:38:30 | 勉強会
おはようございます。(有)森本金網製作所の森本陽介です。

今日も元気に本気で仕事に取り組んおります!!

昨日は日本アホ会IN北陸(金沢)に参加してきました。すごい人たちと出会い学び感謝一杯です!!

第一部はアホ大学

1限目は居酒屋「てっぺん」の大嶋啓介氏



2限目は株式会社ヒューマンフォーラム代表取締役 出路雅明氏



3限目はNPO法人Kリーグインターナショナルネットワーク代表理事 株式会社ヒューマン・パワー・イノベーション代表取締役 須田達史氏



4限目は企業経営3,000以上、トップアスリート多数を指導し成功に導いたNo.1メンタルトレーナーの西田文郎氏



素晴らしい本気の講演をお聴きし、脳と心が最高な一日なりました。

アホ会は「でっかい夢を達成するための会」です。まぬけは人に迷惑をおかけしますが、アホは人を幸せにすると西田先生のお言葉です。どんなにでっかい夢でも途方もない夢でも「あなたならできる!」と夢を語り合うことができる仲間の会です!!

600名以上(多分それ以上)のでっかい夢を持った皆様方と学べて大感謝!!

明日は本気の第二部アホパーティを


今日もしっかりと金網業に精進してまいります!!