LUCKY,S ラッキーズ

こんにちはラッキーズです。お車の事なら何でもご相談下さい。
アメ車、新車、中古車販売、車検、修理、鈑金、塗装、保険

平成11年 ダイハツ ムーヴ ターボ交換

2022年05月12日 | 車・バイク
こんばんは、ダイハツムーヴ、

エンジン不調で直していますが、まだオーナー様が納得できない調子なのでターボ交換します。

悪あがきでウォーターラインとオイルラインの通り道綺麗にして、

取り替えて様子見ようとライン洗浄しましたが、

ウォーターラインの片側の通り道の詰まりが解消できません。

時間かければ綺麗に通りますが時間掛かり過ぎるので諦めます。現車のウォーターラインは詰まりが無いかもですしね。

ジャッキアップしてフロントグリル外して、

ネジとクリップ外します。

フロントバンパー外します。

フロントバンパーはFランプ外すと、

隠しネジが有るので緩めて取ります。

止めネジ全て外して、

バンパー外しました。

これでターボ本体外しやすいですね。

インタークーラー外して、

クーラント抜いて置きます。

マフラーのフランジ外してターボに繋がる補機類、

バキュームホース外します。

オイルフィルター外して、

外したウォーターラインと

オイルラインは詰まりが全く無いですね。

自分が売って何十年もメンテナンスしていてオイル管理、クーラント管理が良かった証拠ですね。自画自賛です😁

エキマニ外します。

外さないとターボ本体の止めネジが外せません。

エキマニ取ります。

ターボ本体を外したら、

接合部綺麗にして、

リビルトターボ取付けます。

ガスケットやウォーターライン、オイルライン、新品に交換します。

外したターボ本体の羽根はそんなに悪くなさそうです。

ターボ本体取り付けて、



ウォーターライン取付。オイルラインは付き方が違います。

続く、、、、、


平成11年 ダイハツ ムーヴ ターボ交換
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋食屋 レストラン&カフェ CAPPUCCINO(カプチーノ)

2022年05月12日 | グルメ
おはようございます。老舗のの洋食屋、カプチーノさんに行って来ました。

静岡市清水区村松に有るお店で、1Fは駐車場2Fがお店になっています。

お店の写真を逆から撮った方が良かったかもです。

この日もお客さんが多数来店していて1組帰ると1組入ってくるみたいに、お客さんが絶えないお店です。

階段上がって、お店に入ります。

メニュー

種類が豊富です。





カフェメニュー



店内

お客さんがいないうちに。

グラスで白ワイン

目玉焼きジャンボハンバーグ、Cセットでミニサラダ、ごはん、ソフトドリンク付き。

サラダは懐かしいドレッシングの味で美味しいですね。

ごはんと目玉焼きジャンボハンバーグ

鉄板焼の上で目玉焼きも良い感じですね。

目玉焼きがツルツルでハンバーグから落ちてしまいますね。

付け合わせも美味しいですね。

ご飯も美味しくて進みますね。

ハンバーグ、ナイフ入れると肉汁がプシューと溢れて来ます。美味しい。

こちらはチキンのコトレッタ、Aセットでミニサラダ、ごはん。

セージバターソースが美味しいですね。

ガーリックバターソースにチーズと香草入りかな。

チキンのコトレッタ美味しいですね。

白ワインもおかわり

コーヒー

濃いですね。

砂糖の入れ物も可愛いです。

お店の方も良い感じです。1度行って見て下さいね、お薦めします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする