goo blog サービス終了のお知らせ 

TAKE IT EASY

☆のんびり、ごろごろ日常日記☆
※愚痴満載blogになりつつあります(泣)

37.5℃

2006-03-23 16:07:15 | ひとりごと
熱出た。
平熱が恐ろしく低い低体温の私にはキツイよ。
つーかインフルエンザだったらどうしよう・・・。
保険ないんすけど。
とりあえず、動けたらコンビニだけでも行こう。
フラフラなのに、PCに向ってるのは、本当に壊れそうだから。
PCが、ですよ。私も壊れかけですが。
立ち上げに4回は失敗した。
今もキーボード叩くとイヤな音が・・・・。
必死で起きてファイルのバックアップしようとしてるんですが、どうにもフラフラ。
もう怖くて電源落とせない。
取り合えずMyBro.にメールしとこう。
文句言いたいけど言えない(笑)

不可思議な故障

2006-03-21 18:34:48 | ひとりごと
今日兄にPCを直してもらいました。
マルチドライブを丸ごと取り替え。
修理に出すと3万5千円はかかるところを、1万しなかったのでお得でした~。

昨夜、一応来てもらって壊れてなかったら悪いんで、CDとDVDを入れて見たところ、CDはやっぱり認識しなかったんですが、何故かDVDは見れた。
いろいろ入れてみたけど、CDはダメ。
でも、DVDは見れる。
わけがわからん。
今日、兄に見てもらっても、「何コレ?」と言われる(笑)
いや、ホント何なんでしょうね。

メーカーに出したわけじゃないので、もともとのPCの色がシルバーやのに、ドライブの部分だけ黒という不細工な感じにはなりましたが、動けばそれでいいよ。
取り合えず、借りてたCDを落とせたので良かった!

と思ってたら、何か変な音しますけど・・・。
ドライブ部分じゃないとこから不可思議な音がしますよお兄様?
転勤もうちょっと待ってもらえませんか?(笑)
もう見てもらえないんで、今度おかしくなったら腹くくって修理に出します・・・。
メーカーの修理って何であんなに高いんだろう。

受動的な生活

2006-03-20 20:10:04 | ひとりごと
昨日は一日部屋でぼんやり。
今日は急遽ハロワに呼び出し。
また面接の予約。
受動的ですが、無理やりにでも就活を進めることができるわけですよ。
なんかもう、正直・・・働きたくない!(おい
だらだらしすぎると勤労意欲がなくなりますよね?(誰に言ってんだ
ニートの気分がわかる様になる今日この頃。
自分から頑張れよ!とセルフで励ましてみる。

今日一番のショックは、御座候を食べたかったのに、店がなかった事です。
いつのまにつぶれてたんや・・・。
*御座候とは回転焼もしくは大判焼のこと。


明日お忙しい兄上がMyPCを見てくれることになりましたよ。
たぶん普通に修理に出す事になりそうではありますが。
と言うわけで、無駄に早起き・掃除をしなくてはならなくなりました・・・。
お引越し前でお忙しいのに悪いとは思うんですが、めんどい(笑)
マニアックな会話を楽しめる貴重な方なので大事なんですけどね。

POTION

2006-03-15 16:11:28 | ひとりごと
一部で話題のFF12とのコラボ商品、サントリーの「ポーション」を飲んでみました。

ネットで見る限り、「体力回復アイテムの名前なのに逆に大ダメージ受ける」とか「一口しか飲めない」とか「吐くほど不味い」と言う味らしいんで、怖い物みたさと一応成分的には健康に良さげなので買ってみた。

感想。
普通に飲めるよ?むしろ旨いぐらい。
すごく美味しいわけじゃないけど、ハーブの効いたスポーツ飲料みたいな感じ。
味覚おかしいんですか、私?
それとも、そこはかとなく体おかしいから?(笑)
う~ん、まぁゲームと同じくHP100程度なら回復するかな。
MAX5000くらいとしての100程度なんで、あんまし意味はない(笑)
味で言えば、昨日試飲させられたミントのハーブティーの方がよっほどムリ!
ただね、120ml.で200円は高いよ。
プレミアムは余計なもんついてるだけにもっと高いし(でも瓶欲しい)

思考の底

2006-03-13 18:34:55 | ひとりごと
悪魔のような電話に叩き起こされて、魚の腐ったような目をしながら眠るわけでもなく転がり続けて、たかがコンビニに行くのに4時間ほど悩めるくらいのネガティブさを発揮した今日です。
小鳥のような繊細なガラスの心が限界です。
たぶん知り合いの皆様には「はぁ?」と否定されそうですが(笑)
いろいろと考えすぎると碌な事がないですね。
目が覚めてから死んだ目をしてグルグルと考えてると、唯でさえ溜まってる心のヘドロが増えるわ掻き回されて浮上してくるわで、大変。
そうですね、危険度でいうと「ベランダに出ると誘惑されそう」レベルでしたね。
赤い十字が見えてきそうですね(苦笑)
ここまで底に落ちたのも久しぶりです。

どん底ついでにmixiからのリンクを切ってみた。
キテルな自分・・・と客観視。
気が付いたら昨日今日と全く一歩も外に出ない引きこもりっぷり。
食欲を全く感じないダメッぷり。
珍しく丸一日音楽聴かなかったし。
肉1キロってどれくらいだろうとか意味不明なことを考えてみる。
減った分だけ肉食べたらどうだろうとか(わけわからん)
まぁでも明日友達に会ったら多少人間に戻れそうな気がします(笑)
映画見てきます。
暗いのを(おい

F1開幕戦

2006-03-13 02:13:25 | ひとりごと
開幕戦ちゃんと真剣に見たの初めてでした。
今回はやっぱ最後尾から3位まで上がったライコネンが凄かった!
いつの間に!って感じで。
はぁカッコいい~
初参戦の日本チームはトラブル続きな上に、初めてでぎこちない感じやけど、まぁ来週頑張れ(てきとうな・・・)
毎回場所が変わるからマシンの調整大変だよね。データ取って徐々にってとこかな。完走できてよかったね。できれば二人とも完走してもらいたかったけど。
フェラーリファンとしては皇帝のポールポジションに勝利の期待をしてたんやけど・・・ピットのトラブルが痛かったなぁ。
今年は返り咲いてくれる事をお祈りしてます!
ラスト5周ぐらいはルノーを呪ってたんですが、効きませんでした(生放送じゃないし)。
でも珍しく最後まで正座して心臓バクバク言わせて見てました。
ルノーが大嫌いなんで、2位だったことよりルノーの1位が気にいらん。
色は赤より青が好きだし、ドライバーが嫌いなわけでもないのに、何でこんなにルノーが嫌いなのか(笑)
ルノーに嫌な思い出は・・・無いどころか犀川センセが乗ってたから好きなはずやのに(←オタク発言)

次はマレーシアか。
16:00スタートなんやから生放送してくれたらいいのに~(我侭)

千切れた鎖

2006-03-12 17:16:26 | ひとりごと
10年前くらいに買ってもらったブレスレットが千切れました。
ここ数年は一度も外したことがなかったので、左手首にあるのが当たり前になってた。
華奢なシルバーのブレスレットなんで、そのうち千切れそうだなとは思ってたんですが。
なんか思ってたよりショック・・・。
お風呂に入ってる時に千切れて、途切れたところの鎖のカケラがなかなか見つからなくて風邪ひきそうでした。
直そうと思えば直らない事もない千切れ方なんで、直したい。
アクセサリ用のペンチとか無いからどうしようかな・・・。



テンション下がったんで、「ライフカード」のCMの続きを見てオダギ○ジョーでテンション上げた。
前のものとか見れなくなったんだね~。
クリスマスの時のふるたさん面白かったのに。
そういえば、「じこうけいさつ」一度も見れないままに終わってしまった・・・。
しばらく「じくうけいさつ」(大人向けのヒーローもんの特撮みたいなんかと思ってた)やと勘違いしてたのは内緒です。

体重計

2006-03-10 14:56:02 | ひとりごと
昨夜、お風呂から出て、パンツ1枚で鏡の前に立つと、肋がくっきり
あれ~?
痩せたとは思ったけど、やばくないか?と、しまいこんだ体重計を出してみた。
ドキドキしながら乗ってみる。

  がーん

恐ろしい数値だ。
え~と記憶にある限り、私がこの体重だったのって小学生の時ですが・・・?
何年前だよ!?
いままでどれだけ肥えてたのよ。
一番重かったのと比べたら10キロ違う(比べるところ間違ってる)
でも骨格のせいかパッと見はそんな痩せてへんと思うんやけどなぁ。
ここ1月ばかり「細い」とは言われたけど、ショップの店員さんと女友達からの「細い」は信用できないんで(笑)
まぁ就職して生活リズム戻ったら体重も戻るに決まってるし!ひと時の夢ってことでスリムさを堪能しとこう。
たぶんあっという間にだよ。
今ジーンズ買ったら穿けなくなること必至。

とりあえず、筋肉つけなきゃと言うことで、腹筋30回、腕立て30回やってみた。
続く時は1年は続くけど、続かない時は1週間も続かないんだよね。
今回はどうかな~?

からっぽの空の下

2006-03-07 16:11:29 | ひとりごと
何も無い部屋で

布団の上に寝転んで

音楽も何も流さず

窓の外の雲ひとつ無い空だけを見つめて

誰も居ない公園で芝生の上に寝転ぶ自分を想像する


悲しいとか ツライとか 嬉しいとか 楽しいとか

そんな喜怒哀楽の抜け落ちた

そんな からっぽの世界


温かくも冷たい海に沈んで

ふわふわとたゆたう身体のようで

空気に 水に 

溶けてしまいたい








何となくポエム風味。
大丈夫です。
ココロが病んでるのは今更ですから(笑)
今日は一日こんな感じで転がってたってだけ。
頑張ったり、落ち込んだり、笑ったり、憤ったりで疲れた頭をからっぽに戻したかっただけ。
からっぽになるのも難しい。

眠気覚まし

2006-03-05 02:59:18 | ひとりごと
日付をまたいで帰宅。
「食え、寝ろ」と言われ続けてるここ1ヶ月なのに、風呂のあとコーヒーを飲んだら、案の定眠れない。
でも、お酒飲んだ後ってコーヒー飲みたくなるんだよね。
ラーメンとかじゃなく。
胃に悪そうだからブラックは止めといたけど。
体調が狂いっぱなしで、どうやら今日はそれほど飲めない日だったみたい。
4杯くらいでグラグラでした。
コンパやったのにね。
とにかく笑った記憶しかなかったり(内容は全く覚えてない/笑)

今日もCDいっぱい借りた。
でも夜中なので自粛。
早く聞きたいな♪
明日(てか今日)もやることいっぱい。
眠気覚ましが効き過ぎで、今やりたいけど、やっぱり夜中なので自粛。
防音設備のいいトコに引っ越したい…。

オオカミ少年

2006-03-02 21:34:36 | ひとりごと
昨日マンションで火災報知機が鳴りました。
今までも何回か鳴った事あったけど、改めてすさまじい音だ。
何回か鳴った事あったけど、いずれも部屋の探知機の誤作動だったり、いたずらだったりで、火事だったことは無し。
昨日の問題点は、風呂に入ろうとしていた所だったこと。

このまま入って、もし本当に火事だったりしたらヤバイ。
裸で救出されんのも、焼け出されるのもイヤ。
でもお湯冷めちゃう。
どうしよう?

てな事をグルグル考えてると、消防車到着!

え?マジで火事?
じゃ風呂はまずい。

でも警報は止まった。
消防車は帰らない。
30分ほど待ってみる。消防車消える。

ほっとしてヌルイ風呂に入って…。
消防車の音再び!

ベランダに出ると、ウチじゃねぇ。
再び風呂へ…
今度は消防車&救急車の音(怒)

違うと思いつつ急いで石鹸の泡を落とす。
ベランダへ。
やっぱりウチじゃない。

もうやだ…。
落ち着かない。
でも、火災報知機が鳴るの初めてじゃないからか、それとも自分の住んでるところが火事になるとはカケラも思ってないのか誰も確かめようとしない。
ウチのマンションの火災報知機はオオカミ少年なんで、いざ本当に火事になったらたぶん丸焼け決定。

雨と歌に酔う

2006-03-01 17:49:55 | ひとりごと
今日は雇用保険の認定日で、ハロワに出頭(?)しました。
決められた30分間に行かないとお金もらえないんですよ。
余裕の時間に出たはずが、家を出てから印鑑忘れた事に気が付いて取りに戻ったり、電車に乗り遅れたりで着いたら後10分
なんとか認定受けて、久々にちゃんと就活しようかとPC検索して、紹介状もらってきましたよ。
昨日母から電話あったんでやる気みせてみた(笑)

そんな感じで何か達成感を得たので(何も達成してへんよ?)本屋で軽く2時間ほど滞在。
お茶するために1冊だけ買って、喫茶店へ。
美味しいカフェラテは家では淹れられないんで外で楽しみます。
カフェラテとほうれん草の入った小さめのパンを食べながら、何でこれにしたんだろうって甘々な本を楽しむ自分に「優雅な午後だわ」と酔ってみた。

本を半分まで読んで、家に帰って久々にコンポで音楽を流してコーヒーを飲みながら本を読んで「雨の日の午後の過ごし方」に酔う。
We are Scientistsと稲葉さんソロとミスチルの古いのを聞いてみた。
ミスチルの古いのは聞いてた頃の記憶が思い出されて切ないです、雨が降ってるのもあって切なさ倍増。
で、気が付いたら延々と歌ってたり。
古い歌ってなんでこんなにちゃんと歌詞が頭に入ってるんだろう?
……脳が若かったからか…。

1周年

2006-02-28 02:05:35 | ひとりごと
早いもので、ブログ始めて1年たちました!
記憶の引き出し的な感じなので、書いたらその内容は忘れてます。
古い記事は掘り返されるとまずい(笑)
いっそ1周年記念でまるっと削除しようかと・・・。

1周年なんで、華麗な絵でもご披露しようかと血迷ってみたんですが、ペンタブになれてないのでムリという言い訳をして、簡単すぎるロゴ風に。しかも地味。
ツールのエラーが続出でムカついてシンプルにしたってのもある(笑)
バックに色々機能を駆使してみたんですが、アップしたらさっぱりわからないという罠。もうちょっと濃い色で作れば良かったんかなぁ・・・。

花の写真でも使えたらと思って散歩がてら神社にお参りに行ってみたんですが、何一つ花がないという寂しい感じ。
そこそこ大きな寺社関係に行けば花があると思い込んでいた自分もどうかと・・・。
高校生らしき制服カップルが真剣に何かを祈ってんのがほほえましかったです。
春から進学で離れ離れとかになるんだけど別れたくないとか・・・脳内で勝手にドラマ展開を妄想してみたり(おい
人間暇だとろくな事しないって本当ですよ、うん。

1年でいろいろとブログのほうも機能が進化したりして、便利になったようなそうでもないようなな感じですが、続けて良かったなと思います。
こんな日記ごときを毎日誰かに見られてると思うと恐ろしい気もしますが(笑)

百人一首

2006-02-27 09:00:50 | ひとりごと
またもや貫徹です(笑)
土曜にせっかくまともな感じに持っていけたのに、昨日うっかり12時間寝たりして(寝すぎ)、眠れませんでしたよ・・・。
夜のマジックでしょうか、唐突に百人一首が気になって一晩眺めてました。
ほんと何でだろう?

 「小倉百人一首」

ここのサイトでは歌と意味、詠んだ人の略歴みたいなのがあって便利。
へぇ~と思うことが結構ありました。
以前、高田崇史さんの「QED 百人一首の呪」という本(ミステリ)を読んだ時に、百人一首って結構おもしろいなと思ったんですが、改めて興味深いものでした。
特に恋歌はおもしろいです。
切々とした思いがこの短い形式に全て込められてるのかすごい。
ま、本気で想ってるのか、一種の駆け引きでしかないのかは別やけど(笑)
ラブレターを2行でってのはシンプルでも難しいかと。
実際のトコ、平安時代では自作する自信が無い人は代作してもらったりしてたんですけどね。字も下手だったら代筆だし(笑)

恋歌でも失恋の恨みって感じのはマジ怖い。
特に38番右近のは「天罰が下って死んでしまう貴方が惜しまれます」って怖すぎ。
あと19番伊勢の歌はともかく、経歴に驚いた。
中宮に仕えてたのに、そのダンナと言える天皇の子ども生んで、更にその天皇の親王(自分が生んだのとは違う人)と結婚して子ども生むって・・・!!いろんな意味でアリエナイ。

いろいろ歌集はあるけど、どうやって集めたのかが一番気になる。
宮中とかの会で詠まれたのは別として、個人的っぽいのがどうして歌集に登場するのか?公募とかじゃないよなぁ(笑)
学生の頃、40番の「忍ぶれど 色に出にけり わが戀は 物や思ふと 人の問ふまで」が好きだったんですが、宮中の歌バトルで詠まれたと知って感動がちょっとひいた。

春服お買い物

2006-02-26 00:26:50 | ひとりごと
昨日はさすがに早く寝れて、今日は昼寝もしました。
なのでまた夜に眠れないかも(笑)
お昼寝のあと、春服のセールのお知らせが来てた事を思い出し、急遽大阪へ(こんな時だけ行動力あるな)

店内の春物全てがセールなので、目移りしまくり。
スカートもニットも可愛い
春物はパステルカラーで明るくていいよね~。
結局、上に羽織るのにちょうどいいニットとキャミを購入。
もっとお金が自由に使えたらスカートも欲しかった・・・!
店員さんが名前まで覚えてくれてて、ちょっと嬉しい(笑)

お店で友達と合流して晩御飯を食べにヨドバシの8Fにある「BAQET」へ。
焼きたてパンが食べ放題のセットを食べました。
合鴨のサラダと牛ステーキをチョイス。
どちらも結構おいしかった。
パンは焼きたてなだけにすっごく美味しい。
クーポンで焼きたてパンのお土産付きにしてもらいました~。
明日はこれで食べていけます(笑)