エブリディ・ラブリディ

日常やネタなど、
サイトが止まっても動いてます
リンクは自由です。写メ日記もあります

前回ちょっとだけ書いた沢田家BASARA2をしてみるの続き

2007年04月16日 04時25分26秒 | 突発会話
一応突発会話で。

買ってきました。やってみます2編

どうでも良い設定2

ゲームは綱吉の部屋でやるのが主ですが狭すぎるときはリビング行きます

アディ「ストーリー、誰が最初?」

リボーン「お前等、何集まってやってるんだ?」

綱吉「BASARA2だよ……俺は誰からでも……」

アディ「個人的にはこのマッチョのお兄さん(画面指さし)」

香奈「……元親?……うーん、個人的には秀吉の方がマッチョに見えるけど」

つぐみ「(画面を見て)……猿じゃなくてマシラだな……これ、ゴリラでもいいけどさ」

獄寺「俺が思うに最初は基本に忠実なキャラがいいかと……この青いのなんてどうっすか?」

綱吉「政宗か。使いやすいんだよね。慶次は2からの追加キャラだし……最初は慣れるために慶次か…」

リボーン(ツナの頬を蹴り飛ばし)「無視するな」

獄寺「リボーンさん……十代目が新しいゲームを買ってきたのでそれをやろうとしていたんですよ」

アディ「他のキャラ、どんなの?いっぱい出るの?」

つぐみ「……ムービー見せたら?BASARAだと紹介ムービーあったし、2にもあるでしょ」

香奈「そのほうがいいよね(操作して)はい。これで見られるよ」

(OPムービー→紹介ムービー→OPムービー→OPムービー2…とくり返す。
なお、キャラコメントと時間があってない点は気にしないで下さい)

紹介ムービー

『どいたどいた!前田慶次。まかり通る!』

つぐみ「……前田慶次って感じだね……」

獄寺「どういう感じだよ」

アディ「声が一護だ」

つぐみ「……結構有名人なんだよ。前田慶次って」

香奈「性能は……使いやすそうだね」

(花の慶次という漫画があるのでつぐみはそれを言っている)


『OK。Are You Ready? 奥州筆頭伊達政宗推して参る!』

リボーン「……ニュースのナレーターの人だな。声が」

綱吉「ゾロって言おうよ……うん。性能は相変わらず」

アディ「どうやっての刀もってるの?」

香奈「……気合い……とか?」

アディ「すごいね。日本の侍って(感心中)」


『燃えよ。我が魂!真田幸村、いざ出陣!!』

香奈「了平さん並に燃えてるね……」

綱吉「相変わらず殴られるのかな…信玄に」

アディ「元気な人!赤い人。トマトだ」

つぐみ「余談を言うと史実だと信玄と幸村は出会えない……年月の都合上」

獄寺「コイツ……なんか煩すぎるっすね」


『鬼ヶ島に鬼ってのはこのオレよ。長宗我部元親よ!』

リボーン「長宗我部元親……知らないな」

綱吉「前だと兵器とか持ち出してたな。木馬とかさ」

つぐみ「姫若子って言われてたんだけど……史実だと」

獄寺「どの辺が姫なんだ……あれ?仮に百歩譲って姫だったとしても……人間変わるな」

アディ「あたし、この人が使いたいんだよ」


『その死も我が手のうちよ。我は毛利元就。日輪の申し子なり!』

つぐみ「トラップ系か……珍しい」

香奈「使いづらそう……」

アディ「七輪って?」

リボーン「日輪だ。ようするにお日様の子供って言ってるんだ」

綱吉「……なんかそういうと……なんか……威厳、が」


『今更命など惜しくはない。ただ、君に捧げる命がないだけだ』

つぐみ「竹中半兵衛、仮面かよ!しかも蛇腹剣だし」(説明書見てない)

獄寺「……すげぇ。怪しんだが……」

アディ「蛇腹剣なんだよ。あれを扱えるとは……やる……」

香奈「……仮面はどうしてつけているんだろう?」

綱吉「正体を……知られたくないとか?誰かにかは知らないけど」


『豊臣秀吉。我が手に掴めぬもの無し』

獄寺「豊臣ってこんなんでしたっけ?……張り手っていうかパワー系?」

綱吉「……性能的には使いづらそうだな」

アディ「どんな人なの?秀吉って」

つぐみ「足軽から出世していいとこまで言ったんだけど最後に馬鹿ばっかした猿」

リボーン「猿ってか、キングコングだな」


『どけい!天の轟き。恐るるに足らず!』

つぐみ「織田信長……声もあってるせいか魔王だねぇ……ショットガンに剣だし」

アディ「反動を余り気にしないなんて……なんてすごいの」

綱吉「信長は後にしようか。先ずは主人公からやっていこう」

香奈「そうだね。どうせ全員やらないとといけないし」

獄寺「やるとしたら俺、やりたいっすね。十代目たちなんか苦手そうっすから」


『上総介さま、濃めが修羅になりますれば』

リボーン「コイツは銃キャラか……使ってみたいもんだな」

アディ「上総介様?」

つぐみ「信長のこと。織田上総介信長、濃姫は奥さんなんだ」

獄寺「随分と色っぽい奥さんですね……」

綱吉「遠距離キャラでさ。凄いコンボが繋がるんだ」


『侵略すること火の如く、儂が甲斐の虎、武田信玄よ!』

アディ「この人、虎って言うよりもゴリラみたいだね」

リボーン「それよりも牛何じゃないのか?」

つぐみ「甲斐の牛……虎の方がマシだって。それだと」

獄寺「なんか赤いのと同じぐらいに燃えてる……師匠でしたっけ」

香奈「そう。師匠なの……BASARAだと幸村のね」


『てんがささやく……わたくしにたたかえと』

つぐみ「上杉謙信か。武田信玄のライバルだね」

獄寺「それぐらいなら俺も知ってるけど……武田信玄とは対照的だな」

アディ「謙信の方が使いやすそう」

リボーン「男か女か解りにくい奴だな」

綱吉「またあの強烈OPとか……やるのかな。謙信」


『謙信様……今、かすがが参ります!』

香奈「かすが、変わってるよ。前は佐助と変わらなかったのに」

綱吉「クナイと糸……になってるね」

獄寺「……すげぇ姿だ」

つぐみ「黒いし一応忍んでいるはずだけど」

アディ「謙信のことすっごい好きなキャラなんだね」


『人呼んで猿飛佐助っ。さーて、俺様に勝てるかな?』

アディ「猿飛佐助だから猿?」

獄寺「……かもな。でも、コイツって確か架空の人だったはずじゃ」

つぐみ「有名だからね。真田十勇士」

リボーン「こんなのが後、九人もいるのか?」

綱吉「ゲームには出てこないと想うけどね……でも、残り九人って名前知らないや。俺」


『蘭丸に倒されたい奴は寄って来いよ!』

香奈「蘭丸は弓使いなんだよね」

つぐみ「信長の小姓でね。森蘭丸」

リボーン「生意気盛りのガキか……」

綱吉(リボーンが……いう?)

獄寺「弓を使えば人は……飛べるんっすね」


『癒して下さい。この魂の渇きを!』

獄寺「……待て。光秀?アレが光秀かよ。どこの殺人鬼だ。変態だ!」

アディ「光秀って……だあれ?」

香奈「織田信長に反乱を起こした人なんだけど……うん。始めて見たらそうなるよね」

リボーン「コイツはマフィア界にいてもおかしくないような野郎だが……でも、変態だな」

綱吉「実際にいたら俺、逃げてるよ」


『まつの笑顔のため、本気で行くぞ!』

アディ「前田利家って……野生児?」

つぐみ「一応は前田家の当主なんだけどね。慶次のおじさん」

獄寺「ジャングルにいても不思議じゃないような人っすね……」

香奈「炎を吐くのも前作からあったけど」

リボーン「……サバイバルをしても十二分に、生き延びられそうだな。あのおっさん」


『犬千代様……まつめはいつもみておりまする』

綱吉「前回は刀だったのに今回は薙刀に変わって……動物が増えてる?」

アディ「クマだークマだー凄いんだよ。クマを呼んでるんだよ」

リボーン「やるな……」

つぐみ「前回は鷹だけだったけど」

香奈「性能が変わってそう……前回と同じようにはいかないか」


『げんきはっつらつー負けねぇべー』

獄寺「ハンマーで……寒そうな服っすね。いつきっすか」

アディ「言葉が鈍ってるんだよ」

綱吉「パワーがあるんだけど使いにくいよ」

リボーン「さっきのガキもそうだがコイツもガキだな」

香奈(リボーンよりは年上の筈なんだけど)


『愛、渦まいてマース』

綱吉「これはザビーだね……リボーン、バズーカだよ?」

リボーン「いくら銃でもコイツはオレの心が拒否してるぜ」

綱吉「キリスト教でも布教するんっすか?」

香奈「違うよ。ザビー教……この人が作ったの」

アディ「……あたし、信じたくないな。そう言うの」


『行くぞー。覚悟ば、きめーい』

アディ「島津義弘……元気なおじいちゃん」

綱吉「忠勝と前回は因縁があったからね。今回もかな」

香奈「ステージも面倒なんだよね……この人」

つぐみ「島津の得意戦法は伏兵だから……釣り野伏せってね」

獄寺「待ち伏せっすか。食えないジジイだ」


『これが戦国最強本多忠勝の力よ。覚えておけ』

リボーン「……………ツナ、あれなんだ?」

綱吉「忠勝だよ。あれが強くってさ……」

リボーン「忠勝か。忠勝……(小声で)格好いいな……」

獄寺「…………おい。今までの中で一番ぶっ飛んでないか?」

つぐみ「ロボットだからね……」


『この時を待っていた。真剣勝負と行こうぜ』

香奈「片倉小十郎……なんかキャラになってる」

綱吉「前回は形になってなかったからね」

アディ「なんかいぶし銀って感じ!」

つぐみ「この辺は使えるのかな……?」

リボーン「やってみりゃ解るだろ」


『この世にはびこる悪め!正義の名において。貴殿を削除する!』

獄寺「なんだ?あの白くて赤いの。何か勘違い野郎だな」

綱吉「あさいながまさ……でいいのかな」

つぐみ「あざいながまさだね。西洋風だね……雰囲気が」

香奈「BASARAは西洋が多いけど……確かに……」

リボーン「色がウルトラマンって感じがする」


『みんな死んでいく……みんな市のせい……うふふふ……』

綱吉「さ、貞子が居る」

つぐみ「……自虐的な」

アディ(こほんっ)「みんな死んでいく……これも市のせい……うふふふ……」

獄寺「真似するなよ。しかも似すぎだし。あの薙刀変わってるな」

リボーン「夫婦みたいだったけど夫が眩しかったら妻はその分根暗なのか」


綱吉「こんなものか……」


『さいきょうさいきょう。おれさまさいきょう、てきはねぇ!』

香奈「………宮本武蔵?」

つぐみ「……もうちょっと頭の良いキャラなんだけどな。武蔵」

獄寺「……他のキャラとかぶっ飛んでたし、俺はあんまり驚かなかったが」

アディ「すぐに死にそうなんだよ……」

リボーン「馬鹿は放っておいてストーリーさっさと超してキャラ出すぞ(忠勝を……)」

(続く)

http://www.youtube.com/watch?v=iColfDrJ4us

ヴァリアーがうごいてるよ

最新の画像もっと見る