<-- ようこそ ラグビーの庭へ -->
対抗戦最終週は、見事に予想を外しました
大学はコメントが短めですがご了承を(あまり知らないので)
慶応有利を予想したところ見事に帝京が勝利
http://www.rugby-japan.jp/national/score/print/print3757.html
早稲田圧勝と思ったところ、明治の意地でクロスゲームに
http://www.rugby-japan.jp/national/score/print/print3758.html
国立の観衆も3万人台に回復し、日本のラグビー界では、まだまだ
伝統の力が必要みたいですね
さて、大学選手権の組み合わせが決まりました
Aブロック
慶應×福岡 (九州:レベスタ)
法政×流通経済 (愛知:瑞穂)
天理×摂南 (大阪:花園)
東海×筑波 (東京:秩父宮)
Bブロック
関西学院×同志社 (大阪:花園)
明治×関東第5 と 東北学院の勝者 (熊谷)
関東学院×帝京 (東京:秩父宮)
早稲田×関西第5 と 中京大の勝者 (愛知:瑞穂)
2年連続で、早稲田と法政が瑞穂会場に登場
楽しみです。良い天気になりますように
http://www.hihoo.net/ouenyamaha/
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
最新の画像[もっと見る]
-
【ジャパン】 スコットランド第1戦(豊スタ)感想 9年前
-
【ジャパン】 スコットランド第1戦(豊スタ)感想 9年前
-
【TL2015-16】 第6節 町田会場雑感 10年前
-
【女子ラグビー】 東京フェニックスラグビー部壮行会 10年前
-
【RWC2019】 日本大会のロゴ決定 10年前
-
【TL2014-15】 第5節「トヨタ 対 近鉄」感想 11年前
-
【TL2014-15】 第5節「トヨタ 対 近鉄」感想 11年前
-
【TL2014-15】 第5節「トヨタ 対 近鉄」感想 11年前
-
【TL2014-15】 第5節「トヨタ 対 近鉄」感想 11年前
-
【TL2014-15】 第5節「トヨタ 対 近鉄」感想 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます