goo blog サービス終了のお知らせ 

瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

【A5N2012】 UAE戦感想+α

2012年05月05日 | ジャパン

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 (ちょっとマイナスオーラの日記になるのでご注意を)

 毎年書いてますが、A5Nの結果でジャパンを評価するのは難しい
 結果としては、UAE相手にホームで 106:3 で勝利
 藤田を筆頭に若手の活躍+五郎丸を中心とした中堅層の充実
 素直にいやあ良かった、おめでとう・・・とはなかなか書けないです

 まず、選手以前にJスポさんの実況・解説陣のエディージャパンの
 持ち上げ方に違和感を憶えました。
 ことさら,JKジャパンとの差を訴えて、今回は期待できるというのは
 前政権を非難して支持率を上げようとする政権党のPRにさえ思えます
 RWC前にあれだけ持ち上げた後で、今さら批判的な立場をとるのは
 どうなんでしょ?(ブログの趣旨がずれそうなのでこの位に)

気になることをつらつらと
 試合的には、サントリー敵に蹴らないゲームをしたいんでしょうけど
 UAEの決して強くないFW相手にブレークダウンで圧倒できないのは
 不安材料その1
 SHの球さばきが2人とも今一つなのが、その2
 蹴らなかったといえば聞こえがいいが、キックのできる選手がいないと
 思えたことが、その3

 今回ディフェンスの機会が少なかったのですが、大きく強いCTBが
 突っ込んできたときに止められるかというのが、その4

 相手のプレッシャーが弱く、雨でもない試合でのハンドリングミスが
 多すぎ
るのが、その5

 その1、5は、経験値が積めば修正可能でしょうか?
 その2は、日和佐か田中が戻ってこれれば解消か?
 本当なら今の機会に追い越すようなSHが出てきてほしい
 その3,4はニコラス、アレジの穴をどう埋めるか?
 小野、立川ラインが悪いとは思わないけど、強くはないです
 (負傷で外れている、マレ・サウの合流に期待します)

 PNC各国もRWC後でメンバーが変わってくるでしょうが、アジアとは
 段違いに強いですからね

 読んで、そうかもと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ