<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->
久々に結成されたA代表(正式には日本選抜だそうです)の対戦メンバーが発表されたようです
http://www.scottishrugby.org/content/view/1123/2/
Scotland XV (sponsor Murray) to play Japan Select at Murrayfield tomorrow (Tuesday 1 June), kick-off 7pm, admission free.
15 Hugo Southwell (Stade Francais)
14 Sean Lamont (Scarlets)
13 Nick De Luca (Edinburgh)
12 Alex Grove (Edinburgh)
11 Simon Danielli (Ulster)
10 Phil Godman (Edinburgh)
9 Mike Blair (Edinburgh) CAPTAIN
1 Allan Jacobsen (Edinburgh)
2 Ross Ford (Edinburgh)
3 Moray Low (Glasgow Warriors)
4 Richie Gray (Glasgow Warriors)
5 Jim Hamilton (Edinburgh)
6 Richie Vernon (Glasgow Warriors)
8 Johnnie Beattie (Glasgow Warriors)
7 Kelly Brown (Glasgow Warriors)
Substitutes
16 Fergus Thomson (Glasgow Warriors)
17 Geoff Cross (Edinburgh)
18 Scott MacLeod (Edinburgh)
19 John Barclay (Glasgow Warriors)
20 Mark McMillan (Glasgow Warriors)
21 Max Evans (Glasgow Warriors)
22 Jim Thompson (Edinburgh)
海外通の友人によると以下の通り、かなり凄いメンバーのようです
① 今年の6ネーションズ最終戦でアイルランドを敗ったメンバーから7人が入れ替わって
いるだけで、ほとんどフル代表
② 22人のキャップを足したら457、一人当たり20キャップ以上
正代表が対戦するPNCより凄いチームかも
しかも、スコットランドの聖地マレーフィールド
Jスポさん・・・どこか経由で放送できないですかねえ(お願い)
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->
JWCの下部大会のJWRTの決勝が行われ、U20ジャパンはイタリアに完敗
http://www.rugby-japan.jp/japan/youth/u20/2010/id8258.html
昨年ほどの強化体制が作れなかったことも大きいですが、JWCの12チームを除けば
世界14位、実は昨年より成績が良いんですよね
(下部大会なので、そのままというわけにはいかないでしょうけど)
ただ、ラグビーの普及をするはずのIRBが、JWCの枠を昨年の16から12に減らしたことは
納得できないです。
ワールドカップの出場が20カ国ならば、U20がJWCの12+JWRTの8の20カ国では
裾野の広がりにつながらないです。昨年のJWC16に戻して欲しいですね
あと、できたら5年に一回くらいアジア開催(多分、今の現状では日本)して欲しいです
昨年のJWCは、いろんなチームが見られて楽しかったですからねえ
ちなみに、負けたジャパンは、JWRTの出場枠を賭けてのアジア予選に出ないと
いけないそうです。(村上さんのブログによると)
上位4カ国はシードってならないんでしょうか?
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ