goo blog サービス終了のお知らせ 

瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

2007年 6ネーション最終節 プレビュー

2007年03月14日 | 6ヶ国対抗


 一時はフランス独走かと思いましたが
 一転して面白い展開になってきました

 まずは先週の結果

  アイルランド 19:18 スコットランド
  イタリア    23:20 ウェールズ
  イングランド 26:18 フランス

  なんと最終戦前に1敗で3カ国が並びました。最終節では番狂わせが
  あまり期待できません。となると最後は得失点差になるのでしょうか?
  イタリア戦を残したアイルランドがトリプルクラウン+優勝となるので
  しょうか?それともフランスの逃げ切りか?

   ちなみに得失点差は次の通りです
     フランス:42点
     アイルランド:38点
     イングランド:13点

  決戦のカードは以下の通りです
  3月17日(土)
    Italy vs Ireland
     アイルランドの優位は動かないでしょう
     15:25 でアイルランド

    France vs Scotland
     こちらもフランスが優位ですね
     30:20 でフランス

     Wales vs England
     元気のないウェールズは全敗か
     15:30 でイングランド

    この結果得失差でフランスの優勝になると予想します
    さて、当るでしょうか?土曜日は朝まで寝られませんね
    (Jスポーツ見られる方だけですが)   

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい
 人気blogランキングへ 


2007年 6ネーション第四節 プレビュー

2007年03月07日 | 6ヶ国対抗

 さて今週までの順位は以下の通り
 ウェールズが苦戦してますね
 優勝争いはフランスが一歩抜けた感じ
  
Country P W D L For Against Points
France 3 3 0 0 91 41 6
Ireland 3 2 0 1 79 42 4
England 3 2 0 1 75 70 4
Italy 3 1 0 2 47 76 2
Scotland 3 1 0 2 58 88 2
Wales 3 0 0 3 39 72 0

 今週の組み合わせは次の通りです

 3月10日(土)
  スコットランド 対 アイルランド      
    ここを勝って2年連続のトリプルクラウンを達成したいアイルランドが
    強そうです
     20:25 でアイルランド

  イタリア 対 ウェールズ
    ここは落せないウェールズ
     15:30 でウェールズ

 3月10日(土)
   フランス 対 イングランド
    シャンパンラグビー炸裂するか
    30:15 でフランス
 

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい
 人気blogランキングへ 

2007年 6ネーション第三節 プレビュー

2007年02月22日 | 6ヶ国対抗

 フランスとイングランドが一歩リードの
 今年の大会、このまま2強となるのでしょうか?

Country P W D L For Against Points
France 2 2 0 0 59 20 4
England 2 2 0 0 62 27 4
Ireland 2 1 0 1 36 29 2
Scotland 2 1 0 1 41 51 2
Wales 2 0 0 2 18 40 0
Italy 2 0 0 2 10 59 0

 今年の大会。今週の組み合わせは次の通りです

 2月24日(土)
  スコットランド 対 イタリア     
    ここを落すとスコットランドも辛いです
     40:20 でスコットランド

   アイルランド 対 イングランド
    優勝を争う大一番、イングランド復活なるか
     25:30 でイングランド

   フランス 対 ウェールズ
    シャンパンラグビー炸裂するか
    35:30 でフランス
  
 スカパーで観た事のある方なら観客の多さを実感できますよね
 8万人クラスの競技場が満員になってラグビーボールを追いかける
 姿は良いですね。日本でもそんなシーンが観られたら良いなと思います

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい
 人気blogランキングへ 

2007年 6ネーション第二節 プレビュー

2007年02月08日 | 6ヶ国対抗


 まずは前節の結果から
  イタリア 対 フランス
    3:39 でフランス

  イングランド 対 スコットランド
    22:20 でイングランド

  ウェールズ 対 アイルランド
     9:19 でアイルランド

 今週の組み合わせは次の通りです

 2月10日(土)
  イタリア 対 イングランド
    イングランドはここではしっかり勝ちたいところ
     20:40 でイングランド

   スコットランド 対 ウェールズ
    赤と紺の伝統の対決。スコットランドは実に渋いいい試合を
    しますが、ウェールズの方が勢いがあるか
     20:25 でウェールズ

 2月11日(日)
   アイルランド 対 フランス
    今週注目の試合です。前半の天王山かもしれないですね
    アイルランドのSHストリンガー、オドリスコルが自由に動けるか
    ワールドカップを控えたシャンパンラグビーと勝負です
     35:30 でアイルランド

 スーパー14もほぼ同時に始まりましたが、エンターテイメント性を重視する
 ラグビーと比較すると6ネーションは全てがテストマッチだけに重厚な感じが
 しますね。それにしても6ネーションの各会場の観客の多さ(7~8万人)は
 伝統の凄さを感じさせます(秩父宮はすごいと言っても2.3万人ですから
 WCもいいですが、一度は6ネーションのあの雰囲気を味わってみたいと
 思いますがいかがでしょうか?

 南半球のトライネーションはまた少し違うんですよね
 あちらで注目はやはりオールブラックスの「ハカ」、生で観てみたいです
 この春のオールブラックス・クラッシクやジュニアでもして欲しいですね

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい
 人気blogランキングへ 


2007年 6ネーション第一節 プレビュー

2007年01月31日 | 6ヶ国対抗


 国内ラグビーは終盤をむかえてますが
 海外ラグビーはこれからです
 まずは、いよいよはじまる6ネーション
 今週の組み合わせは次の通りです

 2月3日(土)
  イタリア 対 フランス
   開幕カードは、昨年のチャンピオン:フランス対6位のイタリア
   イタリアがどこまで食い下がれるか気になりますね
     15:40 でフランス

  イングランド 対 スコットランド
   イングランドの復調とともにSOウィルキンソンが戻ってくるとの
   噂がありますが、どうでしょうか?スコットランドは昨年実に渋い
   いい試合をしているので好試合必至です
     25:22 でイングランド

 2月4日(日)
  ウェールズ 対 アイルランド
   ミレミアムスタジアムでの注目のカード、赤のウェールズ対緑の
   アイルランド、スタンドの応援も熱さを運んでくれそうです。
   オドリスコルをはじめとしたスター集団が優位に進めるか?
    30:35 でアイルランド
 

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい
 人気blogランキングへ 


2007年 6ネーション始まります

2007年01月23日 | 6ヶ国対抗

 日本のラグビーはそろそろ終盤ですが、
 ヨーロッパのラグビーはこれからが本番
 いいいよ、北半球の国別対抗6ネーション
 始まります。スケジュールは以下の通りです

 2月3日
13:30 GMT Italy France Stadio Flaminio
16:00 GMT England Scotland Twickenham
 2月4日
15:00 GMT Wales   Ireland Millennium Stadium
 2月10日
13:30 GMT England Italy Twickenham
15:30 GMT Scotland Wales Murrayfield
 2月11日
15:00 GMT Ireland France Croke Park
 2月24日
15:00 GMT Scotland Italy Murrayfield
17:30 GMT Ireland England Croke Park
20:00 GMT France Wales Stade de France
 3月10日
13:30 GMT Scotland Ireland Murrayfield
15:30 GMT Italy Wales Stadio Flaminio
 3月11日
15:00 GMT England France Twickenham
 3月17日      
13:30 GMT Italy Ireland Stadio Flaminio
15:30 GMT France Scotland Stade de France
17:30 GMT Wales England Millennium Stadium

 噂ではスカパーでは、全てライブ放送があるそうです。
 今年は頑張って全部観てみたいですね。
 WCイヤーでイングランドの巻き返しがあるのか?、フランスが連覇するか?
 昨年のトリプルクラウンのアイルランドはどうか?JKがかつて率いていた
 イタリアはどうか?レッドドラゴンの復活なるか?地味ながらしぶといスコッチは
 今年も健在か?など興味津々です。結果はフォローしますので乞うご期待

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい
 人気blogランキングへ 

2006年 6ネーションレビュー雑感

2006年03月23日 | 6ヶ国対抗

1クリックお願いします。
 人気blogランキングへ

  本年度の6ネーションも終わりました。
 最終順位は次の通りです

  1:フランス     4勝1敗
  2:アイルランド   4勝1敗
  3.スコットランド  3勝2敗
  4.イングランド  2勝3敗
  5.ウェールズ   1勝1敗1分
  6.イタリア     0勝3敗1分

 優勝は、フランスでしたが印象に残っているのはスコットランドですね
 最下位争いの声の中、開幕戦で優勝したフランスを破り、その後
 イングランドにも勝ちました。その反面、イタリア相手に3点差の苦戦
 をするなど今一実力の判らない点もありましたが、今年盛り上げた
 チームだと思います
 アイルランドはトリプルクラウンは獲得しました。イングランドFWを
 押し捲ったFWの強さは凄かったです。

 ライブ放送がなかったのが残念ですが、明日から全試合放送がある
 はずですのでとにかくフランス戦はしっかり見たいですね。

 ちなみに戦前の私の予想は次の通りでした

  1 アイルランド  :オドリスコルに期待
  2 イングランド  :そろそろ本命復活か
  3 フランス    :シャンパン軍団、波に乗れるか?
  4 ウェールズ  :昨年の勢い続かない
  5 スコットランド :なかなか上位にいけない苦しみ中
  6 イタリア    :なんとか1勝を

 あの時点でスコットランドの善戦やイングランドの凋落はなかなか予想
 難しかったですね。来年はWC前の6ネーション、一段と激しい戦いを
 期待します。個人的にはウィルキンソンの復活に期待です。ではまた


2006年 6ネーションレビュー&プレビュー-5

2006年03月15日 | 6ヶ国対抗

1クリックお願いします。
 人気blogランキングへ

 
 いよいよ最終節を迎えました。まずは前節のフォローです

 予想  ウェールズ     30:15    イタリア
 結果  ウェールズ     18:18    イタリア

 予想  アイルランド    32:24   スコットランド
 結果  アイルランド    15: 9   スコットランド

 予想  フランス       25:30   イングランド
 結果  フランス       31: 6   イングランド

 1勝1敗1分んー難しいですね

 では4回戦目の組み合わせと予想です
 前節の結果でフランスの優勝が近づいた気がしますが
なんと言っても、今年盛り上げたのはスコットランドですね
相撲なら殊勲賞ものです

 さて最終節の予想です

 3月18日(土)

   イタリア      30:35   スコットランド 

   ウェールズ   12:40   フランス

   イングランド   20:28   アイルランド 

  さて久々に6ネーションは、フランスに栄冠が輝きそうです

 でもアイルランドがイングランドに勝てば、それでも
 トリプルクラウンなんですけどね

 では最終節を楽しみましょう
 (スカパーでライブが2試合ありますよ)


2006年 6ネーションレビュー&プレビュー-4

2006年03月09日 | 6ヶ国対抗

1クリックお願いします。
 人気blogランキングへ
 
 点差はともかくまたまた2勝1敗
 3戦全勝は難しいです

 予想  フランス     30:15   イタリア
 結果  フランス     37:16   イタリア

 予想  スコットランド  12:40   イングランド
 結果  スコットランド  18:12   イングランド

 予想  アイルランド   30:20   ウェールズ
 結果  アイルランド   31:05   ウェールズ

 これで2勝1敗が4カ国(フランス、イングランド、スコットランド、
 アイルランド)
大混戦になってきました。残り2回戦楽しみです

 
では4回戦目の組み合わせと予想です

 3月11日(土)
   ウェールズ   30:15   イタリア
   アイルランド  32:24   スコットランド

 3月12日(日)
   フランス     25:30 イングランド

 スコットランドが強いのか弱いのか良く判りません


2006年 6ネーションレビュー&プレビュー-3

2006年02月22日 | 6ヶ国対抗

1クリックお願いします。
 人気blogランキングへ

 点数はいい感じでしたが、またまた2勝1敗
 3戦全勝は難しいです

 予想  フランス   30:35 アイルランド
 結果  フランス   43:31 アイルランド

 予想  イタリア   12:40 イングランド
 結果  イタリア   16:31 イングランド

 予想  ウェールズ 30:20 スコットランド
 結果  ウェールズ 28:18 スコットランド

  スカパーで唯一あったフランスとアイルランド戦を観ましたが、
 フランスが圧倒するかと思った試合が、あれよあれよと言う間に
 点数が近づいてきて面白かったです
 藤島さん曰く「世にも奇妙なテストマッチ」になりかけましたから

 では3週目の組み合わせと予想です

 2月25日(土)
   フランス     30:15 イタリア
   スコットランド  12:40 イングランド

 2月26日(日)
   アイルランド   30:20 ウェールズ

 この週はアイルランド対ウェールズがスカパーであります。
 観ることができる方はぜひ観て下さい。

 すみません。イタリアのスコア入力ミスしてました(汗:2/25)