<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->
なかなか週末の録画が進まないです
現実逃避で、2月の海外の予定です^^
伝統の6ネーションラグビー開幕まであと3週間
WCの今年はどこが王者に輝くでしょうか
2月
Fri 4 Wales v England Millennium Stadium
Sat 5 Italy v Ireland Stadio Flaminio
Sat 5 France v Scotland Stade de France
Sat 12 England v Italy Twickenham Stadium
Sat 12 Scotland v Wales Murrayfield
Sun 13 Ireland v France Lansdowne Road
Sat 26 Italy v Wales Stadio Flaminio
Sat 26 England v France Twickenham Stadium
Sun 27 Scotland v Ireland Murrayfield
3月
Sat 12 Italy v France Stadio Flaminio
Sat 12 Wales v Ireland Millennium Stadium
Sun 13 England v Scotland Twickenham Stadium
Sat 19 Scotland v Italy Murrayfield
Sat 19 Ireland v England Lansdowne Road
Sat 19 France v Wales Stade de France
WCというお祭りより、6ネーションの会場に行きたいと思うのは少数派でしょうか?
TL:出場停止処分
NECのニリ・ラトゥと近鉄のルア・ロコツイに2試合の出場停止処分
特に主将が欠けるNECは厳しいですね
これからは負けると終わりなのに
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->
昨日に続いて、第4週です
(3/13,14開催)
アイルランド 27:13 ウェールズ
アイルランドがトリプルクラウンへ王手
スコットランド 15:15 イングランド
世界で一番古いテストマッチは、ドローでした
フランス 46:20 イタリア
6ヶ国対抗では珍しい、大量得点の試合。
それだけフランスが強いのでしょうね
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->
かなり遅いけどメモ替わりに第3週の結果です
結構接戦が多い週でした(2月26、27日)
ウェールズ 20:26 フランス
フランスはこの試合をとったのが大きいですね
イタリア 16:12 スコットランド
最下位決定戦と銘打たれたこの試合。久々にイタリアが勝利
イングランド 16:20 アイルランド
アイルランドは、トリプルクラウンへ夢をつなぎました
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->
前回の試合も観られてないのに、4節が始まってしまいます(汗)
取り急ぎ、今夜と明日の試合の組み合わせです
注目は、トリプルクラウンがかかるアイルランド戦ですね
4回戦
3月13日(土)
14:30 - Ireland v Wales クロークパーク
17:00 - Scotland v England マレーフィールド
3月14日(日)
14:30 (15.30 local) - France v Italy スタッド・フランス
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->
一週空いた6ヶ国対抗も再開です
大一番が続きますね。金、土と観たら日曜まで持たないなあ
3回戦
2月26日(金)
ウェールズ 対 フランス ミレミアムスタジアム
ウェールズは前節の勢いが怖いが、地力はフランスか
2月27日(土)
イタリア 対 スコットランド スタディオ・フラミニーオ
事実上の5位決定戦。スコットランドが意地を見せそう
イングランド 対 アイルランド トゥイッケナム
こちらは、勝った方が優勝に近づきます
面白くなくてもイングランドが強そうです
さて、今日は日本選手権のメンバー発表
サプライズは少ないと思いますが、三洋は、高安-入江のHBの方が
良いように感じます。どうでしょうか?
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->
いよいよ準決勝ですが、今朝は特に目新しい情報もないので、
6ヶ国対抗のおさらいです(今週はお休みの週なので)
2週目の結果
ウェールズ 31:24 スコットランド
スコットランドが、ほぼ手中にしていた勝利を逃しました
ウェールズは、ウィリアムスが獅子奮迅の活躍の上、ホーンが鳴った後の
サヨナラトライ。試合後のカーディフの街は大変だってでしょうね(笑)
フランス 10:33 アイルランド
勝った方が優勝に前進と思われた試合でしたが、以外と大差になりました
昨年負けが無かったアイルランドについに黒星
フランスは絶好調。今年は久々にフレンチ旋風が巻き起こるか?
イタリア 12:17 イングランド
イタリアが地元で意地を見せた試合でした。イングランドは、なかなか
エンジンがかからないです。
2週を終えて、フランスとイングランドが2勝で先行
アイルランドとウェールズが後に続きます
そして来週の第3週は、注目の2カード。面白そうです
フランス 対 ウェールズ、イングランド 対 アイルランド
さて、今日は花園へトヨタの勝負を観に行ってきます
ただ、ひとつ不思議なこと。花園でアフターFANファンクションを計画されている
村上さんが解説じゃないんですね?ベンチレポート?
ひょっとして、ルール解説特別ゲストかも
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->
開幕しましたが、さすがに試合が観きれてません
どの試合もアンセムまでは見たのですが(笑)
もう試合結果は書いていいですよね
第一週の結果です
アイルランド 29:11 イタリア
イングランド 30:17 ウェールズ
スコットランド 9:18 フランス
2回戦
2月13日(土)
14:00 - Wales v Scotland ミレミアムスタジアム
16:30 (17:30 local) - France v Ireland スタッド・フランス
2月14日(日)
14.30 (15:30 local) - Italy v England ローマ
今週は、スタッド・フランスが熱いですね。土曜の深夜1時半から
夜が弱いので・・録画観戦になりそうです
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->
伝統の欧州6ヶ国対抗まであと少し
アンセムの時、痺れますよね
昨年グランドスラムのアイルランドが突っ走るか?
一昨年の覇者ウェールズか
それとも、フランス、イングランドの巻き返しなるか?
スコットランドとイタリアはやや苦しいかも
1回戦
2月6日(土)
14:30 - Ireland v Italy
17:00 - England v Wales
2月7日(日)
15:00 - Scotland v France
2回戦
2月13日(土)
14:00 - Wales v Scotland
16:30 (17:30 local) - France v Ireland
2月14日(日)
14.30 (15:30 local) - Italy v England
3回戦
2月26日(金)
20:00 - Wales v France
2月27日(土)
13:30 (14:30 local) - Italy v Scotland
16:00 - England v Ireland
4回戦
3月13日(土)
14:30 - Ireland v Wales
17:00 - Scotland v England
3月14日(日)
14:30 (15.30 local) - France v Italy
5回戦(最終戦)
3月20日(土)
14:30 - Wales v Italy
17:00 - Ireland v Scotland
19:45 (20:45 local) - France v England
3地区対抗戦が決まったようです
http://www.rugby-japan.jp/national/dome/2010/id7787.html
メンバーの選考もですが、なんか盛り上がらないんですよね
いっそのこと20歳以下にして、セレクションマッチ兼ねたら良いのに
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
<-- ようこそ ラグビーの庭へ -- 2009/3/13より>
6ネーションが終了しました。アイルランドが61年振りのグランドスラム達成
昨年のウェールズと続くの全勝優勝はお見事でした
それにしても伝統の欧州対決は、観客と一体になって盛り上がるなあ
最近空席の目立つ、スーパー14との差を感じますね(テストじゃないけど)
あと、ゴールポストカバー上部に設置されたカメラの映像が良かったですね
日本でも見てみたいなあ
イタリア 8:50 フランス Stadio Flaminio
イタリアは、また他の5カ国と差がついてしまった感じです
ランキングも12位にダウン。ここで踏ん張れるか
フランスは、メンバーがなかなか固まらない感じです
2年後見据えて長期展望が必要かも
イングランド 26:12 スコットランド Twickenham
すみません、未見です。世界で一番歴史があると言われる伝統の試合
オープニングだけ見ましたが雰囲気は良いですね
ウェールズ 15:17 アイルランド Millennium Stadium
勝てば、61年振りのグランドスラムのアイルランドですが、逆転優勝を
狙うウェールズの踏ん張りにてこずります。こじ開けたのは主将の意地
ゴール前の密集にオドリスコルが突入しトライ。その後もトライを追加し
有利な展開。ウェールズもPGを積み重ね、DGで逆転するも、アイルランド
のSO:オガーラのDGで再逆転。最後の最後にウェールズもPG狙うが
届かず。アイルランドのグランドスラム達成です。おめでとう
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
<-- ようこそ ラグビーの庭へ -- 2009/3/13より>
3月21日 イタリア v フランス Stadio Flaminio
フランスの地元最終戦が、消化試合になってしまった
イタリアは先週良い試合しましたが・・勝てないでしょうねえ
20:30 でフランス
3月21日 イングランド v スコットランド Twickenham
ここも消化試合、イングランドが地元最終戦を飾りそう
40:15 差がつきそうです
3月21日 ウェールズ v アイルランド Millennium Stadium
ウェールズは、12点差以上の勝ちなら逆転優勝
地元の利を生かせるか?
61年振りのグランドスラムへあと一歩のアイルランドの歓喜の姿を
観たい気がしますね
30:35 でアイルランドのグランドスラム達成
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ