こんばんは。事務局です
今日もさっぶい北風が吹いてた瑞穂です
味噌煮込みうどんが食べた~~い
本日は、体育協会メインイベント『第11回瑞穂市駅伝競走大会』のご紹介です
新春の瑞穂路を駆け抜ける
瑞穂のスポーツビッグイベント開催ですよ
昨年の大会の様子は・・・・・こちら
参加申込期限が迫っております
12月19日(木)ってことで
今週じゃん 木曜日じゃん
ってことで、申し込まれるチームは急げ~っ
申込状況の方は、ボチボチでんなぁ~
期限頃にドッバァーーーーってくることでしょう
私、待ちかまえてますっ
第11回瑞穂市駅伝競走大会
【日時】 1月19日(日) 9:15 開会式
【部門】
1.一般男子の部
2.一般女子の部
3.中学男子の部
4.中学女子の部
5.小学生高学年男子の部
6.小学生高学年女子の部
7.小学生低学年の部
【コース】
≪一般・中学の部≫ 6区間 17.0km
糸貫川運動公園スタート
1区 ~本田第2保育所 3.1km
2区 ~巣南庁舎 3.7km
3区 ~大月願照寺 2.0km
4区 ~西ふれあい広場 2.3km
5区 ~美江寺五六川 3.1km
6区 ~糸貫川運動公園ゴール 2.8km
エース区間は、2区かなっ
≪小学生高学年の部≫ 6区間 11.1km
糸貫川運動公園スタート 本田小学校
の間を3往復コース
昨年少しコースを変えました
間違えないようにしてネ
≪小学生低学年の部≫ 6区間
穂積北中学校グラウンド周りの石道を周回するコース(1周約600m)
1人1周です
【スタート】
一般・中学の部 10:15
小学生高学年の部 10:20
小学生低学年の部 10:25
※低学年の参加チームが多くなった場合は2組に分けて行います。
【参加料】 一般の部のみ 1チーム 500円 ※代表者会議でお支払ください
【申込期限】 12月19日(木)
瑞穂市内に在住、在勤、在学の小学1年生以上のかたであれば参加できますよ
選手6人・監督1名でチームを構成してください。
一般中学の部は、補欠は2名まで。
小学生は、原則補欠なしです
一般の部に限っては、1チームに2人まで市外の方を入れることができます
男女混合チームになった場合は、男子の部にエントリーになります。
ただし、小学生低学年の部は男女不問です。
一般中学の部では、繰り上げスタートがあります
参加申込をされたチームは、代表者会議に出席してくださいね。(1月14日(火))
詳しくは、大会要項を確認してくださいませ
大会要項・申込用紙とコース図は、市民センターや巣南公民館にも置いております
参加申込書に記入してもらって体育協会事務局まで申し込んで下さいね
問い合わせ 瑞穂市体育協会事務局
325-0511
瑞穂市のスポーツビッグイベントの紹介をして
いよいよだなぁって、気合い入りますっ
参加募集と同時に、
大会を支えてくれる役員さんの手配も進んでいます
参加していただく選手のみなさんが
気持ちよく走っていただけるよう
裏方、役員も大会を陰で支えます。
両方がうまくかみ合って大会は成功すると思うんですよね
選手のみなさんの一生懸命な走りを見るのを楽しみに
精一杯準備するぞっ
申込をお待ちしてま~~~す