1月28日開催予定のわかちあいを急きょ中止し、誠に申し訳ありませんでした。
現在3名のスタッフが、誰も参加できなくなってしまったためです。
もうすぐ15年になる〈みずべの集い〉にとって、初めての大失態でした。
心よりお詫び申し上げます。
2月25日(日)、今年最初のわかちあいの会を、定例会場の渋谷アイリスで開催しました。
参加者は、女性1名・男性4名の、計5名。うち、初めての参加が1名でした。
立場別では、子供を亡くされた方4名、親を亡くされた方1名でした。
参加者のお二人は、申し訳ないことに1月28日に足を運ばれていました。
開会は1時30分ですが、スタッフの不手際で10分以上も遅くなってしまいました。
まず、いつものように簡単な自己紹介の後、
わかちあいに入りました。
今回も少人数のため、椅子を寄せあって、互いの奥深い思いを語り聞きあっていきました。
お子様を亡くされた方の中には、まだ時の浅いご夫婦での参加も。
まったく気づかなかった。後になって心療内科に通っていたことがわかった。
なぜ、なぜ…。そこには、気づけなかったことへの悔いも。
これから、どうやって歩いていけば…。
親を亡くされた方は、年数を経ているのに、眠れなくなってしまった。
眠れると、悪い夢…。
決着をつけられていない。
同じ自死遺族とはいえ、子供を亡くした親と親を亡くした子、その思いは同じではありません。
簡単には「わかちあい」と言えない難しさもあります。
それでも、何かプラスになるものをお持ち帰りいただければ。そう思って、会を重ねております。
次のわかちあいは3月24日(第4日曜日)13:30〜16:00。
いつもの会場、渋谷男女平等・ダイバーシティセンター〈アイリス〉8階で行います。
よろしかったら、お会いしましょう。
にほんブログ村
「トップへ戻る」
| Trackback ( 0 )
|
|