goo blog サービス終了のお知らせ 
自死遺族とうきょう自助グループ みずべの集い
大切な人を自死で亡くされた方へ。
私たちは自死遺族だけで、わかちあいの会を運営しています。
 



●安心して、わかちあえる場を 海辺、川辺、湖畔…。 そこは、背伸びでもしたくなるようなリラックスした気分に浸れる空間ではないでしょうか。 「自死遺族の方々が安心して、それぞれの想いや体験を語り合い、わかちあえる場にしたい」 そういう願いと決意を込めて、 『みずべの集い』という名前を選びました。 毎月1回、渋谷区で「わかちあいの会」を開いています。 ●想いをわかちあい、支えあい 誰にも . . . 本文を読む

コメント ( 137 ) | Trackback ( 0 )




●[わかちあいの会]会場  ◆渋谷会場:渋谷区 渋谷インクルーシブシティセンター<アイリス>(渋谷区文化総合センター大和田8階)        渋谷<アイリス>TEL 03-3464-3395     ■アクセス:JR渋谷駅から徒歩5分 ●開催日時  原則として、毎月第4日曜日   *会場予約の都合上、異なる場合もありますので、ご注意ください。  午後1時30分~4 . . . 本文を読む

コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )




●『みずべの集い』の[わかちあいの会]は、毎月第4日曜日で、渋谷インクルーシブシティセンター〈アイリス〉が原則です。 ただし、会場の都合で変更になる月もあります。 4月のわかちあいは27(日)に、〈アイリス〉で開催します。 ●Eメールmizubenotudoi@gmail.com 2018年3月以降は毎月渋谷会場だけで開催しています。 会場の渋谷インクルーシブシティセンター〈アイリス〉(渋谷 . . . 本文を読む

コメント ( 15 ) | Trackback ( 0 )




心の風景◉2016年9月6日~ ◆2016年 (1)渚の子守歌 (2)蒼い夕べ (3)凪の海へ      (4)夕空見あげて     (5)夕暮れ埠頭 (6)秋の純情      (7)野に咲く花   (8)秋の夕暮れに    (9)いにしえの祈り    (10)家路 (11)川のほとりで    (12)冬空暮色 ◆2017年   (13)星月夜       (14)冬晴れ        ( . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




大切な人を亡くされてからの毎日、 みなさんはどう過ごされているのでしょうか。 ふと気付くと、毎日が過去の悲しみや未来への不安だけで いっぱいになっています。 でも、たまにハッとするほど幸福なときをすごしたり、 ちょっとした嬉しいことがあったりすると、 私はキラキラ光る宝物を見つけたような気分になります。 そういうときのことを書けるトピックが あったらいいなと思い、作りました。 よろしかった . . . 本文を読む

コメント ( 60 ) | Trackback ( 0 )




◆事情により、2019年12月30日をもって、「自由帳」のコメント書き込み機能を停止させていただきました。 ◆これまでのコメントを閲覧していただくことは可能です。 〇「自由帳①(2009.5.21~2011.4.29)は、こちら」 〇「自由帳②(2011.5.11~2017.6.9)は、こちら」 〇「自由帳③(2017.6.14~2019.10.22)は、こちら」 にほんブログ村 「ト . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月のわかちあいの会を、いつもの第4日曜日の23日に定例会場の渋谷インクルーシブシティセンター〈アイリス〉で行いました。 参加者は、女性3名・男性4名の計7名。初参加は1名でした。 立場別では、お子様を亡くされた方4名、ご兄弟を亡くされた方1名、親御さんを亡くされた方1名、パートナーを亡くされた方1名でした。 はじめに、いつものように全員で簡単な自己紹介を行いました。 そのあと、わかちあいはグ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




〇一般社団法人 全国自死遺族連絡会からのお知らせです。 〇令和6年度厚生労働省自殺防止対策事業  自死と差別を考えるシンポジウム  日 時:2025年3月29日(土曜日)午後1時30分~4時30分  場 所:TKP東京駅カンファレンスセンター2A(2階)      東京都中央区八重洲1-8-16 新槇町ビル       JR「東京駅」八重洲中央口 徒歩1分       地下鉄東京メトロ丸ノ内線「 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2月のわかちあいの会を、いつもの第4日曜日の23日に行いました。 昨年10月以来、久しぶりに定例会場の渋谷インクルーシブシティセンター〈アイリス〉で開催することができました。 参加者は、女性4名・男性4名の計8名。初参加は1名でした。 立場別では、お子様を亡くされた方6名、ご兄弟を亡くされた方1名、パートナーを亡くされた方1名でした。 はじめに、いつものように全員で簡単な自己紹介を行いました。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「みずべの集い」としてではなく、スタッフの明(あけ)英彦からのお知らせです。 ◉2020年10月11日以後お休みだった川崎市の自助グループ「かわさき自死遺族の会『カーネーションの集い』」が、再開の運びとなりました。 かわさき自死遺族の会「カーネーションの集い」  ●日 時:奇数月の第二土曜日 13時30分~16時 再開第1回:3月8日   ●場 所:地域福祉施設「ちどり」 〒213-0012 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2月のわかちあいは、定例会場の〈アイリス〉で第4日曜日(23日)に開催させていただきます。  日時:2月23(日)13時30分~16時  場所:定例会場の渋谷インクルーシブシティセンター〈アイリス〉会議室1・2・3  参加費:200円(会場費。茶菓の提供はありません。飲み物等は各自ご持参ください。)          *マスクの着用は、参加者ご自身の判断にお任せします。  *閉会後、外部の飲食店 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年初めてのわかちあいの会を、いつもの第4日曜日の26日に行いました。 いつもの渋谷インクルーシブシティセンター〈アイリス〉が、渋谷区主催行事で使用できないため、先月に引き続き 渋谷駅東口の『Cafe Miyama』渋谷駅東口店内の会議室『マイ・スペース』をお借りしました。 参加者は、女性8名・男性3名の計11名。初参加は3名でした。 立場別では、お子様を亡くされた方6名、ご兄弟を亡くされた方 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




1月26日(日)のわかちあい は、先月と同じく「Cafe Miyama 渋谷東口駅前店」(03-3498-1324)内の貸し会議室・4号室で行います。 この日は、定例会場<アイリス>が渋谷区主催行事のため、使用できないためです。 閉会後のクールダウン(フリートーク)も、引き続き「Cafe Miyama 渋谷東口駅前店」内の貸し会議室で行います。 ◉参加費:200円(通常通り)喫茶店での飲み物代 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




12月のわかちあいの会を、いつもの第4日曜日の22日に行いました。 いつもの渋谷インクルーシブシティセンター〈アイリス〉が、渋谷区主催行事で使用できないため、先月に引き続き 渋谷駅東口の『Cafe Miyama』渋谷駅東口店内の会議室『マイ・スペース』をお借りしました。 参加者は、女性4名・男性5名の計9名。初参加はありませんでした。 立場別では、お子様を亡くされた方6名、ご兄弟を亡くされた方 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




12月22日(日)のわかちあい は、先月と同じく「Cafe Miyama 渋谷東口駅前店」(03-3498-1324)内の貸し会議室で行います。 この日は、定例会場<アイリス>が渋谷区主催行事のため、使用できないためです。 閉会後のクールダウン(フリートーク)も、引き続き「Cafe Miyama 渋谷東口駅前店」内の貸し会議室で行います。 ◉参加費:200円(通常通り)喫茶店での飲み物代は「み . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ