goo blog サービス終了のお知らせ 

みづはの瞳

わたしの好きなもの💖、素敵だなぁと思ったこと✨
をご紹介したいです ✧*。(◍•ᴗ•◍)✧*。

❀❀❀ レースフラワー ❀❀❀

2022-10-03 20:44:00 | わたしの手作り作品

   🌼 久々の水引のお花 🌼


       亀結びの5枚花

   特になんの花、というわけでもなく。

 レースみたいな花びらが大きく開いてたら、
   キレイに見えるかな~と思って



今回こだわったのは、ワイヤーを使わないこと。
   どうもワイヤーで留めるってことが、
       好きじゃない。

      しっかり括れるけど、
『水引』という伝統的和紙を使ってるのにな~   
       と思ってしまう。

        針金使うと
  風情が削がれる気がしちゃうんだよねぇ。

  上からフラワーテープ、巻くんだけどね!




 💗 まぁまぁ、うまくいったので満足 💗





🧵 組ひもディスク 🧵

2022-07-09 12:34:00 | わたしの手作り作品
    数年前から組ひもに興味が

  でもなんか、職人さんの伝統工芸的な?
ちょっとやってみたいな〜とかできなさそうな?
      と、思っていたら、

       手芸屋さんで
 『組ひもディスク』なるものを発見!!



 糸を組む台 (ディスク) は発泡ポリエチレン
     直径15cm 厚さ1cm
      とってもコンパクト ♪

    練習用の手芸糸が4本セット。

  スリットに入ればどんな糸でもOK!




このディスクで、
    初級 の うず巻き模様
    中級 の 角八つ組・16Zスパイラル
    上級 の 八つ瀬組
                が作れる。

    私が作りたいのは、八つ瀬組。 
練習用の糸を使って いきなり上級から取り組む。

  図の通りに糸を動かしていくだけなので
      簡単なんだけど・・・

10回1セットの糸の動きを7〜セット動かして、ようやく1cm弱の出来上がりって!
     1セットで1mmってことか!

         わぁお!
    思ったより時間かかりそ~~〜💦

       でも、黙々と
手だけ動かしていく作業を繰り返すこの感じ。

 脳内はディスク上の数字だけを追っていて、
  無駄な思考が止まってる、みたいな。

ふと気づいたらものすごく集中してたりする。

       好きかも・・・




    和風ビーズも買ったことだし、
 あきらめずにイメージ通りの配色で作るぞ!


     練習用の糸は綿だから、
    本番は絹糸で作りたいなぁ







🌺ハイビスカスのブレスレット🌺

2022-07-02 12:44:00 | わたしの手作り作品
 ダッシュボードの記事本数が102表示!

     えーーー! ホント!?
   いつの間に100本超えてたの
  100本めにお祝い記事をUPしようと
       思ってたのに!

 ルンルンと100本記念記事を書こうとして

 ・・・アレ? やっぱり おかしいな・・・

   このあいだチェックした時には
  98だったのに、急に102・・・?

       数えてみよう。

  ーーーやっぱり、100超えてない。
    じゃあ、この数字って・・・?

       ➡➡➡ 答えは、
 下書き記事もカウントされている、でした〜

 そうだったのネ 〜 知らなかった〜 (^_^;)
  早まって記念記事UPしなくてヨカッタ!

        🌺 🌺 🌺

   そんなこんなで 93本めの記事は、
💗 ハイビスカスのブレスレット 💗



   ゴム紐を連続あわじ結びして、
  ピンクオレンジイエロー
ハイビスカスのアクリルパーツをぐるり
                 🌺🌺🌺



    葉っぱがワンポイントよ



       留めは 玉結び


         💗💗💗
    夏らしくて いいでしょ?
         💗💗💗






✨ デコラティブ💫バタフライ ✨

2022-06-18 22:36:00 | わたしの手作り作品

    白木の箱にデコパージュ




  去年のお取り寄せお節が入っていた重箱。

     キレイな箱だったので、
   小物入れに使っているのだけど、
 窓辺に置いておいたら日焼けしてしまった 💦

     直射日光が当たらなくても
     色、変わっちゃうのね・・・

       というわけで、
    装飾して綺麗にしようかな、と!

        ✨ ✨ ✨

使うモノ・・・



  ①100均で買ったシール いろいろ



  ②いつの間にかコレクションな蒔絵シール

  ③その他、ネイルシール 
              ・・・などなど

        ✨ ✨ ✨
     

    ひとまず、上蓋完成〜




  イメージ 曼荼羅宇宙に遊ぶ蝶

         ふふふ
   なにか すごい宝物がはいってそうな
       雰囲気じゃない?    





     サイドは こんなかんじ

        ✨ ✨ ✨

      段めと段めは
    どんなイメージにしようかな






🌹🌹🌹 水引の薔薇 🌹🌹🌹

2022-06-15 20:41:00 | わたしの手作り作品
     💗 ひさびさに 水引花 💗

    今、葉っぱに凝ってみてるの。

       同じ結び方でも、
  まるっこく小さくすると可愛いらしく、
  葉の先を尖らせるだけで印象が変わる。

  細長くて大きめなのも存在感があって
         好き。






  以前作ったお花に 葉と茎をつけて 完成 ♪
       うん、やっぱり
    葉っぱがあったほうがイイ感じ!



       この薔薇は新作 💗
  今までで いちばん薔薇っぽくなったかな?

      花びらは亀の子結び

    亀の子結びが上手くできなくて、
  めちゃくちゃ時間かけて出来がった1本
        (´;ω;`)



       花芯が水引タイプ

      花が慎ましやかなので
      マメ科の葉みたいな、
     大きな長い葉をあわせてみたよ



      花芯がビーズタイプ

    花も葉も まぁるく まぁるく