「わが子へ」を通じて知り合った、大魚さんが所属される、
広島ターフェルオーケストラのオリジナルコンサートに向けての練習を見学してきました。
姫も一緒に、です。
練習の会場となっている、アステールプラザ近くの、
バッケンモーツアルトで大魚さんと待ち合わせして。
15時に、アステールプラザの小音楽室で練習開始。
本当は、途中でおいとましようと思っていたのですが、
姫が雰囲気を気に入ったようで、「帰りたくない」と(^-^;
(途中、熟睡したからテンションも高かったし・・)
結局、最後(21時)まで、お邪魔させていただいたのでした。
練習とはいえ、生のオーケストラ演奏を、間近で体感する事ができ、
しかも本番では味わうことのできない、「完成への過程」も拝見できて。
貴重な体験をさせていただきました。
練習風景その1。
指揮者の山路さんが、所用のため練習を抜けられて。
(山路さんの写真は撮ってないのです・・)
この写真で指揮をされてるのは、
オリジナルコンサート作曲者の一人・伊藤さん。
姫が一番懐いた人です。
練習曲目は、彼が作曲した「上機嫌機関車」。
この部分は、機関車のどういう設定なんだ、と、
事細かに説明されてました。
って言うと堅そうだけど・・
実際は、大笑いしながらだったんですよ(笑)
練習風景その2。
一番左に座ってる、楠元さん作曲「間奏曲集」の練習中。
大阪から駆けつけた楠元さんの、関西弁交じりの説明・・
真面目な中にも、笑いが絶えることはありません。
右のほうで、その風景を眺めているのが、大魚さんです。
決して、サボっているわけじゃないんですよ(笑)
この日の進行等、裏方を担当されてますし、
ご自身も、コンサートのために3曲提供されてます。
今日の練習では、他にも、梶さん作曲の「殻の中」、
そして大魚さん作曲の「さかさ も さかさ」「小管弦楽のためのセレナード」を聴くことができました。
私が興味を持ったのは、大魚さんの「さかさ も さかさ」なんです。
ちょっと、この画像、見てみてください。
お許しを得て、この曲のスコア(楽譜)をアップしてます。
画像が荒いので見づらいと思うのですが・・
このままだと、普通のスコアです。バイオリンパートの。
でもね・・
画像ソフトをお持ちの方は、これを180°回転してみてください。
持ってない人は、自分が回転するか、モニターを回転してください(ぉぃ
なんと、そのまま、ビオラ(バイオリンより少し大きくて低い音の出る楽器)パートになるんです。
このスコアを挟んで、片側にバイオリン、その反対側にビオラが立って、演奏するわけです。
面白いと思いません?
もちろん、他の楽曲も興味津々です。
私と同じように、興味を持たれた方は、是非コンサートにお出向きくださいね。
コンサートの詳細は、広島ターフェルオーケストラのHPをご覧ください。
大魚さん、いろいろとありがとうございました。
腕、大丈夫ですか?(謎)
伊藤さん、姫がいろいろとご迷惑おかけしました(^-^;
「上機嫌機関車」の由来、ちゃんと説明してくださいね?(笑)
楠元さん、お好み焼きせんべいごちそうさまでした。
でも、やっぱり、広島のもんですよね~♪
(あれ、曲のことが全然出てきてない・・)
山路さん、そしてオーケストラ団員の皆様、突然お邪魔してすみませんでした。
快く受け入れてくださったこと、感謝します。
来月10日の演奏、楽しみにしております!
広島ターフェルオーケストラのオリジナルコンサートに向けての練習を見学してきました。
姫も一緒に、です。
練習の会場となっている、アステールプラザ近くの、
バッケンモーツアルトで大魚さんと待ち合わせして。
15時に、アステールプラザの小音楽室で練習開始。
本当は、途中でおいとましようと思っていたのですが、
姫が雰囲気を気に入ったようで、「帰りたくない」と(^-^;
(途中、熟睡したからテンションも高かったし・・)
結局、最後(21時)まで、お邪魔させていただいたのでした。
練習とはいえ、生のオーケストラ演奏を、間近で体感する事ができ、
しかも本番では味わうことのできない、「完成への過程」も拝見できて。
貴重な体験をさせていただきました。
練習風景その1。
指揮者の山路さんが、所用のため練習を抜けられて。
(山路さんの写真は撮ってないのです・・)
この写真で指揮をされてるのは、
オリジナルコンサート作曲者の一人・伊藤さん。
姫が一番懐いた人です。
練習曲目は、彼が作曲した「上機嫌機関車」。
この部分は、機関車のどういう設定なんだ、と、
事細かに説明されてました。
って言うと堅そうだけど・・
実際は、大笑いしながらだったんですよ(笑)
練習風景その2。
一番左に座ってる、楠元さん作曲「間奏曲集」の練習中。
大阪から駆けつけた楠元さんの、関西弁交じりの説明・・
真面目な中にも、笑いが絶えることはありません。
右のほうで、その風景を眺めているのが、大魚さんです。
決して、サボっているわけじゃないんですよ(笑)
この日の進行等、裏方を担当されてますし、
ご自身も、コンサートのために3曲提供されてます。
今日の練習では、他にも、梶さん作曲の「殻の中」、
そして大魚さん作曲の「さかさ も さかさ」「小管弦楽のためのセレナード」を聴くことができました。
私が興味を持ったのは、大魚さんの「さかさ も さかさ」なんです。
ちょっと、この画像、見てみてください。
お許しを得て、この曲のスコア(楽譜)をアップしてます。
画像が荒いので見づらいと思うのですが・・
このままだと、普通のスコアです。バイオリンパートの。
でもね・・
画像ソフトをお持ちの方は、これを180°回転してみてください。
持ってない人は、自分が回転するか、モニターを回転してください(ぉぃ
なんと、そのまま、ビオラ(バイオリンより少し大きくて低い音の出る楽器)パートになるんです。
このスコアを挟んで、片側にバイオリン、その反対側にビオラが立って、演奏するわけです。
面白いと思いません?
もちろん、他の楽曲も興味津々です。
私と同じように、興味を持たれた方は、是非コンサートにお出向きくださいね。
第4回広島ターフェルオーケストラのオリジナルコンサート 2005年9月10日(土) 午後6:30開演(6:00開場) 広島市安芸区民文化センター スタジオにて |
コンサートの詳細は、広島ターフェルオーケストラのHPをご覧ください。
大魚さん、いろいろとありがとうございました。
腕、大丈夫ですか?(謎)
伊藤さん、姫がいろいろとご迷惑おかけしました(^-^;
「上機嫌機関車」の由来、ちゃんと説明してくださいね?(笑)
楠元さん、お好み焼きせんべいごちそうさまでした。
でも、やっぱり、広島のもんですよね~♪
(あれ、曲のことが全然出てきてない・・)
山路さん、そしてオーケストラ団員の皆様、突然お邪魔してすみませんでした。
快く受け入れてくださったこと、感謝します。
来月10日の演奏、楽しみにしております!
とくに前半は他団体の重要な合奏と重なってしまって、人が少なく、抜けているパートが多かったのですが、本番は全楽器がそろうので(当たり前か…)、どうぞご期待ください!!そしてアンケート用紙で感想・ご批評のほうをお聞かせください←それが生き甲斐で音楽やっているようなもんでから(笑)
それでは、また~♪
お菓子もありがとうございました!
昨日はあいにく仕事のため出席できませんでしたが、本番の日は会場にいますので、よろしくお願いします。また、ぼくの曲の感想もお聞かせいただければと思います。
ところで、大阪のお好み焼きせんべいってどんなのでしたか?
木管五重奏・・「まつばぎく」ですね。
木管楽器の響き、好きなので、楽しみです。
(オーボエが好きなこと、伝えましたよね)
筋肉痛、翌日にくるのは、まだ大丈夫です。
これが翌々日になるとヤバイです(笑)
って、ごめんなさい、姫が腕相撲したからですよね(爆)
本番の演奏、壮大なものになるのでしょうね・・
以前聴かせていただいた時の、あの雰囲気、今でも覚えてますよ。
オリジナルコンサートは初めてなので、とても楽しみです。
糊付けした楽譜、本番で使うのですか?
だとすると、なんとなく嬉しいですね~。
知る人ぞ知る、じゃないですか?(笑)
ではでは、また当日に!
って、ああっ、お菓子のこと言っちゃダメですよっ!
伊藤さんや楠元さんには渡してないんですからっ(笑)
嬉しいです、ありがとうございます!
「殻の中」、練習を拝見しているだけで、かなり本格的な凄みを感じました。
(もちろん、他の方々の曲も、そうなんですけど)
クラリネットが入ると、もっと厚みが出るんだろうな・・
本番が本当に楽しみです。
こちらこそ、よろしくお願いします^^
え、せんべいですか?
↓こんな感じですよ(笑)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d7/aaac6067b01533d6d2eaba25d979119d.jpg
筋肉痛は昨日がピークでした。。やばい域に入っているかも(笑)。お嬢ちゃん腕相撲強いですね。ハチガエルも面白かったですよ。次は指相撲をしましょうか?
しかし写真を見てると本当にさぼっているみたいですね。疲れもピークで、本当に寝そうでしたが。
以前の、ってたぶんシューベルトの「未完成交響曲」をやったときのですよね。今回は編成も小さいし、曲想も重たくないのが多いのでまた違った感じになるかもしれませんが、楽しみにしてください~♪
さかさの楽譜、もちろん本番でも使いますよ!!
>たんぽぽさん
今回は都合がつかず残念でしたよね。またいつかリアルたんぽぽさんにもお会いしたいものです。
いつか行きたいと思ってるんだけどね。
でも、こんなふうにアットホームじゃないと思うんだ。
なかなか体験できることじゃないよね。
ママも、機会があったら、今度は一緒に練習にお邪魔してみようね。
それと、9/10、都合がつくようだったら連絡してね。
一緒に行こう^^
姫に、大魚さんと指相撲する?って聞いたら、「やだ」って即答されましたよ(笑)
ハチガエル・・・・もー、いらんこと覚えないでくださいっ!
ビオラのSさんも、もしかしてまだ練習してたりして・・やばいなあ。
本番に影響が出ませんように・・(^-^;
写真の時間、終わり際でしたしね。
楠元さんの曲の練習が一番最後でしたもんね。
午前中からずっと動いておられたし、そりゃ疲れますよ・・
寝てたら、それこそ写真の餌食でしたが(笑)
> 以前の、ってたぶんシューベルトの「未完成交響曲」をやったときのですよね。
今、その時のパンフレットを引っ張り出してきました。
そうです、あと、アルビノーニと、モーツァルト。
もう1年以上前なんですね・・
(実は、このパンフレット、もう一部はたんぽぽさんに送ってあります)
お客様が1人だったらどうしよう、って笑っておられましたけど(笑)
そんなことはないですよ、きっと。
だって、私が初めてお邪魔した時も、大盛況だったじゃないですか。
前回も立ち見が出るほどだったんでしょう?
早めに行って、いい席が確保できるようにしときます。
ひゃ、楽譜、ほんとに使われるんだ!
剥がれないように、しっかり補強よろしくお願いしますっ(笑)
これは聴いてみたい! と思いました♪
面白そう!!
学生時代ちょっとだけ作曲やってたのですが
こんなオアソビ的な要素の入った曲って,憧れだったんですよね。ホント,生で聴いてみたい~~
でも……広島は とおいよぉ スノーさん^^;