災害支援物資を送ろう!
日赤奉仕団の地区で集めました。
文書を作って、回覧、役員も承知で手伝ってくださった。
お預かり
軽トラ
東北大地震、栄村の被災された方々に
少しでも応援しようと、今日は物資を
集めさせていただきました。
長野県の指示で15品目ということが原則でしたが
最近は買い物も都合良くなった事もあり、それほど
ストックをしておかなくても何とか間に合う世の中
しかし、被災地とすれば、ガソリンが無くて買いに行けない
お店も津波にあって流されたり、お金だってやっと払い戻しが出来て
とはいうものの、困って居る方々に、届けよう!
一般ごみの収集と併せてお預かりすることにした。
110戸ほどの集落で、めいめいがボランティアセンターに
持ち込むことは出来ないであろうと、地区で日赤奉仕団の事業として
実施した。
少しだけれど・・・と持参してくださったり
介護をして看取りを終えた方々からは
もう要らなくなったから・・・とオムツを
ミルクやホッカイロ等がトラック一杯になった。
毛布は集まったから打ち切りのニュースもあったが
受け取ってくださると言うので、又もう一回運んだ。
一人ひとりの心のこもった物資を社協のボラセンに届けた。
知り合いのトラック業者さんが、運搬を申し出てくださったので
町の物資が積み込まれる様子も見届けたいものです。
日赤奉仕団の地区で集めました。
文書を作って、回覧、役員も承知で手伝ってくださった。


東北大地震、栄村の被災された方々に
少しでも応援しようと、今日は物資を
集めさせていただきました。
長野県の指示で15品目ということが原則でしたが
最近は買い物も都合良くなった事もあり、それほど
ストックをしておかなくても何とか間に合う世の中
しかし、被災地とすれば、ガソリンが無くて買いに行けない
お店も津波にあって流されたり、お金だってやっと払い戻しが出来て
とはいうものの、困って居る方々に、届けよう!
一般ごみの収集と併せてお預かりすることにした。
110戸ほどの集落で、めいめいがボランティアセンターに
持ち込むことは出来ないであろうと、地区で日赤奉仕団の事業として
実施した。
少しだけれど・・・と持参してくださったり
介護をして看取りを終えた方々からは
もう要らなくなったから・・・とオムツを
ミルクやホッカイロ等がトラック一杯になった。
毛布は集まったから打ち切りのニュースもあったが
受け取ってくださると言うので、又もう一回運んだ。
一人ひとりの心のこもった物資を社協のボラセンに届けた。
知り合いのトラック業者さんが、運搬を申し出てくださったので
町の物資が積み込まれる様子も見届けたいものです。