goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイカーズ・ブログ(徘徊者備録)

「あなたの趣味はなんですか?」
「はい、散歩です」

「こうなる前からですか?」
「はい」

一読・十笑・百呼・千字・万歩

2010-05-12 14:27:46 | 晩年学
長生きできる言葉に出会った。
「一読・十笑・百呼・千字・万歩」だ。

毎日一回は文章を読み、十回笑い、百回深呼吸し、文字を千字書き、一万歩歩けとのことらしい。

文章は声を出して読み、深呼吸は腹式で、笑うのは大声で、とあった。

家の中だけではあるが、新聞や雑誌は声を上げて読むことにした。

千字は、投稿文の作成だ。

万歩は、歩数計を腰にセッセと投稿案を練りながら歩く毎日。

散歩は心の洗濯になる。

まさに考えるアシ(足)である

百呼は散歩途中の公園の緑の中、マイナスイオンを全身に浴びて行っている。

難しいのは十笑だ。

嫌な事件が相次ぐ昨今、十怒になってしまう。

しかし、つくり笑いでも脳が勘違いして特殊なホルモンを分泌するらしいので

一人ニヤニヤしている。

忍び寄る老いにまけてなるものか、と日々努力の私だ。



毎日新聞 5月11日 朝刊みんなの広場



無職 丸山勝也 69 埼玉県