ハイカーズ・ブログ(徘徊者備録)

「あなたの趣味はなんですか?」
「はい、散歩です」

「こうなる前からですか?」
「いいえ」

全国吟詠コンクール

2009-03-29 14:57:13 | 吟道


平成21年3月29日(日)
泉大津市立市民会館にて

大阪府総連南連合大会開かれる。

主催:大阪府吟剣詩舞道総連盟南連合



第一会場(大ホール)
第二会場(小ホール)
第三会場(宴会場)
私は二部、二組 47番
第三会場でやる。小さい会場のほうが審査員とまじかな為緊張度が高い。

入賞者は4割。あーもう少しだな。6割のほうには入る気がするが。
前日 18時から21時まで特訓してもらったが、付け焼刃ではどうにもならない。
でも、人のを聞いて、自分のレベル、ランクがわかった。

生涯学習見本市

2009-03-24 11:45:11 | 晩年学
3月22日(日)
参加・交流・体験できる『生涯学習見本市』
会場:キックス

10:00~16:30
40タイトルの展示、講習が各ブース、時間帯にわかれて行われた。

私は二つの講習に顔を出してみた。

①「武術に学ぶ衰えない体作り(体験講習)」
武術操身法「遊武会」主宰 石田泰史

武術の身体運用理論をもとに、効率的な身体の使い方を学ぶ。介護や護身に役立てる。
介護技術に応用(体位の変換)


護身術に



②太極拳体験会
中国伝統武術太極拳「万桜会」
郭栄春先生

準備体操、入門太極拳 功夫扇 24式



北九州小旅行

2009-03-21 16:13:04 | 晩年学
春分の日の一日、北九州は小倉駅周辺を散策してきました。





松本清張生誕100年の「松本清張記念館」のぞいてきました。
同時に「1909年生まれの作家たち」展が行われていました。
太宰治と同世代とはちょっと思っていませんでした。



森鴎外の旧居は休館中でした。



おいしそうな「ろっこくラーメン」を食べました。




一次予選突破

2009-03-16 09:45:18 | 吟道
第51回 吟士権者決定詩吟大会
第1部 (一般の部)第1次予選

大阪府詩吟連盟主催

柏原市民文化会館(リビエールホール)レセプションホール

平成21年3月15日(日)

今年で2回目の出場。28番目と早い出番。早めについて大和川の堤で大声を出す。もどって発声練習室で、先生に音合わせをしていただき出番に備える。

今年は「舟発大垣赴桑名」頼山陽 をやる。早くから準備してきたのでカンニングペーパーは持たず。
引きつる顔を思い切り笑顔にして演台に。
気持ちよくマイクに声が乗ってくれる。会場がシーンと静まった?気がする。
吟じ終わったら腰が痛いほど張っている。腹が使えたと言うことか。
気持ちいがいい。私ってナルシストだったんだ。

昨年に続いて1次合格。まあ、1次というのは大きな石と小さな石を篩にかけるようなもので、2次に受からないと、えばれない。(私の支部から17名参加し14名が合格)

一人素晴らしい声と声量で圧倒されたが、タイムオーバーで失格となった。
あとでお話うかがったら、詩吟は一年半ほどだが、民謡を小学校4年生からやっているとのこと。
どおりで発声が違う。

春季資格審査会

2009-03-01 16:06:07 | 吟道
「ホテル・アウィーナ大阪」で詩吟の審査会があった。ここって昔の「なにわ会館」、私が結婚式を挙げた所じゃないかい。なつかしい。
今回私は四段で中伝(山号)を受けた。
①尋胡隠君 ②山中示諸生③ 感事 の吟題の中から抽選で一吟を決める。
私がくじを引いたら4が出た。私はもう感事だと思い込み練習していたが、よくよく落ち着いてみたら4が出るのはおかしい。受付にもう一度行き、引きなおす。得意の①をひいて自信を持ってやれた。広い会場でマイクとおしてやるのは気持ちがいいものだ。