2021.2.4

「笑顔」という名の椿が、

少し開きかけているものも!

万作の名は「まず咲く」から

連翹の蕾も見つけました。
今年の立春は2月3日。
いつもより1日早い立春は
124年ぶりのことだそうです。
暦の上ではもう春なんだなぁと
思うと、心なしか日差しにも
春の温もりを感じます。

「笑顔」という名の椿が、
たくさんの蕾を付けていました。

少し開きかけているものも!
満開の笑顔が楽しみです。

万作の名は「まず咲く」から
来ているといいますが、こちらの
万作はようやく咲きました。
それにしても地味な花だなあ。
若い頃にはこの花の良さは
分からなかった、というより
花が咲いていることに
気付かなかった(笑)

連翹の蕾も見つけました。
春本番もよいけれど、少しずつ
春の気配を感じられる季節も
よいですね。