お茶の心、暮らしの心

茶道がもたらしてくれた季節を感じることの素晴らしさ。日々の小さな感動を書き留めていきたい。

ポピーが咲きました!

2021年01月16日 | 植物、自然
2021.1.16
今日も1月とは思えない暖かさ。

実家の庭のポピーが咲きました!

春が来た!と思ったのかなぁ。

1/4にはまだこんな蕾だったのに…

チューリップの球根も芽を出しています。

明日からまた寒くなるようですが、無事に乗り越えて花を咲かせてね。

暖かな一日

2021年01月15日 | 植物、自然
2021.1.15
数日前の雪から一転、今日は春のような暖かさでした。

昼休みに少しお散歩。

蝋梅

花もさることながら、まん丸の蕾が何ともいえず可愛らしい!

寒あやめ

朝は蕾でしたが、数時間で開きました。
背の高い葉の間に隠れるように咲くので、よく見ないとわかりません。

どんなに世の中が変わろうとも、毎年同じように咲いてくれる花たちに元気をもらいました。

稽古始め

2021年01月10日 | 茶道
2021.1.10
稽古始め

毎年、先生から頂く干支の懐紙。


京都から「金の実」という栗のお菓子も取り寄せてくださいました。
大正天皇、昭和天皇も召し上がられたものだそうです。

いつも、何とかお稽古ができるようにと考えてくださり、工夫しながら楽しい時間を共有しましょうと言ってくださることが本当にありがたいです。
感謝の気持ちを忘れずに、家でもお稽古に励みたいと思います。

庭の山茶花

2021年01月04日 | 植物、自然
2021.1.4
日差しがあたたかな一日。


大晦日には固い蕾だった山茶花。
きれいな花が咲きました。
枝を切ってもちゃんと開いてくれて
嬉しい!
お酒が好きだった父の遺影の前に
置いた徳利形の花瓶も良い感じです。


14年前に父が撮った庭の山茶花の写真がありました。
昔はこんなにたくさん花を付けていたんだなぁ…

静かなお正月

2021年01月02日 | 茶道
2021年 元旦
今年は実家で母と二人の静かなお正月を迎えました。

実家には祖母が使っていたお茶道具があります。
一番記憶に残っているのがこの棗。
これを見ると祖母の家の茶室を思い出します。


このお茶碗も何となく覚えているのですが、お茶碗についている模様?のようなものは、正面がわかりにくいので祖母が和紙を貼ったのだと、母から聞いてびっくり!
おばあちゃんらしいよねと、母と笑って話をしながら、祖母のお道具で今年最初のお茶を点てました。

今年はブログを再開しようと思います。
気負わずのんびりと、書き留めておきたいことを綴ってみます。