真夜中も同じ顔

あなたへと続く道

新しい兆し

2012-10-15 01:54:56 | 日常
思いもよらなかった段階に入ってきたなあ。

今年の初めには考えもしなかった。

さあ、どうなるかな。

もう少し、経過を見てみよう。


今年の抱負

2012-01-08 16:08:23 | 日常
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

親しき仲間や師との新年会も済み、正月早々守るべきものの原点回帰できました。
今年こそ、気を引き締めて、身体を引き締めて。

1.健康
今年は正月にひいたおみくじでやまい欄が芳しくなかったため、びびっております。十分に気をつけていきたいものです。いい女は毎年別項目だったけど、近年は健康と美容が密接な関係性を持ち始める年齢になってきました。目標としては、平熱をやや上げて免疫力アップを狙いたい。あったかいお茶が我が家のブームなので、しょうがなどと合わせて身体を温めていきたいです。

2.海外へ
今年も結構長々と海外に行くことになりそうなので、今年は孤独とストレスに押しつぶされぬよう、精神面のケアをちゃんとしていこう。ひょっとしたら2回出るかもね。

3.語学
ラジオを毎日欠かさず聴く、というところに回帰しようと思う。維持のために細々と努力されている先輩方に倣って、できるところから始めましょう。あと、年末に出会った語学の天才のように、気になったらすぐに調べて単語帳に書き込むという地道な作業もやろう。

4.人脈作り
今年は、流れに任せて。どちらかと言えば、何か批判されたりして嫌な思いをしたとしても、気にせずに流しまくる、その人との交流をびびらない、そういう意味で、天真爛漫な感じのキャラを出していきたい。ホントは違うけど、必要なことだと近年ますます感じていますので。とにかくびびらず楽しむ感じでいこう。

5.いい女
今年こそおとなにきびなんとかならないかなー。森三中の黒沢さんも、ストレスのある出来事を経験した後、顎のにきびが治らなくなったそうで。分かります。今年はやはり温かいお茶で、あとはリンパマッサージを心掛けたい。

6.仕事
今年は年度内に2つプレゼンが控えており、その後、状況によっては4月にもプレゼン、夏には書き物、冬にも書き物、という感じです。今年は結構忙しくなりそうだなと思う。今も最初のプレゼンのことでカリカリしてますが、取り敢えず今年はそこを乗り切るのが突破口な気がしています。頑張ろう。

去年は震災もあって、人との繋がり、感謝の気持ちというものを再確認する機会は多かったのだけど、なかなかそれと自分の現状打破の強い意思が繋がらなかった。
それは反省すべき点で、生きてるんだから何でも頑張れるでしょ、という逞しさを培っていけるようにしたいと思うところ。


総括2011

2011-12-31 05:22:44 | 日常
さて、今年も、抱負に沿って総括をば。


1.健康
今年は秋に風邪っぴきで1ヶ月使いましたね。
最終的に胃腸に来るやつ。結構しんどかった。
そろそろ年齢も自覚しつつ、健康生活を志さねばな。

2.海外へ
今年は結局1回にとどまりましたが、かなり長くいました。
ホームシックにかかりまくり、精神的にもきつかったのですが、まあまあの成果もありました。
来年はちょっと精神面の準備ちゃんとしておこう。
あ、忘れてた。2回行ったわ。2回目はなかば観光で初アジア。
自分のけんきうではなかなか行かないエリアなので、文化も言語も興味深かった。いろいろおもしろネタも持ち帰り、見聞を広められたな。

3.語学
語学は今年も全然ダメだった。特に今年は長期滞在国で英語が全然通じないという残念な状況があり、片言地元言語で苦労したわけです。それも精神的にきつかった理由。
来年はいろいろ新たな状況が待ってると思うので、来年からと言わずに今日から何かしよう。
先日会った年配のけんきう者が、自分は英語が苦手なので、そのためにごにょごにょに定期的に通って英語に親しむようにしてるんだよね、とおっしゃってて、こんなに優秀で国際的にも仕事をしている人でもそういう意識で努力を続けてるんだ、と思ってはっとさせられた。
自分もそういう地道な努力が必要。

4.人脈作り
いやー、今年は本当にそれだけは恵まれた。
新たな人々との出会いは刺激的で、提供してくれたニューボスに感謝します。
勿論自分でも動いたおかげで、貴重な出会いもあった。
出版社に電話して著者と定期的に会う関係にまでなった自分の行動力にも拍手。
そこから化学反応も生まれたし、驚きです。

5.いい女
にはなれなかったな。おとなにきびちゃんは克服できず。
なんかいい方法があったら教えてもらいたいものだ。
ただ、女を捨て始めた友人がちらほら出てきているのを見るにつけ、それは良くないと感じ始めている。
生き生きとするのにはやはりいろんな要素が必要で、お洒落もやはり投資だと思った。

6.ケコーン式
なし。来年あるかな?とも思いつつ、なしかも。

7.仕事
プレゼンは1つやりました。書き物も来年出すことに決まってます。
さらに来年明けにドタバタプレゼン2つやることになってます。
予想をはるかに上回る感じです。
海外書き物も、予定は立ちましたので、通るように努力していくのみ。
来年用のお金もぶんどってきましたし、もう一つのあれもアプライ中。
結果は別として、あとで後悔しないようにという発想は身体に染みついてきている。
それは悪くない感じ。

今年は、身軽な感じで新しい挑戦・経験に飛び込めた。いい出会いなどにも恵まれた。
良くやった、と胸を張れるほどではないけど、一つ一つ一生懸命にやって来たのは事実。その一つ一つの間はだらけまくってたけどね。
来年はもっとシビアになると思うので、時間の使い方を考えて、勤勉にならねばならんね。


今年はわっくすがけなんてしちゃいまして、廊下つるつる。
年賀状を書き終わったらおせちを作る。
そんな慌ただしさも早4回目。相変わらずお隣にはニッコリダンナ氏。
今年はご存知の通り、日本にとっては試練の一年だった。
だからこそ、今は身近な者・物への感謝の念が殊更強い。
命あることに感謝を。そして、その命をひたむきに生きよう。

来年が皆様にとっていい年でありますように。



ひたむきに生きる

2011-12-30 02:51:56 | 日常
先日、ある方が亡くなった。

私がお近づきになれるような方ではなかったのだけど、今年の初夏に、初めてお話しする機会があった。

自己紹介をすると、その方は私の書き物を読んでくださっていた。

一体どんな方がこんなものをお書きになるのかお会いしたかったの!あなただったのね!

お歳とは思えないきらきらした瞳でそうおっしゃった。

勿論もう少し詳しく感想を述べられたのだけど、その言い回しが私の気に入った。

優れているとか、そういうあからさまな表現は決してお使いにならなかったし、勿論優れているわけではないのだから当然なのだけど、なんだろう、その時だけは、自分が小説家であるような気がした。

その時、自分の作品にわずかながら価値を見出せた気がする。

たぶんこの時のことを、私は一生忘れないだろうと思う。

今、あの方が亡きご主人のことを綴った本を読んでいる。

涙が出てしまう。

ひたむきに生きた証を受け取って、私もそうありたいと願った。




イルミ編

2011-12-25 19:18:05 | 日常
さて、もう年の瀬でございます。
今年もブログを書かなさすぎたなあ、と思いつつ、この時期を迎えてしまいました。
今年はしかしながら、年明けに迫った2つの大仕事のせいで、遊んでちゃいけない、遊んでちゃいけない、と言いながらだらだらしている年末です。
良くないなあ、つくづく。
一応今年のイルミ編。ギンザ、ユウラクチョウ、ロッポンギ、ミヤガセですかね。

まずはミヤガセから。
ダムのミヤガセ、車で行ってきました。ダンナ氏の発案で。都内から2時間弱くらいかな、もっとかかるかと思っていたが意外と近く。
こんなイルミの歴史を持つところだったとは。今年25周年だとか。
その歴史あってか、喜ばせどころを熟知しておられるという印象。勿論規模も大きいのだけど、細部にもこだわってらっしゃる。
普通ツリーのてっぺんに星とか何か一粒つけるわけだけど、私たちが気に入ったのはその部分。ミヤガセ流は、そこを非常に華やかに飾り付けていて、てっぺんにもう一個見所を用意しているのかな、と思った。これは、他のところで見たことのないオリジナル。
大ツリーや吊り橋、アーチトンネルのイルミなどもセンスが良く、大満足でした。
やはり郊外在住の人が多く、都心の人はそんなに多くないかなという印象でしたが、車持ちの人はぜひ行ってみたらいいんじゃないかしらと思います。
寒いから注意は必要だけど。ズボンの上に自主的毛布スカートの人もちらほらいた。この辺りで流行ってるのかな?
出店などで名物などもちょこちょこ食し、ダンナ氏はなぜかミヤガセイルミのラベルの貼ってある清酒をお土産に買ってました。正月のお酒になるのかしら。。。

ギンザは、うちのシスターズとの恒例行事なので行ってきました。
今年はパティオもフォーラムもマーケットが撤退しちゃったので、ヒビヤでご飯を食べて、帝国ホテルに行って、ギンザの流れでした。
今年は結構ホテルの地下のお菓子デコレーションが面白くて、あとはいろいろお店にも入ったりしました。何個か欲しかった物を真剣に見ました。結局先送りになったけど。
日比谷花壇は今年はお店にリボンかかってなくて残念。あれかわいいのに。
教文館は今年はかわいいテーブルクロスがいろいろ出てて、たっぷり見ました。あとはここ関連の某氏の家族にまつわる内情をイモウトちゃんにあれこれ教えて、げんなりしたり。美しい夢を伝えて実はごにょごにょ、みたいなのはねー、とか。
今年は資生堂もなくなっちゃってたね。ソニービルと、和光が素敵だった。ソニーはイモウトちゃんがジャンプして顔認証されてました。かわゆし。和光は去年みたいに壁面にカラーライト当てるのはなかったけど、正面のウィンドウが素晴しく、イモウトちゃんを立たせて写真を取りました。あとは、初めて見たような気がするヤマハのビル。新しくできたのかな。これまで記憶になかったけど、建物のデザイン良かったです。

ユウラクチョウは安定の質なんですが、今年はダンナ氏が宝塚とのタイアップにとりわけ興味を示し、イルミを見ながら宝塚を所々でチェックしてました。そして、ラインダンスだけ3時間見てみたい、というシュールな願望を吐露し、帰宅後夫婦揃ってラインダンスの練習をしてみたり。来年は宝塚見に行きたいな。取り敢えずテレビで年末にある番組を録画してみることにします。

ロッポンギ、ミッドではなくけやき坂が結局のところ我々最もお気に入りのイルミで、毎年行っては感動。今年はディナーしたお店が大当たりのいい出会いだったこともあり、そこからウキウキしながらけやき坂に向かいました。寒かったけどね。今年はヒルズだけにやべっちの物真似をしてくれるダンナ氏。

まあ今年はそんなところでしょうか。
節電は確かに重要で、実際うちの家の近くの外イルミもやめてるところが結構ありますが、やっぱりあれば心浮き立つし、嬉しいものだな。明るい未来と灯りはやはり、つながってるような気がしました。








しゅぱつな感じ

2011-06-14 02:54:27 | 日常
おひさな感じで。

今日からちょっと遠くに出かけちゃう感じです。

あっちで合宿しちゃう感じで、1年ぶりに行っちゃう感じ。

というわけで、今年も半年経ってしまったのか。。。

何もできてない自分に焦りを感じながら、頑張ってきまーす。

ねみゅー。

今年の抱負

2011-02-19 01:18:40 | 日常
遅くなりましたが、今年の抱負。

1.健康
毎年のごとく立てている、最も重要な目標です。今年は早くも皮膚炎になったのでした。。。幸いなことに1週間くらいで回復したけど、なった時はもうずっとこんなだったらどうしようと鬱々していました。これからは気を引き締め、私だけでなく周囲の人の健康状態にも目を配り、健やかに過ごしていきたいと思います。

2.海外へ
今年は2回は海外に出るだろうなと思う。見てこないといけないものはしっかり見てきましょう。探すことに疲れるかもしれないけど、根気強く、頑張りましょう。頼み事も恥をかきすてやってみましょう。

3.語学
意外と読解力が上がっておらず、加えて、べしゃりも全然。けんきう者の舞台にちょこっと上がったところもあるし、何か地に足の付いた訓練の方法をしっかり考えていかねば。

4.人脈作り
何が繋がるか分からない、というのもあるし、繋がらないかもしれないけどなんか面白くなりそう、ってのもあるし、人脈作りというのは決して腹黒い意味だけではないと思う昨年1年であった。だから今年もそれを積み重ねていきたい。既にある関係を大切にしつつ、さらにまたいい出会いがありますように!

5.いい女
おとなにきびちゃんをなんとかすべく、ぷろなあくちぶさんに頼ったところ、すごい皮膚炎になったわけです。他に方法を考えないと。あとは痩せましょう。一度痩せたが年末年始で戻ってしまったので。DVDで踊り始めましたよ。

6.ケコーン式
をやるという噂が。。。流れています。。。私は動きたくないのですが。。。でも、今年は何にしろ区切りの年でもあるので、それもいいかなと思います。まあこれはまた持ち越してもいい抱負です。

7.仕事
今年はプレゼンは1つはやりたいかな。書き物も出せればいいけど、優先順位的に今は何が大事かを考えて、柔軟に対応していきたい。海外での書き物の実現のために一つずつ動いていかないとね。去年のようなイベントも、できれば一つは関われたらいいなあと思う。誰か、機会をくれるといいな。あとは、正月に着手するつもりだった仕事を延期したので、それを。

今年はありがたいことに、じっくりやらせてもらえる機会を与えてもらった。その機会を無駄にしないよう、一日一日を一生懸命に生きていきたい。そして、身近な人々と与えられた環境に常に感謝を忘れないこと。彼らの幸せを願い、自分にできる協力を惜しまないこと。この視点は、私のこれまでの人生にはなかったかもしれない。オバハンになったってことかもしれないけど、私が少しでも成長しているのだとしたら、おそらくその一点に尽きるのかもしれない。人間は一人で生きてるわけじゃない、みんなのおかげ。

年末に、我ながらよくやったわ、と振り返ることのできる1年にしよう。

退路を断つ

2011-02-07 03:14:27 | 日常
随分遅くなってしまいました。

体調を崩したりなどもしつつ。

新たな選択肢が浮上したりなどもしつつ。

涙が出るのはなぜ。

心によくよく問うてみたら、それは、選択肢自体の問題ではないのだなと思った。

心の中は、最初から決まっているのだけど。

先の見えない不安というか、自分で切り開いていかなければならないという覚悟、自分ならやれるという自信がなく。

ただそれだけだと思った。

だから、先が見えないわけじゃないね、見えてるんだけど、それを実現していく気概が持ててないのだな。

選択をするということは、覚悟をするということ。

一つ前に進むこと。

私は、退路を断つという、選択をすることにした。

この道を行くことにした。

自信うんぬんを言っている場合ではない。

歩き出すしかない。

できれば、高速駆け足で。。。


総括2010

2010-12-31 20:56:42 | 日常
今年は抱負を書き忘れたのよね。

でもまあ毎年変わらずだから総括しましょう。

1.健康
毎年大事な目標です。
今年は去年に学び、ひどくならないうちに温めたり、マッサージしたりするということをやり、なんとかやり過ごせました。
ダンナ氏のひゃくにちゴホゴホには悩まされましたが無事完治した。
夫婦共々感謝。

2.語学力アップ
今年は余裕がなかったな。。。
でも、親友夫妻の来日でいろいろ話ができたのは嬉しかった。
やっぱり一番大事なのは、話す内容があること。
それを改めて認識できた一年でした。
でもやっぱり、ダメだったな、反省。

3.いい女になる
痩せましたね。
しかし、おとなにきびちゃんはひどくなるばかり。
来年はちゃんと対策を考える必要あり。
あと、今年は古い洋服の見直しがマイブームで、いろんなものを引っ張り出して新しいアレンジを楽しんでいました。
洋服はあんまり買わなかったね、そんなわけで。
でも、要所要所、物欲が湧きだして、なんかしら買っていました。
え?物欲の話じゃないって???

4.仕事
今年はものすごくいろいろやったと思う。
長く海外にも出たし。
新しいジャンルの仕事が2つも入ってきてそれをこなした。
書き物もあれやこれややったし。
本命が掲載されることになった。
そして何より、この年末に、ここしばらくずっと大きな目標にしてきたことが、アクセプトされました。
本当に、本当に、信じがたいことがたくさん起きた。
今年は恐れずに踏み出したことを評価したい。
それが全てだと分かった。
恐れずに踏み出したから、新しい出会いがあって、新しい仕事が舞い込んできて。
全てがどこかで少しずつ繋がっているということを、実感しすぎた1年でした。
今年は間違いなく、私のけんきう生活第1期の記念すべき最終年度になると思います。

5.人脈作り
というほどの、まめなことは何もしなかった。
でも、結果として、誰かともめて涙して、その代わりに別の誰かと出会って、その誰かが新たな仕事を紹介してくれて、その誰かが私の大きな目標の実現も後押ししてくれて。そういうキーマンと再会し関係が強固になったのは非常に貴重であった。
その他にも人と人が繋がる瞬間というのを何度も体験した。
それはでも、自分が繋がろうと踏み出したことによって得られたもの。
単純に受動的なラッキーではなかったと思う。
よって、フットワークが軽めになった自分を褒めてあげたい。

まあ、そんなところでしょうか。
今年は本当によく頑張った1年だった。
魂を込めた分だけ、成果が出た。
今年1年の過ごし方には、今後の人生に有効な教訓がいっぱい含まれていたと思う。
これからも勿論厳しいことがいろいろあるだろうけど、その時に2010年を思い出して、ピンチを乗り切って喜びに変えていきたいと思います。
今年はあらゆるものに感謝を。
ダンナ氏、家族、元々恋人、せんせい方、友人など。
来年はもっと飛躍したいと思います。
今年の終わりも変わらず、おせち作りつつ、テレビ見つつ。
2011年も、愛する人と笑っている時間からスタートします。
今年1年、お世話になりました。
皆様も良いお年をお迎え下さい。

忘年会編

2010-12-30 02:26:28 | 日常
今年も忘年会はこじんまりと。

中学仲間3人としずらー。今年はその中でも1人とは、不思議と専門関係でも絡むことがあり、なんだか新鮮でした。彼女は私の留学先にも来てくれたり、近年関係が深まってきています。なんだろうね、やはり感覚が近いところがあって、理解し合えるせいか。しずらー好きの女子たちは、予約まで入れて長時間にわたって食べ飲みしゃべり続けていましたとさ。

けんきうしつで、ボスを囲んでの飲み。社会に出ていた仲良し3人組の残り2人がぜみ復帰を果たしたため、今年の忘年会は賑やかで私にとっては非常に感慨深く、そしてボスにとってもおそらく嬉しいものになったのではなかろうか。3人一緒にいると幸せな気持ちになる。私たちがけんきうを始めた時の気持ちを思い出すし、やっぱり私の原点だという感じ。解散後は、久々に3人組の1人である男友達と帰り道でラーメンをすすった。

イモウトちゃんのらいぶに、けんきうしつ仲間が聴きに来てくれたため、ダンナ氏も含めてその後飲み。10歳違う後輩が混じっていて、ジェネレーションギャップを感じつつも、結局のところは自分がまだまだ彼らと対等にはじけられることを思い知る。これが我々の仕事の強みか。ダンナ氏のことを男友達が気に入ってくれたのも嬉しかった。とにかく、私の仲間たちの友情の厚さに感謝感激。

高校仲間たちと飲み。1年ぶりくらい。既婚者半分、独身者半分。既婚者は家購入、出産、仕事等の話題。独身者は、趣味の話か。なぜ恋愛の話が出ないのー、独身者。みんなで話している時に、「今年は非常に充実したいい1年だった」と言えた自分が、少し誇らしくもあり。それにしても、不妊症って、意外と身近にありうる、そして自分にも起こりうると思った(私にはまだよく分からない)。

高校仲間たち2と飲み。初めてできた彼氏と自身の高級まんしおんで同棲しているという友人の話に衝撃を覚える。いい歳にもかかわらず、すすんでるなーと思ってしまう自分。ばぶるな育ちの彼女を見て、自身の財布の紐を締めようと戒め。

大学関係の別のグループとカレー。今年親しくなった人々。大学生活も長くなり、学内で知らない人と新たに仲良くなるってことを期待してなかったので、なんだか新鮮でした。みんな自分たちの専門の話とか、外国の話とか、悩みなど話し合う。私がものすごい早口だったのはなぜか。

取り敢えずそんなところか。今年は忘年会を少しセーブしてた節もあり。ダンナ氏のこともあるし、いろいろと心にかかることもあったため。もっと会いたい人がいたのだけど、それは来年にしようと思います。