こんなに楽しい!みやび流押絵

各教室での押絵の作品や、道端で出会った季節の移ろい、クスッと笑えるテーマもありますよ~

京都教室からの~

2016年11月30日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

第5水曜ですが、来月の分が前倒しになった京都教室でした。


カレンダーの体験ご希望の方が滋賀からお越しに。
綺麗に仕上げられ、来年からを楽しみに帰られました。


鶏さんは、いよいよ色紙を作ってご用意する段階に!!


京都教室は年内あと2回なので、お互い気が焦ります。
次回ここに、お花と大きな枝が付いて完成予定です。


細かい大作続きのO木さん、気晴らしにと「こけし」を30分ほどで作られましたmeromero2


教室の後、大急ぎでここへ~carsymbol5


生誕300年で沸く若冲さんの展覧会。
幼友達が送ってきてくれていたチケットで、並びもせずにダブルラッキーmeromero
力強い墨絵のお軸や、モダンな感覚に溢れた作品に圧倒されながら、今生徒さん達に頑張って頂いてる「雪梅雄鶏図」もじっくりと拝見。
真似をして、似たような雰囲気を押絵で作り出すなんてことでいいのかしら・・・と。
でもそんなこと、今から思い悩み始めたら、皆さんのお仕上げが12年後にhi
若冲さんの込められた気持ちに想いを馳せながら、今できる限りのことに真摯に向き合っていくしかないな~と、会場を後にしました。


展覧会にも行けて紅葉まで楽しめた、思いがけない京の2時間でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿