こんなに楽しい!みやび流押絵

各教室での押絵の作品や、道端で出会った季節の移ろい、クスッと笑えるテーマもありますよ~

昨日の答え合わせ

2013年09月11日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

第2水曜、京都教室でした。
昨日のすだれ・・・実は、竹かごになる予定です。
Tさんが制作中の江戸の飴売りさん、籠を二つ担いでます。
竹で編んだようにしたいな~と、すだれをバラして組もうとすると、まん丸だし太すぎてダメ。
そこでまず、カッターで2ミリくらいにそぎ分け、ふちのささくれ立ったところを綺麗にならして、それを編んでいけば竹籠らしくなる・・・!
あっ、これって昔、竹細工職人の方をリポートした時、教えて頂いた手順そのものでしたmeromero2
さ~、Tさんの楽しい挑戦の、始まり始まり~~meromero
シュロの箒の方は、もう少しお待ちくださいねbe


御所人形は、とても人気の高いテーマです。
5人を組み合わせて横額にされるYさんの、「汐汲み」と「檜扇」が完成しました。


個性豊かな京都教室の皆さん、いつもバラバラのテーマとペースで我が道を!
それぞれが悪戦苦闘なさりながら、大作に挑戦中です。

毎日ご訪問くださる皆さま、 ほんとにありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
毎日1回、下のマークをひと押し絵meromero2、よろしくお願いします
!!
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

~~みやび流押絵教室~~
<大阪> エコールドロイヤル校(中ノ島リーガロイヤルホテル内)
       2・4金曜10~12時
<神戸> KCC神戸新聞文化センター(三宮ミント17F)
       1・3水曜10~12時
<東京> 銀座おとな塾産経学園(銀座ファサードビル4F)
       第1木曜1時半~3時半
<京都> 京都新聞文化センター(京都新聞南館8F)
       2・4水曜1~3時
<加古川>神戸新聞文化センター(神戸新聞東播支社内)
       1・3木曜10時半~12時半


みやび流押絵事務局 tel/fax 0797-34-1001 小西松甫clover
みやび流押絵HP http://oshie-miyabi.com