こんなに楽しい!みやび流押絵

各教室での押絵の作品や、道端で出会った季節の移ろい、クスッと笑えるテーマもありますよ~

港区散歩

2007年06月19日 | のんびり ゆったり

東京支部特派員、AKKOさんからのリポートです。
東京教室の日はいつも、みんなでランチをすませて私が教室へ行った後、美術館fileへ行ったり、ショッピングしたりと、夕方までの時間を目いっぱい楽しんでsymbol7、それぞれの英気を養って帰るみたい。
何しろみんな、団塊の世代ですからして、お身内の介護に明け暮れる人も多く、月1回の貴重なリフレッシュなんです。
ここ泉岳寺まで、みんなで歩いて行ったそうですrunrunrunrunrun
泉岳寺は、浅野内匠頭と赤穂浪士が葬られていることで有名ですが、その赤穂関連で、しほみ饅頭item4を売っているというのもおもしろいですね。


吉良さんの首を洗った井戸・・・hi
四十七士のお参りは、各墓標にお線香を置くようになっているそうですが、なぜか大石力のお墓には、プレゼントgiftがお供えされていたとか。


泉岳寺を後にして、お次は三田の高台中腹にあるお寺「玉鳳寺」へ、「御化粧延命地蔵菩薩」のお参りに。


ここのお地蔵様は、別名「おしろい地蔵」。
美容のお願いだけでなく、もっと切実な「シミを消したい」「傷痕を治して」など、体の悪い部分をお化粧し、願をかける。願いが成就した暁には、お礼として全身を白粉で塗るのが習わしだそうです。
みんな、きれいになろうと思って、パタパタやってきたみたいだけど、私の分も、ちゃんとしてきてくれたかな・・・