連休の中日の昨日は、パパを強引に誘って(笑)miumiuも連れて御殿場のプレミアムアウトレットに行ってきた。
着いたのが10時半。
だがすでに、アウトレットから一番遠い駐車場に誘導していた
こんな遠い駐車場に車を停めて、シャトルバスに乗って行かなければならない。
まして『ペットをお連れの方は、シャトルバスには乗れません』と書いてあった。
冗談じゃない
ワンコ連れはバスにも乗れずに、歩いて行けと言うことなのか
パパに『(オ-プンしてから)まだ30分しか経っていないのに、もう停められないなんて事ないわよ!』
パパが『先まで行ってみよう!』
ぐるっと周って近くまで行ったら、やはりちゃんと停めるスペースがあった
アウトレットは人!人!だった
とりあえず『PLAZA』で、雑貨類とmiumiuが食べられるビスケットなどを購入。

(混雑しているので抱っこをしていると、歩きたくて・・降ろすとルンルン♪のmiu)
どこのお店も混雑していてゆっくり見られないので、買い物するのはサッサッと諦めて『COLD STONE』で、アイスクリームを食べる事に。


(miuはアイスクリームは食べないが、ワッフルボールをすこ~しだけ食べさせた。満足げのmiuたん
)
ここで、お友達と来ていたなっちゃんと合流。
『CIMARRON』でブラックスキニーを探したが、適当なものがなかった。
他のショップを覗いた。
サイズがちょうどあったので、試着してみた。
ヒップのラインもキレイ
購入!
しみじみと値段を見たら、かなり高かった
パパはあまりの人の多さに
ウンザリしていた。
そうだよね・・・やっぱり休日に来る方が、間違っていた
アウトレットは平日に
遅めの昼食。miuも一緒なので、ペットもテラス席ならばOKの『サンクゼール』で食べる事に。
ここも、順番待ちの人が何人もいた
15時過ぎに帰宅。
夜は、パパも私も自治会の自主防災の会合がある。
疲れたパパや娘・miuは
でも私はひと休みする暇もなく、バタバタと夕食の支度。
準備があるので、パパと早めに出かけた。
自主防災の全体会議には、60名程の人たちが出席。

皆さん、とても協力的。
私の班は『生活物資班』 ようするに食糧班。
今年の防災訓練では、非常食の試食と炊き出しをする。
班員の方達に手順などの説明をしながら、当日の細かな打合せをした。

初めての炊き出し訓練なので、上手に炊けるかは・・・やってみなければ分からない
当日は
だといいな。
☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆
着いたのが10時半。
だがすでに、アウトレットから一番遠い駐車場に誘導していた

こんな遠い駐車場に車を停めて、シャトルバスに乗って行かなければならない。
まして『ペットをお連れの方は、シャトルバスには乗れません』と書いてあった。
冗談じゃない


パパに『(オ-プンしてから)まだ30分しか経っていないのに、もう停められないなんて事ないわよ!』
パパが『先まで行ってみよう!』
ぐるっと周って近くまで行ったら、やはりちゃんと停めるスペースがあった

アウトレットは人!人!だった

とりあえず『PLAZA』で、雑貨類とmiumiuが食べられるビスケットなどを購入。

(混雑しているので抱っこをしていると、歩きたくて・・降ろすとルンルン♪のmiu)
どこのお店も混雑していてゆっくり見られないので、買い物するのはサッサッと諦めて『COLD STONE』で、アイスクリームを食べる事に。


(miuはアイスクリームは食べないが、ワッフルボールをすこ~しだけ食べさせた。満足げのmiuたん

ここで、お友達と来ていたなっちゃんと合流。
『CIMARRON』でブラックスキニーを探したが、適当なものがなかった。
他のショップを覗いた。
サイズがちょうどあったので、試着してみた。
ヒップのラインもキレイ

しみじみと値段を見たら、かなり高かった

パパはあまりの人の多さに

そうだよね・・・やっぱり休日に来る方が、間違っていた

アウトレットは平日に

遅めの昼食。miuも一緒なので、ペットもテラス席ならばOKの『サンクゼール』で食べる事に。
ここも、順番待ちの人が何人もいた

15時過ぎに帰宅。
夜は、パパも私も自治会の自主防災の会合がある。
疲れたパパや娘・miuは

でも私はひと休みする暇もなく、バタバタと夕食の支度。
準備があるので、パパと早めに出かけた。
自主防災の全体会議には、60名程の人たちが出席。

皆さん、とても協力的。
私の班は『生活物資班』 ようするに食糧班。
今年の防災訓練では、非常食の試食と炊き出しをする。
班員の方達に手順などの説明をしながら、当日の細かな打合せをした。

初めての炊き出し訓練なので、上手に炊けるかは・・・やってみなければ分からない

当日は

☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆