goo blog サービス終了のお知らせ 

みうにっき

♪なんてことのない作業が この世界を回り回って 何処の誰かも知らない人の 笑い声を作ってゆく

実りなく

2007-03-21 19:41:27 | つれづれなるままに
3/19 Mon.
天気:ときどき


今日はとりあえず学校に出かける、はずだが、体調が芳しくない。
最近首の辺りに常に痛みがあるような感じ。そのせいか頭痛がして、気分もすぐれない。

要するに、今日は静養の日となってしまったわけですね。掃除とかしたくらいか。他は何にもしてない。

あと1回は学校で作業しなきゃならない気がするけど、いつ行けるだろう?卒業式当日とかでもいいんだけどな。問題は先生がいるかどうかだけど。
今後は入社式関係で多忙を極めそう。その感じのまま4月に入っていくのがちょっと恐ろしいなぁ。4月からはまたドトウの日々なんだろうなぁ。

夜から作業

2007-03-21 19:34:00 | つれづれなるままに
3/18 Sun.
天気:ときどき


最近何だかんだで酒飲む機会が増えてきてるなぁ。ってまだ2回だけだけど。
1ヶ月に1回も酒を飲まないこともザラにあった院生の生活からしたらこれでもヘビーな方だわ
というわけで、酒の翌日はどこかだるい。
バッセンで久々にバット握っただるさも腕に残る。なまってるねぇ

今日は昼ぐらいまでダラダラ、昼過ぎてもダラダラ。
競馬見て気づいたら夕方。実にムダな過ごし方
昼飯が遅めだったのに、晩飯は早め。そりゃ食欲上がるはずもない。
前回使って残ってた食材はギリギリかな。腹痛起こさなきゃいいけど。


晩飯を早めに食ったのは、夕方からまた同期の集まりがMSの家であったから。
今回は当主が最初から家にいないのに集まるという状況。その寛大さはすごいなぁ
遅れそうだったので急いで行ったら誰もいない罠。
しばらくしたら何人か集まってきたけど、誰も鍵の開け方を知らない罠。
まあ当主に電話して事なきを得ましたが。

今日は招待状関係の仕事などなど。
やることはやっぱり山積。
前回とは違うメンツもいたので、また交流は深まったと思われる。
一応今日の作業自体は無事終了した。

明日も大事な作業があるが、彼らには頑張ってもらおう。
俺は学校に行く、はず。

世の中そんなに甘くない

2007-03-19 00:43:34 | つれづれなるままに
3/16 Fri.
天気:午前中ときどき


今日は朝早くから始動。飲んで終電の翌日はやっぱりちょっとキツイね
9時にほぼ最寄りの駅に集合。しばらく駅周辺をうろついたりしていたが、何とか
他の5人と合流。

今日は会社の同期で集まって、入社式の準備のための活動。
あまりここで晒していいものかわからんけど。
とにかく、その企画の一環で車2台に分乗して出発。
その行く先でちょっとした作業を行うのであるが、世間は思うほど甘くない。もともと計画的だったわけではないけど、いろんな規制やら受け入れ態勢の厳しさを実をもって知る
昼飯を食いながら再度協議し、各機関と折衝をする作業に変更。ここでも厳しさを知るハメになるが、皆の活躍もあってひとまずいくつかの成果は上がった。

夕方にいったんお開きし、その後内定者の1人、MSの家にて打ち上げ。というか会議かな。こういう時、みんながある程度近場にいるのはいいよね。俺の家からもチャリで行ける距離だし。
やるべきことは山積。残り時間との勝負もあり、これからはけっこうハードになりそう。
とはいえ、今日参加したことでこれまで俺が十分に理解できていなかった内容もだんだんわかってきたし、一通りみんなとしゃべれたんで交流も深まっただろう。その意味では良かった。


あと、今日東京に初雪があったんだってね平年より相当遅れて観測史上最も遅いものになったけど、一応降って良かったね。良かったかは知らないけど、やっぱ雪がないってのは異常すぎるからね。まあこれでも異常であることに変わりはないんだろうけどさ。

2007-03-15 00:16:44 | つれづれなるままに
3/14 Wed.
天気:


昨日の話、撤回します。
関東の花粉はまだ終わっていなかった模様です。近畿ではピークを過ぎたっていう報道がよくなされていたんだけど、関東はしつこいみたいね。昨日の晩くらいから症状が出ている。外に出るとこうなってしまう

昨日書いた入社関係書類を速達で提出。あれでいいのか、不安な部分もいくつかあるけど。
そのまま買い物へ。
今CMでさんざん流れている「axe」ってのをたまたま見つけて買ってみましたたぶん斧の意味ではないと思うけど。まあそのうち使ってみようと思います。これだけ有名になってしまうと露骨に使うのもどうかという気がするが

引きこもっているのも決してカラダにとって休みにはならないような気もする。どこかだるい感じになるし。
明日は外出します。久々に学校で作業等してきます。

福知東生

2007-03-14 02:04:44 | つれづれなるままに
3/13 Tue.
天気:(福知山)ときどき


「福知東急」ではありませんよ。訴えられますからね


今日も親は休みでした。軽く昼飯を食った後、送ってもらって駅へ。
平日の昼下がりにしては特急も混んでいた。世間は春休みの観光シーズンなのかな。まあ座れないほどではなかったけど。
新幹線はそれよりは空いていた印象。米原~関ヶ原は雪でした。降ってはいなかったけど、積もってた。特に遅延はなかったけどね。

そういうわけで、ようやく東京へ帰ってきました。こっちもこっちで寒いね
新幹線から地下鉄でそのまま学校へ。修了証明書をゲットして家へ帰る。
久々に東西線のラッシュに遭って疲れ、萎える

思えば、スギ花粉のピークはすっかり過ぎてしまったな。俺が九州にいた頃はピークでティッシュをバカバカ消費してた気がするが、最近はかなりマシになってきた。花粉症が終わればいよいよ俺の春がやってくる。

帰ってきてからは入社関係の書類作成。これは明日には出さないとまずいんで。
これからは入社関係を中心に、並行して他の集まり等もあって忙しくなりそう。残念ながらサークルの合宿に乱入したりしてるヒマはないな。そこそこ本気だったんだけどなぁ。

社会人への第0歩

2007-03-14 01:55:41 | つれづれなるままに
3/12 Mon.
天気:(福知山)午前中ときどき午後ときどき


本当はこの週末で帰京するはずだったが、諸事情によりもう少し居座ることに。

今日は両親ともに休み。昼頃から外出。
うどん屋で昼飯を食った後、買い物へ。スーツを物色してきました。
田舎街に選ぶほどスーツ専門店があるわけでもなく、他にも新社会人とおぼしき人がちらほらと。
新社会人ってどれくらいスーツを持つもんなんだろうか?まったくわからんな。誰か経験者、アドバイスくれ
とりあえず2着買いました。シャツやネクタイや靴も。だいぶ親のスネをかじった格好でございます

帰りにメガネ屋でこの前の旅の最中鹿児島で傷つけてしまったメガネを修復。ってかレンズ交換。不注意から起きた事故は思いの外高くついてしまった

久しぶりに人の運転で街をぶらぶらしたけど、少し酔った。
やっぱり自分が運転するのとは訳が違うのかな。いや、単に今日は軽く寝違えたのか起きてから終始首が痛くて、それが頭に回ってきて気持ち悪いのかわからないけど。

明日、帰京します。

買い食い

2007-03-12 18:05:13 | つれづれなるままに
3/11 Sun.
天気:(福知山)ときどき午後ときどき


今日もまた一転、引きこもりに逆戻り。
ただ、飯だけは外に買いに出ました。

昼飯は昨日からふと食いたいと思い始めた、よくCMでもやってるKFCの1000円パック。さすがに普段1人では食えないからね
ドライブスルーに買いに行ったら、ドリンクをこぼれないようなトレイに入れずにそのまま渡してきやがったその時にクレームをつければ良かったんだが、素直に受け取ってしまった。
これをこぼさずに持って帰るのは至難の業。途中3回くらいこぼれて助手席の足マットがジュースにまみれた。車で買いに来てるんだからそれくらいの気は遣えよサービスがなってないなぁ。

晩飯も寿司を買いに出ました。
こっちはサービスがなってましたが。

それ以外は書くべきこともない1日。
うーん、平和だ

引きこもりデイズ4

2007-03-11 18:05:34 | つれづれなるままに
3/9 Fri.
天気:(福知山)ときどき


今日は本当に誰も家にいなくなった。
1人暮らしと何ら変わらない生活。違うのは食料が豊富にあることくらいか。

昨日も書いたが実家では車がないとどこへも行けないので、軽く幽閉されている感じすらある。
ここ数日外へ出た記憶がない。ベランダや家のドアのすぐ外にすら出てない。純正引きこもりだ。

本当に何もしないってのも何日も続くと何だかなぁ
何だか軽く頭痛がする。やっぱり少しはカラダを動かさないと健康には悪いんだろうなぁ。
明日は少し外出します。

引きこもりデイズ3

2007-03-09 11:35:07 | つれづれなるままに
3/8 Thu.
天気:(福知山)ときどき


今日も雪は降らず。久々に雪が見れると思って帰ってきたんだけどなぁ。

今日は母親が休みで久々に外出する気もあったけど、急用で仕事に呼ばれて出ていった。
俺1人しかいない状況では外出できない。車ないし。
ってわけで引きこもり生活継続中。
ここまでダラけまくると後が恐いが…

書くことなし。誰か助けてくれ。
もちろん、この状況はきわめて幸せなことだと思うけどね。

引きこもりデイズ2

2007-03-08 01:32:17 | つれづれなるままに
3/7 Wed.
天気:(福知山)ときどき


天気予報では雪だ雪だと騒いでいますが、まったく降っていません。
まあ福知山ではよくあることですが。

今日は父が休みだったけど、ほとんど外へ出ていて家には俺1人だけでした。
至ってグータラな生活を送っております。
とくダネ→なるトモ→いいとも→ネット→ザ・ワイド→ちちんぷいぷい、みたいな生活です。ネットを見てた以外はほとんどワイドショーですね完全にヒマな主婦みたいになってますね。
昨日からずーっと引きこもりですが、そろそろ社会復帰できるか心配になってきました

あと、最近変なタイミングで眠気が襲ってきます。これも旅の成果ですかね

旅が終わってみると途端に書く内容がなくなったことが手に取るようにわかる日記になってしまいました。あしからず。