福留さんに対する芸人・芸能人の評価コーナーを作ったのであれば、真っ先に3月の佐久間Pによる逸材発見報告を載せるべきじゃった。「オールナイトニッポン0」での発言については、このブログの NOBROCK TV 登場紹介記事(リンク)でちょっと触れておいたので、ここではその時期の佐久間Pの X 投稿も加えておく。
<2024年3月2日>
初登場回が配信される7時間半ほど前の告知つぶやき(リンク)。なるほど、初回が配信される前の日に緊急企画として森本大喜利回を撮影したのか。
続いて、配信を見ての感想。撮影時に見ており、また編集した際に何度も見ているはずじゃが(リンク)。
3月3日:「過去作でベストくらいに面白い」という絶讃コメントに対する応答。「そうなんだよな-」という言葉が評価を物語っておる(リンク)。
*スポンサー案件であって、期間限定だったのは残念だが、これで発見されたのだから有り難い限りじゃ。むしろ、この時、20歳だった福留さんがいかに幸運だったかは、NOBROCK TV記事での7月31日の「一心同体ボートレース」回の記事のところ(リンク)に書き、その部分を21歳誕生日記事のところにも転載しておいた通りじゃ。
<2024年3月6日放送>
佐久間Pが担当する「オールナイトニッポン0」の3月6日版。つまり、上の動画が配信された4日後に、ラジオで逸材発見の経緯について語ったもの(リンク:5:30あたりから)。面白くてたまらない内容であって、福留ファンはぜひ聞くべきであるのに、再生数が少ないのは不思議。
*「池の水抜いてみましたみたいなクソ番組を教えてください」というお題を福留さんに突然振ったのは平子だが、二度目の収録を酒井と一緒に見たためか、酒井が福留さんに振ったと語るなど、実際と少し違うところがある。
スポンサー案件だったため、平子の演技力メインで作ったが、ターゲットはドッキリでだまされなければいけない役割のため、AKBをやめた後、2年間くらいほぼニートであって、バラエティなどやっていない福留光帆さんという元アイドルが来た。ところが、これが「逸材だったんですよ。ちょっと、びっくりしちゃった」となり、大喜利もすごいし、推しの舟券をお守りにしており、ボートレースが本当に好きで詳しいのも面白いと述べ、「お前、なんで仕事ないんだ? おい、お前なんで売れてないんだよ!」と叫んでおった。
「あまりの逸材なので」、この動画が配信される前に緊急でもう1本、検証する動画を撮ったところ、これも凄かったため、撮影終了後に興奮して作家たちのラインに「(逸材)確定のようです」と送った由。
この件については、ニッポン放送の NEWS NLINE が3月12日に「佐久間宣行「なんで売れてないの?」 YouTube収録で偶然見つけた“逸材”を絶賛」と題して、文字起こしに近い形で報じておった(リンク)。
<2024年3月13日放送>
緊急配信として第2回目となる森本の大喜利能力検証回が配信された日の深夜に、佐久間Pが「オールナイトニッポン0」で語ったもの。配信7時間で40万再生は「こわい」と語り、大喜利対決では「ガチもんで強かった」と語っておった。1回の配信でこんなになることはないと驚嘆し、皆が待っていたんだろうと述べる(リンク:17:00あたりから)。
<2024年3月20日放送>
この日の「オールナイトニッポン0」でも、3週連続で福留さんについて語っておった(リンク:24:30あたりから)。ドッキリを撮った福留さんの X を今日見てみたら、大好きな毒島選手のレースを見に行ったそうで、SGで3年ぶりに優勝しており、舟券も当てた由。これじゃな(リンク)。
福留さんは、YouTubeでは「3着は流せ」と言っておったので、それを見てた人たちが毒島を頭にして3着を流したらけっこう当ててたそうで、俺のところに、「やったことがないのに当たりました」と報告が来た、と佐久間Pは語っておった。「3年ぶりだからね。持ってるよね、すげーなと思った」由。
福留さんは12月11日放送の「GURU GURU!」で、今年の漢字として「宣」の字を選び、すべて佐久間Pのおかげと感謝しておった。ただ、多くの才能ある芸人たちを忍耐強く使って世に出してきた佐久間Pとしては、ドッキリ企画の撮影の途中で思いがけない逸材であることを発見してその能力を発揮させ、以後も様々な可能性を検証する企画をやってみた結果、一気にブレイクし、NOBROCK TV再生数ランキングの第3位と第4位になるほど大人気となり、いろいろな面で活躍して2024年のYahoo検索大賞のスペシャルの部門で第2位にまでなったのだから、福留さんに出逢えたおかげで、プロデューサーとして珍しい、また嬉しい体験をすることができたことになる。
会話の面白さに着目して現在の事務所に移籍させ、ドッキリくらいならできるとNOBROCK TVチームに売り込んだ渡辺MGの役割も、大喜利の力とボートレースマニアの顔を引き出したアルピーの役割も、その二つの面を存分に発揮させたトンツカタン森本の役割も大きい。福留ファンとしては、福留さんのことが大好きらしいNOBROCK TVのスタッフたちを含め、これらすべての人に感謝するばかり。
なお、佐久間Pが収録中に福留さんの才能を引き出すことができたのは、当人が出演しながら指示を出していたためじゃが、そうした姿勢については、『SWITCH』2024年5月号(VOL.42 NO.5)の佐久間宣行特集で、「YouTubeは手探りの企画が多いので、収録中に企画が変わっていくことがありえるなと思った時に、自分でMCをやった方が柔軟に対応できるなと思ったので、やることにしたんです」(38頁)とで説明しておった。
インタビューでは、NOBROCK TVでは最近、どんなゲストに手応えがありましたかという質問に対して、佐久間Pはまっさきに福留さんの名を出しておった。「最近だと、福留光帆さんという変わった子に出てもらった時はワクワクしましたね。なぜかいきなり大喜利ができて、なぜか二十歳でボートレースファンという(笑)、元AKB48の謎の女の子なんですけどね。出演してもらった二本の動画がどちらもいきなりバズりまくってます」(57頁)。
【追加:2025年1月7日】
BS NOBROCK TV「新橋ヘロヘロ団」で2024年のお笑いを作家たちと振り返る飲み会で、NOBROCK TVがコンスタントに再生100万回行くようになったのは去年からという話となり、普通はYouTubeは2~3年あたりで落ち着くものだが、そうならなかったのは、今年たままた福留さんが見つかったからだという話になっておった。
【追加:2025年1月7日】
BS ノブロック「新橋ヘロヘロ団」での2024年のお笑いを作家たちと振り返る飲み会で、NOBROCK TVがコンスタントに再生100万回行くようになったのは去年からという話となり、佐久間Pは、普通はYouTubeは2~3年あたりで落ち着くものだが、そうならなかったのは、今年たままた福留さんが見つかったからであって、「福留さんのおかげで伸び続けたという感じ」だと語っておった。
3月に登場し、2回目の検証ドッキリが今年のYouTube 全Z芸能人部門の再生数の第二位、第三位も福留さんという話になった際、佐久間Pは「二位が福留、俺たちの福留」と言っておった。「福留さん」でなく、「俺たちの福留」と言ったあたりに、自分たちNOBROCK TVが発見し、育て、一緒に頑張ってきた仲間という感よく出ており、嬉しいことじゃった(リンク:6:00あたりから)。
それに対して、作家のオークラが、「福留はすごい」と言いだし、評価かと思ったら、「すごいタイプ」と語っており、好みの話じゃった。ただ。バラエティ界を支えてきた作家の一人であるオークラの発言であるため、容姿などだけの問題ではないじゃろ。
【【追記:2025年】
テレ東からの独立組みの後輩、高橋弘樹PのReHacQで、高橋PがNOBROCK TVでのスター発掘に触れ、福留さんとみりちゃむについて尋ねた際、佐久間Pは、売れると思って世の中に出したことはなく、本気で好きになった部分があった人だけを出していると語り、福留は最初から変わっていてやさぐれており、そのやさぐれをうまく自分の中でコントールできたら、すげえ見たことのない人になるんじゃないか」と思った由(リンク:34:50あたりから)。