goo blog サービス終了のお知らせ 

Big☆smile

*すきなとき・すきなこと・すきなだけ…*

温泉@十福の湯

2006-03-26 21:38:37 | ♪レジャー・イベント♪


今日は午前中ちょこっとお仕事をして、午後はみんなで温泉へ~

どこいく??ねぇどこがいいの?
なんていいながら前から行ってみたかった、十福の湯へ
・・・自分じゃ運転しないのに~好きな事言ってる

噂ど~り
いい感じでした
お風呂もきれいだったし・・・でも洗い場を取ってる人がいっぱいで
湯船に入ってるんだからゆずろ~よって感じでマナーがいまいちでガッカリでした。
日曜日で混んでいたのも、ちょっと・・・だけど仕方ないよね~お休みだもん。

食べ物も美味しかったです。
またまた、食べ過ぎた



約片道1時間いいけど帰りがイヤになってしまうね。
まっ!帰りも運転しないんだけどね(笑)


あさま日和、温泉特集より・・・

福寿草祭り@武石村

2006-03-11 23:25:18 | ♪レジャー・イベント♪


福寿草がいっぱい咲いてるって聞いて、子供を連れて
武石村へ行ってきました。

まだちょっと早いかな?って言われていたのですが、
結構咲いていました。






ちょこっとしたお散歩コースでいいかも(≧∇≦)
3月下旬頃までは見れると思います。
僕ちゃん曰く「たんぽぽ・・・」 おいっちがうぞぉ
すかさず娘ちゃん「ふくじゅそうだよ・・・」
「たんぽぽ・・・」「ふくじゅそう・・・」のやり取りがしばらく続きました


帰りにみた浅間山もっとってもキレイでした。

・・・・あぁいいデジカメが欲しい・・・・

小旅行~@名古屋、静岡

2006-02-22 20:59:57 | ♪レジャー・イベント♪


あまり良い写真が無いんですが、簡単に~思い出
行きにバスが事故にあいました。
高速を走っていて追い越していった車がダンボールを落としてよけようとした車がうねうね、乗っていたバスは端によりなんとか停止、そこへ連れのバスが追突しみたいなんです。
…その時私が何をしていたかというと~
これこれ、このお弁当をほぼ完食しようとした瞬間!!


ぶつかったので、良く状況を把握してないんです( ̄~ ̄)ξ
窓際だったので、前も見れなかったのですが、
「え~、きゃーしんじらんない」の声で少し構えたのかも、無事でしたが
手も震え、少し残ったお弁当もさすがに食べることが出来ませんでした。

サイドミラーが壊れたため、もう高速走れないので代わりのバス待ち約2時間弱

バスを乗り換えて名古屋のイタリア村へ

結構な時間居れたはず、楽しみにしていた場所なのに時間短縮で、ザットしか回れませんでしたが、複雑な感じで楽しむことも出来ませんでした。

一緒に行った人と、「もう気分変えて楽しんじゃお!!」
ってことで、気持ち入れ替え始めました。


イタリア村の駐車場から見た名古屋港
風が強くて寒かったです。


この写真の下に見える沢山の車たちは海外へ行くんだそうです
そんな車がた~くさんありました

静岡で一泊なので向かうバスの中からはこんなステキな景色。




ホテルからの景色
スゴイ綺麗でした~★


次の日、朝からイチゴ狩り
すごい大きくて甘かったです。
みんなでいくつ食べれるかなんてやったけど、中々・・・
私は26コお腹いっぱい
37個って子がいました~!!

さて、お腹がいっぱいになったらガーベラ摘み

ガーベラ可愛いので好きな花の一つなので嬉しかったです。
一人5本までお持ち帰り~。 まだ元気に花瓶にいますよ~




楽しい時間も過ぎ、後はひたすら高速を、安全に、帰るのみ~!!
って無事に帰ってきたのであります。

帰りのバスの中から見た夜景が忘れられないくらいの素晴らしいものでした。

なんか、簡単な報告ですが…

いい思い出にないました
色々な意味で



ポカポカ陽気

2006-01-15 21:00:38 | ♪レジャー・イベント♪


ちょこっと風があったのですが、たまには公園で遊ばせなきゃなんて考えて
行ってきました。

私はジャンバー着込んでますが子供たちはすぐに脱いでしまいました。
「さ、さむくないの??」「ぜんぜ~ん」だって。

子供は風の子とはよく言ったものです。

家の中にいるのとは全然違ってイキイキ
中々、帰ろうとはしてくれませんでした。

カメラも忘れ、携帯です

ウルトラマンinハウジングパーク

2006-01-09 21:48:57 | ♪レジャー・イベント♪

今日はポカポカでした・・・
息子が、ついにおばーちゃんの部屋で見てしまったんです
「ハウジングパーク」のCM
昨日の夜・・・「ママ~明日ウルトラマン来るよいきたい行きたい!!」

わたしはだいぶ前から知っていたのですがあえて言わなかったんですよね~

ってわけで、仕方ないので行きましたよ~。
寒かったです

しかし、思ったより喜んでくれて最後には握手と写真撮りました。
 

クリスマスツリー

2005-12-03 21:27:11 | ♪レジャー・イベント♪
 
今日はお友達について講演会へ・・・
中々面白い話も聞けました、ためにもなりました。

しかし、寒い日でした。
雪もぱらつきましたね~!
あぁ~タイヤも替えなきゃです( ̄~ ̄)

写真は講演会の会場にありました。
綺麗ですね(*^o^*)

子供はばばちゃんに連れられ色々行ってきたんだって。
楽しかったみたいでよかった^^

イルミネーション

2005-11-25 21:37:56 | ♪レジャー・イベント♪

普段は暗くなったからあまり運転しないので気づかなかったのですが、TDK通りの、とある会社の庭?
ステキです。
軽井沢など行かなくても見てくださいこんなに綺麗なイルミネーション
・・・いいカメラではないので少しぶれてますが・・・。
          
見に来てる人も結構いました。
交差点なのでちょっと、よそ見しすぎには注意ですね、しかし・・・
です。
また、上手く写真撮れたらしなおすかな~。

いよいよ、クリスマスシーズン到来!
我が家もツリー飾らなければ・・・

サンタサンは来るかしら・・・
私にもサンタサンきて~!
今日の広告「サントノー○」・・・旦那の見えるとこに、これいいな~!
と、言いながら置いてみた。
旦那「がんばって働いて買っておくれ!」だって
がっくし。
いいもんいいもん、がんばってやる~~!

えびす講

2005-11-19 22:23:10 | ♪レジャー・イベント♪

今日は風が強い感じ・・・

そんな中、ばぁばがお子連れて、近くの??商店街へ「えびす講」のお祭りへ~!
連れて行ってくれました。
今日はこんなことしていたみたいです。
*「作って、食べて、またあした!」
日本一長~いりんごのロールケーキそ作っちゃおう大作戦のリハーサル。
*信越大会優勝、東海大会銀賞受賞!浅間中吹奏楽部によるマーチングバンド凱旋演奏会
             

*恒例子供お囃子屋台巡行 (随時)
*おかみさん会が真心こめて作ったあったか~いけんちん汁振舞い
*生産者による冬野菜や新子田の名産長いも直売『野菜市』
*『子供屋台村』子供たちによる焼きそば屋台、わたあめ、ガラガラクジ屋さん
*五穀豊穣に感謝して、大もちつき大会
*商店街でお買物のお客様1000名様に『えびす大福餅』プレゼント
子供たちは無料のけんちん汁など頂いてきたそうです。
明日は・・・
9時~13時歩行者天国!
『商店街の達人』放送中に日本一に挑戦。
*邦ちゃん、アンジャッシュと一緒にテレビに映って
日本一長~いりんごのロールケーキをつくっちゃおう大作戦!!!
作ったロールケーキはおみやげにお持ち帰り出来るんだそうです。
明日は行けるのかわかんないんですが、ロールケーキ作りには参加したいらしい我が子・・・
早起きできたら連れっててあげよう・・・私がね(笑)

碓氷峠鉄道文化むら

2005-11-03 21:41:34 | ♪レジャー・イベント♪
 
朝、早く出て、碓氷峠鉄道文化むらへ
子供たちにズット!
トーマス乗りに行きたい!といわれていて、
まだ夏の暑い時期から言われていたのですが、
暑いとバテるから、涼しくなってからと ・・・
いいつつ、こんな時期に、ちょっと寒いかな。
メいっぱい遊び、お昼過ぎにポツポツ雨が・・・
鉄道の休憩所でちょっと雨宿り。
トロッコ電車は混んでいて断念してしまいました。
夕方4時くらいにはこっちに帰ってきました。
子供たちは気持ち良さそうに車の中で寝てしまいました。
きっと良い夢見ているでしょう(〃´`)~o○◯

親は疲れるばかりですね・・・(>、<)