みーすけのつぶやき

「平凡が一番、普通が幸せ」・・と思いながら、口から出るのは愚痴ばかり。ちょっとつぶやいてみませんか?

「むぎ焼酎 白水」

2008-09-29 19:54:45 | モラタメ
久々にモラタメさんで試してみました
いつもの「タメす」だと商品が送られてくるのですが、今回は自分で購入し、後日ポイントバックというシステム
送料とかもきっとかさむだろうし、結構いいシステムだなぁ~なんて思う私です

今回の品は、キリンビールさんから発売されているむぎ焼酎 白水
酒呑み一家にはもってこいの品だわ
ダーリンに「モラタメで白水あたったんよぉ~」と自慢したら、
「それっち、米やん」とつれない返事
「うふふ、おぬし知るまいむぎも出たのさ」と偉そうに教えてやったぜ~

酒呑みダーリン引き連れ、いつもの酒屋さんへ意気揚々とお買い物に出かけたのに・・・あれれない
たまに行く酒屋さんへも行って見たけど・・・ない
いったいどこに行けば買えるんだろうと思いながら、ふと立ち寄ったスーパーでみーつけたやっと巡り会えたね、「むぎ焼酎 白水」ちゃん
ちなみに私が買ったのは、「むぎ焼酎 白水 紙パック1800ml 20度」です


売り場には吹き出しポップで「新発売」の文字他の銘柄と比べてもダントツ売れてるし
「白水」その名のとおり、南阿蘇の白川水源の水を使っているそうで、やっぱり美味しいんだぁ~と確信
焼酎は水が命よねぇ~

早速、夕飯時にいただきましたよ
ダーリンは水割りにしてカボスを浮かべ、私はオリジナルカボスジュースで割り、かんぱ~い


むぎ焼酎は辛味があるイメージがあったんだけど、白水は口当たりがマイルドですっごく飲みやすい
カボスを少し搾り、カボススライスを浮かべると香りも味もとっても贅沢で何杯でもグイグイいけそう
まぁ私は理性があるんで、1杯しか飲まないけど、
ダーリンたら、おでんをつまみに4杯ものんでるし明らかに飲みすぎやん


まぁ悪酔いしないの「白水」のおかげかしら
めっきり肌寒くなったけど、熱々のおでんやお鍋を囲んでの「むぎ焼酎 白水」は格別ですわ




「椿はちみつ石鹸」の魅力♪

2008-09-28 19:50:14 | Weblog
椿はちみつ石鹸使ってみました
椿はちみつっていう響きが自然さを感じるわぁ
泡立てネットがおまけでもらえるって言うのも嬉しい

私の想像通り、合成界面活性剤活性剤や保存料など全く使っておらず、昔ながらの製法で作られた椿油とはちみつが原料の手作り洗顔石鹸らしい

洗顔石鹸


私が使っているのは、「艶肌保湿タイプ」のもの
香りも自然だし、洗顔後のツッパリ感もなく、まさに保湿されてるって感じ
おまけでもらった泡立てネットを使うと、ほんの少しの石鹸ですんごい泡が立つので、理想の泡洗顔でお肌を優しく洗えるし、お肌にもよさそう
泡切れもいいしね
この調子だと、この石鹸かなり長持ちしそう

乾燥の気になるこれからの季節は、今使ってる「艶肌保湿タイプ」ですごし、汗ばむ春先からは「毛穴の汚れスッキリタイプ」を使ってみようかな



ブログ広告


ブログ広告のブロコミモニターに参加しています


いいものみっけ♪

2008-09-27 21:56:03 | Weblog
のんびりした週末、コーヒー飲みながらあちこちのサイトをのぞいてたら、いいものみっけ

日本農産工業株式会社さんのヨード卵・光では「子供が喜ぶお弁当レシピ」を募集中参加賞ありですよぉ~
詳細はこちら

とはいえ、息子くんも小学生になり、お弁当作る機会も激減
まぁダーリンには毎日作ってますけどね
今回のテーマは「子供が喜ぶ・・・」ってことなんで、「ん~」と思ったんだけど、なんとまぁグッドタイミング
来週は娘ちゃんが社会見学に行くんでお弁当を作らなきゃならないのよ
参加賞狙いで、頑張るぞー


今週のお届け品

2008-09-26 22:09:13 | 懸賞
今週届いたもの

地元テレビ局から、
SUPER GT IN KYUSHU 300KMの予選日招待チケット2枚


来月中旬に県内のサーキット場で行われるらしい
サーキットなんて滅多と見る機会がないし、ダーリン大喜び
が、フェンシング教室の後期開講日とダブってしまった・・・
さて、このチケットの行方はどうなることか



お次は、
最近当選続きのブロコミさんから「椿はちみつ石鹸(艶肌保湿タイプ)サンプル品
なんと、泡立てネット付き

何だかんだと、モニター品をもらっているんで、お化粧品代が浮いて助かるわ
使い心地は後日UPしま~す


今週届いたのは、この2つだけ
けど、当選メールをもらっているのが何件かあるんで、来週が楽しみですぅ

読書の秋

2008-09-25 21:45:03 | Weblog
子供たちは毎週学校の図書館で本を借りてくる
読書の秋だし、内容の濃い本を借りてくればいいのに・・・と思うこともしばしば
「ウサギの飼い方」「ハムスターのお世話」「魚の種類」なんてものばっかり

今週、息子くんが借りてきたのは、なんと「カ」という本

一瞬目を疑った
そう、蚊のことを詳しく書いた本なのよそんな本がこの世にあるなんて、ビックリ
「読んで~」といわれて、とりあえずチャレンジしてみたものの、見てるだけでかゆくなる
何百冊、何千冊もあるであろう図書館の本の中から選んだのが、「カ」の本なのかと思うと、複雑な心境
いったい息子くんはなに考えてんだか
やつはただ者ではない

プラセンタ化粧品「ミズジェル」の使い心地は・・♪

2008-09-24 18:30:32 | Weblog

ブロコミさんから届いた、プラセンタ化粧品「ミズジェル」ただいま使用中
プラセンタ配合っていうのは、かなりこだわりのある品なのかと
実は以前、プラセンタ配合の化粧品をしばらく使っていたんだけど、あまりにお値段がよすぎて・・・結局続かなかった
なので、プラセンタの効果はそんじゃそこらの人よりは知ってるつもり

今回の品もプラセンタ化粧品なので、すっごく期待してたんだけど、やっぱ期待通り
ジェルなので液だれせず、しっかりお肌に馴染み、ゆっくり時間をかけてジェルがしみこんでいく感じがいい~
週末はいつもより多めにタップリ塗ると・・・・・翌朝はお肌ぷるんぷるん

プラセンタ化粧品


1キロ入りってどのくらい??って思ってたけど、実物見てビックリ
かなりのタップリサイズ
こんなに入って、このお値段すんごいお買い得だわ
お顔だけに使うのはもったいないので、首やかかとにも使ってますよぉ
おしみなく使える量なので、ほんといいわぁ
これから、カサツキが気になる季節になるので、「ミズジェル」使ってしっとり潤いのある肌を保ちたいななぁ


ブログ広告


ブログ広告のブロコミモニターに参加しています


秋の夜長・・ワインで乾杯

2008-09-21 22:37:55 | Weblog
アルコール好きなダーリン&みーすけ
いつもは発泡酒や第三のビール、安焼酎ばかりだけど、今日は特別なワインで乾杯です


うふふ
実は、いつも在宅のお仕事でお世話になっている、「キャリアマム」さん提供で「サッポロ ラ・キュベ・ミティーク」をモニターとして、飲んでみました


ん~高級感あふれる瓶だわ
ラベルには「2005」の文字がこれって、2005年ものってことかしら
瓶にもラベルにも、そしてコルク栓にもフクロウがのってて、こだわりを感じるなぁ
栓をあけた途端、フルーティーな香りがして、かぐわしい
せっかくの高級ワインなので、嫁入り道具としてもってきた「切子のワイングラス」に注いでみました
とっても奥深い色で美味しそう


お味の方は・・・
最初の一口は、辛口かなと感じたけど、なんと言っても後味がいい
実は、あまり赤ワインは好んで飲まないんだけど、これならまた飲んでみたいと思える程の美味しさ
赤でこんなに美味しいんだったら、白はもっと私好みで美味しいんだろうなぁ
今度は白も飲んでみたいな


赤ワインときたらやっぱり肉料理よね
ってことで、今晩のメニューは鉄板焼き

昨日届いたばかりのキノコがたくさんあったんで、きのこ三昧よ
飲み物は高級品でも食材は超庶民・・・淋しい


美味しいワインを飲み、ほろ酔い気分でテレビを見ていたら、息子くんが「ぶどうジュースのいい匂いがする」と寄ってきた
よっぽど芳しかったらしい

最近のお届け物

2008-09-20 20:14:53 | 懸賞

最近届いたもの・・・

まずは、コンタクトレンズの洗浄液

ソフトレンズ用なので、ダーリン専用品
夫婦揃ってコンタクトレンズ使用・・なのに種類が違うので消耗品のもお金がかかる
こんなちっちゃなものでもありがたい



お次は、
花王さんから、でんじろう先生監修のサイエンスグッズ「3分砂時計」

マグネットつきなので、洗面所にペタンとくっつけて使おうっと
歯磨きは3分間しないといけないらしいけど、なかなか
これからはこの砂時計を使って、きちんと歯磨きしようと思いまぁ~す
3分って結構長い・・・



続いては、
久しぶりにネコのおじちゃんが持ってきてくれました
とっても綺麗な箱だったんで、「なんだろう」ってつぶやいたら、おじちゃんから「また何か当たったみたいよ」といってもらえた

箱の中身は、
「信州きのこセット」

そういえば数ヶ月前、お弁当やさんではがきもらって応募したような気がする
すっかり忘れていたんで、びっくり
きのこ大好きな私は嬉しいなぁ~
素直に喜ぶ私を見てダーリンがつぶやいた「椎茸やがキノコ当てて喜びよん」
・・・椎茸やでもうれしいんだよぉ
(注:私の実家は椎茸農家)



そして最後は
ブログモニター品「ミズジェル」です。

想像以上に大きくてビックリ
使ってみた感想なども後日UPしたいと思ってます


魅惑のスィーツ

2008-09-19 21:49:23 | Weblog
心配した台風・・・全くなにもなく、そよ風さえも吹かず無事通過
なので、子供たちはもちろん学校へ、私はお休みヤッター
午前中、健康診断へ行き、午後は美容院へ
この季節になると、なぜか美容院に行き、秋モードにかわりたいと思うのは私だけかしら美容院って落ち着くよなぁ

夕方、ダーリンも無事帰宅
結構な頻度で東京出張しているにも関わらず、毎回お土産を買ってくる彼
ったくもうと思いながらも、「今度はなんだろうぉ~」と、期待している私
子供にはそれぞれ、リカチャン人形だったりポケモン人形だったり・・
私には、なぜか毎回スィーツ
辛口な私はそんじゃそこらのものには納得しませんよ


今回のお土産は
キースマンハッタンの季節限定「マロンスフェリカル


大好きな栗がタップリ入ったロールケーキ、周りがクッキー生地ってのが斬新で美味しい
美味しいケーキとコーヒー・・・・ん~しあわせ


名古屋で有名ってのが、気になるが、まぁ美味しいからよしとしよう
東京ってなんでも買えていいなぁ

台風接近中

2008-09-18 16:41:12 | Weblog
ただいま、台風接近中
家の周りを片付け、非常食も買い込み準備万端
直撃は避けられそうだけど、さてどうなることか・・・。

明日はもともと予定休み
あれこれしたいことがあり休みを入れたんだけど、台風がきたらそれどころじゃない
その上、学校まで臨時休校になったりしたら、また三連休じゃないかぁ~
この時間、子供たちは既に休みモード突入ちゃんと宿題終わらせておくんだぞー

こんな状況だというのに、ダーリン、朝一便で東京へ行ってしまった
帰りは明日の夕方だというけれど、予定通り帰ってこれるのだろうか