みーすけのつぶやき

「平凡が一番、普通が幸せ」・・と思いながら、口から出るのは愚痴ばかり。ちょっとつぶやいてみませんか?

5月最終日

2008-05-31 18:37:05 | Weblog
今日で5月も終わりだというのに、これといったお届けものもなし
たしかに3月・4月はバタバタしてて、懸賞応募どころじゃなかったし
出してないものは、当たるはずもなく、仕方ないと諦めないとなぁ

明日からまたガソリンが上がるらしく、ガソリンスタンドには笑いたくなるほど長蛇の列が出来てた
世の中値上がりばっかで、ツライ



もうすぐ運動会

2008-05-29 18:52:13 | Weblog
今度の日曜日は子供たちの運動会
例年だと秋の一大行事なんだけど、今年は秋に大分国体が行われる関係で、春に前倒しされたらしい。
4月に入学して、6月の頭に運動会するってどうなん・・・とか思ったけど、結構良いかも
なんといっても陽射しが違う暑い暑いといっても、9月の陽射しとは暑さが違う
毎日練習をしているようだけど、子供たちの体力消耗具合も軽いようだし、毎年この時期にすればいいのに・・と勝手に思っている

が、デカイ娘ちゃん、なぜか5・6年生対象の騎馬戦に駆り出されたらしい
本人はもちろん憂鬱な日々
ダーリンも「ケガしたら大変」と、心配している様子
なにを思ったか、「風邪引いたふりして運動会休め」とまで言い出す始末
一体なに考えているんだか・・・。
ヒョロヒョロな娘ちゃんを使うより、横にデカイ子を使った方が力あってよさそうだと思うんだけど・・・先生の考えることはわからない

無事に運動会が終わることを願うのみ

新しい家族

2008-05-27 17:28:30 | Weblog

家族が増えました・・。
やっぱりというか企てに引っかかったというか、
ゲージだけで満足するはずもなく、予定より早くハムスターがやってきました

ペットショップに行くまではぜんぜん気乗りしなかったんだけど、手にすると、ちっちゃくてフワフワしてて、結構可愛らしい
女の子1匹お買い上げ~

命名「ハムちゃん」・・・・そのまんま

3階建て(我が家より立派)のゲージの中をちょこまかちょこまか、そりゃもうよく動き回ってて、一体なにがうれしくてそんなに走り回るのか、ちょっと不思議
ハムちゃんを見た後に、ミミチャンを見たら・・・ミミチャンでかい

ハムちゃんのお世話は子供たちにお任せして、私は今までどおり「ミミチャン一番」でいようと思ってます

犬も飼ってみたいと思ってるのに、暫くは小動物で手一杯って感じですわ


果物のようなトマト

2008-05-25 17:05:33 | 懸賞
先日届いたのは、丈夫でとっても可愛らしいオレンジ色の箱に入ったミニトマト

トマトといっても、普通のトマトではない
最高糖度12度という、常識では考えられないほど甘いトマトなんです

貴重なトマトなので、普通に食べるにはもったいない
なので、昨日の娘ちゃんお誕生日会の彩りに使いました
子供たちには半分ずつ、私とダーリンは一粒ずつ食べたんだけど、噂どおりメチャメチャ甘くてビックリトマトじゃないダーリン大絶賛

「食べてみたいなぁ~」と思った方は、健康野菜市場モグモビさんのHPからどうぞ

祝10歳

2008-05-24 21:09:28 | Weblog
今日は娘ちゃんの10歳の誕生日
気付けば、身長もヒョロヒョロと伸び随分と大きくなったし、髪型や洋服にも少しずつこだわりが出てきたようだし、なんといっても一人前の口をきく
娘相手に本気でムカつくことも多くなった気がする今日この頃
私がイラついてる時には、ダーリンが娘ちゃんといっぱいスキンシップしているようなので、親子のバランスがとれているのかもこれからも頼みますよ

プレゼントのリクエストは・・・「ハムスター」だと生き物かよぉ~
しかし、我が家にはミミチャンがいるのに、なぜハムスター
なんだかんだいっても結局お世話をするのは私の仕事になりそうだし、絶対やめとくれ
と思っていたのに、ダーリンの提案でとりあえずゲージをプレゼントすることになった
夏が過ぎ、秋になったらハムスターを飼うという約束で・・・。

私が猛反対していたので、娘ちゃんなりに「誕生日なのに何ももらえない」と思っていたらしく、サプライズなプレゼントに大喜び
ゲージを眺めながらニコニコしている娘ちゃんでした

久しぶりのモラタメ♪

2008-05-21 20:58:19 | モラタメ

なかなかタイミングがあわず、魅力的な商品が提供されてもほとんどタメすことも出来ず、ましてやモラエルはずもなく
すごく久しぶりにタメせたのは株式会社葡萄ラボさん提供「uva トライアルセット」です
実物を見てびっくり・・・ちっちゃいなぁ

「葡萄発芽水の美肌作用」がウリらしい
小さいけど高価なものらしいので、早速チビチビと使ってみました

季節の変わり目ということもあり、お肌がボロボロだったんだけど、使っていくうちに、あれまぁ、素肌美人のみーすけに変身です
これ結構いいかも
購入を検討中


さてさて、久しぶりのモラタメさんですが、
気付けばもうすぐ5000ポイント
1ポイント=1円、5000ポイントってことは、5000円もらえる
お安くタメせるだけでも嬉しいのに、いつの間にやらポイントまでたまり、現金までもらえるなんてすっごい嬉しいわぁおすすめですよ



事故・・・・

2008-05-20 20:53:49 | Weblog
今朝いつものように、横断歩道を歩いていたら
自転車とぶつかった
私は歩行者、自転車に乗っていたのは中学生
年は私の方がはるかに上だが、今日の事故では私は被害者

まぁたいしたこともなく、少年はそのまま立ち去り、私もそのまま出勤したわけだが、右足を強打し、青あざをつくってしまった
あっという間の出来事だったんだけど、悲鳴を発したうえに、思わず両手で自転車を止めようとしている自分にビックリとっさの時って自分を守ろうとする本能が働くのね

自転車といえども結構な衝撃があったので、年寄り子供ならそのまま転倒・・・ってことにもなりかねない
帰宅後、子供たちと「登下校のきまり」を再確認しました
そしたら、息子くんから「ママもコツコツいう靴をはかんで、普通の靴はいていくんで」とお叱りの一言が・・・(コツコツいう靴=ミュールのことらしい)
さすが私の息子、鋭い突込みだぁ~

かぼちゃのうどん

2008-05-19 20:55:43 | 懸賞

今日届いたのは、
かぼちゃのうどんが食べたいな」という名前のうどん
パッケージがほのぼのとしていてなんとも言えず、かわいい

このうどん、小麦粉にかぼちゃペーストを混ぜているらしい
どんな味がするのか興味津々

けど・・・いつ応募したのか覚えがない
つたない記憶を探ってみると、
多分どこかで資料orサンプルをもらい、それを見ながらHPのアンケートに答えた謝礼として送られてきたような気がする

なんだかよくわからないけど、とりあえず嬉しいお届けものでした


今日も・・・

2008-05-18 17:19:01 | Weblog
何も予定のない日曜日
子供たちはうるさいだけだし、どこか行くとこないかなぁ~・・・・
ふと、考えついたのは、某ファーストフード店の調査をかねてのお昼ご飯調達
我ながら、ナイスアイデア

早速ネットでエントリーし、承諾を得た後、お店へGo
店内調査とドライブスルー調査の両方があるんで結構めんどかったりもするんだけど、背に腹はかえられない
お金をもらうことの大変さを実感しつつ、今日も調査に勤しむみーすけでした

興味のある方はこちらへどうぞ。
簡単なトレーニング&試験があるけど、ファイトですよぉ~
登録の際は「評価員からの紹介で」、紹介者の評価員コード「7000492691」をお忘れなく

焼肉やさんでたいやき?!

2008-05-17 21:58:50 | Weblog

今日の夕飯は豪華に焼肉
お店は初めて行く全国チェーンの焼肉やさんに決定
ダーリンも子供たちも大喜びもちろん私も嬉しいよぉ

いつも行くお店ではないので、なにから何までが珍しくて「へぇ~」って感じ
七輪の炭火焼ってのもなかなか風情があっていいじゃない
なんといっても一番感激したのが、「たいやき」
たいやきを網の上であぶって、生クリームをつけて食べるという斬新なもの

たかが冷凍たいやきなのに、あぶると表面がカリカリになって美味しい
子供たちの喜びようといったら・・・そりゃすごいもんですよ
一皿4匹入りで410円もするのに、追加注文するアホ一家とは我が家のことです
しかしまぁ、アイデア一つでなにがヒットするかわからないもんだとつくづく実感した次第ですわ

ダーリンはいつものようにビールをガブガブ飲み、子供たちはそれぞれジュースを注文、私も負けずとデザート類をごっそり食べ、お会計でビックリ
が、今回も店舗調査のお仕事だったので手出しはほんの少しだけでした
ごちそうさまで~す