
JR長浜駅から北東に約800m、
大通寺という大きなお寺から南に伸びる通りは、
「ながはま御坊表参道」と言い、
昔から仏壇や仏具を扱うお店が並んでいたそうです。
(津の一身田寺内町みたいなものです)
が、最近では
創作料理のお店やブティックが増え、
上の画像のように閑静な趣きではありますが、
ちょいとオシャレなストリートになっているようです。
で、
私の目に飛び込んできたのがこのお店です。
↓

一見、普通の民芸品のお店風ですが、
近付いて、ショーウインドウを見ると
↓

「これって、模型店ですよね??
ロボット型の民芸品のお店じゃないですよね(そんなわけあるか!)」
というわけで
中に入ってみたら、ここは間違いなく模型店でした。
しかも、ミリタリーものなどをちゃんと置いている模型店でした。
オリオン模型
滋賀県長浜市元浜町
電話 0749-63-5678
営業 10:000~19:00 (火曜日定休)
で、極めつけはこれ!
↓

解説はしませんけれど、
これを南長野十二志会のヒラタさんに買って帰ろうかと思ったくらい、
今となってはほとんど見かけない「宇宙戦艦ヤマト」のプラモデルです。
感動しました。
長浜編その1/海洋堂ミュージアムでお土産を買いました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます