goo blog サービス終了のお知らせ 

美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

ニュータッチ 凄麺 富山ブラック(ヤマダイ)

2018-11-12 09:15:55 | コンビニグルメ


全国の「ご当地ラーメン」を再現した、
ヤマダイ株式会社(茨城県)の「凄麺」シリーズ、
「富山ブラック」です。

2016年8月22日発売ですが、
現在は冬季限定生産で、一部の地域でしか流通していない、
というレアもののようです。
これまで、津市内で売られているのを見たことがありませんが、
鈴鹿市内のスーパーで「凄麺フェア」を開催していて
そこで見つけて買ってきました。

この富山ブラックラーメン、
富山県のご当地ラーメンとして有名ですが、
うちの娘2人がテレビドラマ「恋仲(主演:福士蒼汰・本田翼)」の
ロケ地巡りに行って、現地で食べてきたそうです。
小学生の娘は、その旅行がとても楽しかったらしく、
いまでも「富山ブラック」の大ファンです。

さて表題の「凄麺 富山ブラック」ですが、
ノンフライ太麺に、
山元醸造株式会社の丸大豆醤油を使用した黒いスープを合わせ、
黒胡椒と魚粉の特製スパイスで、風味を加えてあります。
食べてみたところ、
醤油と魚介だしの風味が濃厚で、
辛すぎず、美味しいです。
この値段で、よくぞここまで
強い風味のスープに仕上がったなと、驚きました。



こちらは寿がきや食品の袋入りの「富山ブラック」です。
同社ではカップ麺の「富山ブラック」も生産しています。

ニュータッチ 凄麺 佐野ラーメン(ヤマダイ)

ニュータッチ 九州じゃんがら辛とんこつ(1/22発売)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿