美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

お食事処 鈴天(松阪市殿町)

2023-06-14 21:15:49 | グルメ


松阪市殿町、
松坂城址の市役所側の登城口の前にあります、
食堂「鈴天」です。

鈴天
松阪市殿町1568
松阪駅から802m
TEL 0598-21-5852
営業時間 11:00〜14:00
定休日
日曜日※祝日は不定休
駐車場 有



店内は、4人用の座敷席が3、
4人用のテーブル席が5、です。

この日は、私のほかに、
地元の常連客が3組来ていました。



メニューの一例です。
うどん・そば 各400円
きつねうどん 500円
中華そば・焼きそば 各600円
(価格はいずれも税込。以下も同じ)
となっていて、その安さに驚きます。

これが、地元のお客さんに愛されている理由なんでしょうね。



「焼きそばセット」700円
をいただきました。

焼きそばに、ご飯と味噌汁、小鉢、漬物、が付きます。
これも700円ですから、驚きますね。

焼きそばは、麺の量、お肉(豚肉)の量も多くて、
単品でも十分に満腹になりそうなボリュームでした。

お城の前にありながら、
観光客よりも地元民に人気のお店、
というスタイルのようです。



お店の前から撮影しました、松坂城址の搭城口です。

私が店を出て帰ろうとしたとき、
画像の坂を、観光客らしき2人の女性が下りてきて
「鈴天」さんの隣にコンビ二があるのを見つけ、
「お土産買って行こうか」と言いながら、
コンビニに入って行きました。

「ここは土産物店ではなく、普通のコンビニですよ」
と教える間も無かったのですが、
「じゃあ、松阪のお土産はどこで買えるのですか」
と聞かれたら、逆に自分が困ってしまうところでした。
松阪駅まで行けば何なりと売っているとは、思いますが。

定食・ランチ(松阪市・伊勢市)過去記事リスト

とんかつ はったや(松阪市垣鼻町)

鶴の玉本舗 たつみ堂(松阪市本町)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アーモンドチョコレート鬼滅... | トップ | 森永ムーンライト「ベルサイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事