美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

自家焙煎珈琲専門店 合歓の木(津市羽所町)

2019-03-16 21:15:02 | グルメ


津駅東口、栄町公園の前にあります、
喫茶店「合歓の木」です。

平日のお昼に、
小学生の娘とランチに利用しました。

自家焙煎珈琲専門店 合歓の木
津市羽所町356
津駅から102m
TEL 059-224-0110
営業時間
[月~金]07:30~23:00(L.O.22:00)
[土曜日]07:30~22:00(L.O.21:00)
定休日 日曜・祝日



昼12時の少し前に入店しました。
店内はカウンター席と、テーブル席、
合わせて30席ほどありますが、
奥のテーブル席は既に満席、
カウンター席も半分ほどお客さんが座っていました。

12時を過ぎると次々にお客さんが入ってきて、
空いていた席も、すべて埋まってしまいました。

お客のほぼ全員が
サラリーマン風の男性客で、
女性客は、上司と一緒にやってきた若い女性と、
うちの娘の2人だけでした。



ランチは、11:30~14:00、
ランチメニューは、日替わりランチ(800円)のほかに
ハンバーグ 850円
チキンのから揚げ 800円
とんかつ 880円
カツカレーライス 800円
などがあります。

また、昼夜を通じて人気メニューの
たまごベーコンパスタ(780円)を
食べている男性もいました。
(価格はすべて税込み)



私は「日替わりランチ」をいただきました。
メインが日替わりで、この日は「豚の角煮」でした。
これに、ライス(またはパン)、サラダ、小鉢、味噌汁、ドリンクが付きます。



娘が食べていました、
「チーズハンバーグランチ(900円)」です。

ハンバーグに、ライス(またはパン)、サラダとフルーツが付きます。
ドリンクは別途200円です。

「男性客が多かった」と書きましたが、
こちらのランチは、ライスの量も多くて、
男性向きのボリュームでした。
さすがに、小学生の娘は全部を食べきれず、
残りを私がいただきました。

合歓の木モーニングB/自家焙煎珈琲専門店 合歓の木(津市羽所町) 

定食・ランチ(津市)過去記事リスト

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サッポロ一番 札幌ラーメン... | トップ | 濃深生チョコロールケーキ、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事