goo blog サービス終了のお知らせ 

たれぞーの日記 DIY・セルフリフォーム【tarezo33 】

築古マンションを趣味のDIYでセルフリフォームした記録
インテリアと商品

やっぱり直火!!

2013年05月10日 11時37分36秒 | 商品

食べ物つながりの記事をひとつ!

我が家 とうとう 電気炊飯器からガス炊飯器へ 買い変えました~

 

うちの実家は子供のころからずーっとガス炊飯器を使ってて

私の妹のは結婚しても、ガス炊きじゃないとご飯は食べたもんじゃねえーーとガス炊飯器を利用

ママ友ちゃんはコンロでお鍋炊き派 と、めずらしく周りに電気嫌いな人が多いんス

同じような値段のお米を買っているのに、我が家だけなんだかマズイ・・・・とおもいつつ

ガスホースつけたりめんどくさそーと、手を出してなかった ずぼらなワタシ(笑)

 

・・・が、歳をとってくると 旨い白いご飯が食べたくってたまらんのよお~~~ってことで

電気炊飯器が調子悪くなってきたんで、やっとこさ・・・ガス炊飯器に買い替えてみました~~~

  いまどきの電気炊飯器ってば、いいやつは10万位するから手が出ないしーー

  めんどくさそうと思ってたガス炊きに、保温機能やタイマー機能がついてて進化してるしーー

 

こりゃー買うなら 今でしょっ!

    

今回もまたまた楽天市場で購入しました  

   ↓↓

 商品レビューはここをクリック

  だってー大阪ガスのお店ってば、めっちゃ高かったんだもん(クスん

 

やっぱガスの直火はすごかったよおおおお!

今まで食べてたご飯はなんだんねん~~~???というほど、全っぜん違うご飯が炊きあがりましたんで!

一粒一粒がしっかりしていて、ご飯が立ってるううう~~

冷めてもおいスイ~~~

 

ちょっと本体デカイけど・・・

迷ってる方、ぜひぜひ ガス炊飯器をお勧めしますで!

 

 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013 食博覧会・大阪 | トップ | 上出来ですか? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

商品」カテゴリの最新記事