
模様替え後のリビング
壁掛けテレビを外して
こちら側にソファを配置しました。
※黒板にBeforeの文字
←まだ変える気か?との声が聞こえる🤣


リビングの扉を開けたら
1番に目につく奥の角
配置換えしたので
今までどーんと目に入ったテレビに替えて
ただいまーとドアを開けると
グリーンとキャメルソファーが
初めに見えるようになりました。
フォーカルポイントが
やっと素敵になった〜😄
長年見慣れた部屋も
新鮮な気分でテンション上がりますね。
模様替えって最高🙌😁
模様替え後のリビング
壁掛けテレビを外して
こちら側にソファを配置しました。
※黒板にBeforeの文字
←まだ変える気か?との声が聞こえる🤣
リビングの扉を開けたら
1番に目につく奥の角
配置換えしたので
今までどーんと目に入ったテレビに替えて
ただいまーとドアを開けると
グリーンとキャメルソファーが
初めに見えるようになりました。
フォーカルポイントが
やっと素敵になった〜😄
長年見慣れた部屋も
新鮮な気分でテンション上がりますね。
模様替えって最高🙌😁
★
軽くて掃除の時に動かしやすいけど結構頑丈です。
座り心地も良くて気に入ってるチャーチチェア。
店舗で色んな椅子に座りまくって探したのと
同じ物をネットで見つけたのでポチッと!
おしゃれなお家といえば
丸テーブル が大流行ですねぇ。
インテリア系のユーチューバさん
どこもオススメしてますし。
うちのは25年程前に購入したもので
当時は珍しくて
今ももちろんお気に入りなんですが…。
使う人が増えてくると
ついつい四角いテーブルを使ってみたくなる天邪鬼です🤣
うちの狭いダイニングキッチンに置いたらどんな風になるんやろう?と日々妄想。
誰かレンタルさせてくれんかしら?
上部に娘のコーヒーグッズ 置いて
ちょっと見た目おしゃれになったのと
上段の手の届きにくかったお皿が
使いやすくなり一石二鳥さ✌️
ビフォーアフター
BeforeAfter
娘が新しく購入したビアレッティ。
直火式エスプレッソメーカーが仲間入りして
コーヒグッズが増えたので
食器棚の上に並べて
おしゃれなディスプレイコーナーにしてみた。
またまた増やしてしまった新しいledライト💡
(もう絶対に買わないぞー笑)
coffeeのネオンサインが
ここの雰囲気にいい感じに似合ってよかったよ👍
![]() グランデの深鍋は沢山入るので すき焼きも一度で作れる (何度も炊くのがめんどくさい人です😅) ホットプレートで![]() お内居酒屋ごっこ🤣 |
ダイニングテーブルの上にある
光るメッセージボードライト。
何度でも書き換え出来るので
好きな絵を描いたり
メッセージを書いたり。
1月仕様ももう消さなきゃなー。
何個かあるネオンサインのひとつ『K』
キラキラのジュエリーライトは300球
手作りのバッファロースカルも
ちょっとだけライトアップ😚
自作の二重窓横
ジュエリーライト
LEDストリングライト
我が家ではこれが通常仕様。
クリスマス時期だけじゃなく
オールシーズン
毎夜✨キラキラ✨やよ😁
めっちゃ安い
ってか、安いのしか買わないというね🤣
流木は海で拾ってきた物を
ボヘミアン〜風にペイントして
エアコンの配管を隠してます。
壁掛けテレビとキャメルソファの隙間。
流木の下に
ひっそり隠れてる
エスニックなランタンライト。
チャイハネで購入。
元々は電池式のランプ💡が入ってたけど
コンセント式の照明器具🔌に変えてます。
![]() 全体写真でよーく見たら写ってる エッフェル塔?のマーキーライト 。 こちらも電池式なので 普段は置き物として使ってます 点灯している所を見た人は とってもレア🤣 ニトリなのに(失礼〜笑)結構可愛くない? 次回へつづく |