goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ぼちぼちいこか in 札幌☆

いつだって花より団子な大食い一家の余裕無い生活日記♪食べること大好き~なので「食」メインです☆

嬉しい美味しい横浜土産♪

2011-11-02 | おいしいもの~お土産

嬉しシュギルー


Sugar-Fer’s by 銀のぶどうさん(お店のHP→こちら
お義母さんが「みさきさんに!(←ここポイントww)」ってお土産頂きましたん

シュガーファース プレーン&ビトウィーン(商品HP→こちら

おぉ!これはわたしの好きな「シュガーバターサンドの木」のニューバージョン的な!?

 パッケージがもう!キャワユイ

まずはシュガーファースから♪

 
薄いワッフル型ラスクみたいと思ったらウエハースだった

カリッカリのサックサクバター風味のきいたおいしいウエハースだよん
バターとお砂糖って最強だわ

こちらはシュガーファースビトウィーン♪

美味しいホワイトショコラが挟まってまーす

やヴぁい!これ美味しすぎる断然こっちがいぃぃぃ

わたし、ラスクよりウェハース派だわっ

お義母様、こんなに美味しいもの、ありがとうございます
みんなで仲良く分け合って(ホントか!?)大事に頂きたいと思いまっす♪

ちなみにこんなのも出てるらすぃ

うひゃぁぁぁぁ!これもやヴぁうまそうだね~



そ・し・て!!れいこちゃん(義妹)からもっ♪

 
ハロウィーンバージョンの横濱ハーバーセットbyありあけさん(HP→こちら

あぁぁぁぁ我が家大人気のハーバーだぁぁぁぁ
こっちじゃ買えない貴重品
ハーバーほんっと美味しいんだよ~!マロン好きさんには特におススメ

まだ食べたことないやつも入ってるから試食するのが今からすっごく楽しみっ♪
いつもありがとぅね~


あとあとみゆたんへ七五三のプレゼントもっ

サンリオのスナック&レターセット

ほんっとれいこちゃんはみゆたんの好み、喜ぶもの全ておさえてるな~
毎回嬉しいプレゼント貰ってるみゆたんですありがと~
早速おかし食べて、マイメロちゃんのレターセットでお手紙書いてましたっ

 

美味しいお土産ありがとう~♪
ごちそうさまでした☆

 

 

柿崎さんの海鮮丼売切れは残念だったけど大好きな彩未は運よく直ぐ座れたみたいで良かった♪

 ポチッポチッと
①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


横浜から嬉しい小包♪

2011-08-04 | おいしいもの~お土産

うっきゃー

と家族全員で大喜びした昨日の午後♪

宛名はみゆたんへfromれいこちゃん(だーだの妹ちゃん)

横浜から嬉しい小包届きましたん


こっちじゃ買えないもの、諸事情wwにより買えないもの(ヒント:ボンビー)などなどイパーイ

 
れいこちゃんはいっつもみゆたんに何かしらプレゼントしてくれる
横浜遊びに行っても可愛らしいお洋服やらアンパンマンミュージアムの何かとか・・・
子供が大喜びですぐに食らい付くようなものイッパイ知ってる。

今回も左画像のおやつ類はみゆたん用に小さな袋に入ってて、みゆたん大感激
ぬりえメモとか超かわいいのんすぐに色塗ってお手紙書いてくれたよ!
フエラムネはピーピーしまくりん

ふりかけも早速OPENして特別容器に移し、中に入っていたシールも貼り付けてご満悦
毎食美味しく頂いておりまっす

キッター!ぺヤングやきそば~

関東じゃやきそば言うたらぺヤングだかんね~(ちなみにやきそば弁当は関東では売っておりません

ってか超大盛り、めっちゃ重い!!これ、2倍どころじゃないよね!?
これはれいこちゃん言う通り、ひとりで食べるには最後のほう飽きるね

 
カレー祭り~

一番好きだけど高くてねぇ特売の時しか手が出せないジャワカレー
れいこっち、お気遣いありがとん

そして横濱舶来亭カレーフレークルウ~(詳しくは→こちら
これめっちゃ美味しいんだよね~♪
やヴぁい!これジャワ超えちゃうかもかも~

ちょっと今度のカレー、どれを使うか迷っちゃうね~♪嬉しい迷い

  
濱の赤煉瓦byありあけさん(詳しくは→こちら

我ら大好きの「ありあけハーバー」のありあけさんのだから間違いないっしょ~

ワッフルラスクって初めて聞いた~!

食感が面白いね~♪クッキーやラスクみたいにサクサクではないし、ワッフルみたいにしっとりでもない。
なんちゅーかポソポソ??うん、やっぱりワッフルラスクと言うように中間なんだね☆

キャラメル味大好きだから美味しく頂いてまーす


なんだか気を使わせちゃって~んでも超激嬉しかった~
いつもいつもありがと~
毎回れいこちゃんチョイスにハズレはないね

猛暑過ぎたら会いに行くから~
みんな夏バテしないようにねん!

 



地元の物ってやっぱり嬉しい

ポチッポチッと
①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


シュガーバターサンドの木☆

2010-12-01 | おいしいもの~お土産

あぁぁぁ、今日は何か疲れてりゅぅぅぅ

せっかくの綺麗な朝日&朝焼けも撮らず、すべてオフ日。

ってことでブログもめっちゃ簡単に終わらせて日付変わる前に寝るぞっと


これまたかな~り前に母から貰った貴重な貴重な代物


シュガーバターサンドの木~

これ、結構巷じゃ話題だよね?よね??
東京名物になりつつある?とか???


見た瞬間、「な~んだこんなんか~」ってなめてかかったのが間違い!

うんまぁぁ~

ラスクとは違う、何だろ??ウェハースみたいな軽い感じの生地に挟まれたホワイトチョコ??

何だか怪しいレポになってもうた

もうしょうがないな~ググッてあげたでよ

はい!こつらがシュガーサンドの木の詳細でございまんす→ここ

食べてみる価値あり!おいしいよっ☆



これは以前紹介したことある、わたしの大好きな胡桃の甘いのねっ

相変わらずうんまいな~
顔にボツボツ覚悟しながらいただきやした


ごちそうさま☆



だーだ久々の飲み会。何時に帰るかな?もっちー先に寝りゅ

ポチッポチッと

①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


オフ土産はヤヴァ旨三昧☆

2009-09-10 | おいしいもの~お土産

最高に楽しかったこの間のオフ♪(プロローグ1次会2次会

沢山のお土産も頂いちゃいました☆あざーす

ひっそりこっそり・・・なんて企みも上手く行く訳がなく、早速次の日に見つかっちまった

 
そりゃ~食い入りよね~ 見てこの満面の笑み。めちゃんこ嬉しそう♪

お留守番してたみゆたんに良いお土産が出来たよ、mtcさんありがとう

 
菓か舎の札幌タイムズスクエア 中にたっぷりカスタードクリーム

大人が見てもカワイシュギ 円山動物園タイプは期間限定っぽい。(HP→ここ

 
恒例の匂いチェックも無事終わり大きな口を開けてパクリ

あっぶね、味見し損ねる所だった 大きな一口奪い取る

うま~~~~~~~~~~

ふっかふかのしっとり。めちゃタイプだ~

  
この笑顔見たらどんなに美味しいか分かるよね~♪
みゆたんも「ありがと~ぅ」って言ってました。mtcさんありがとう 

って〆てる場合じゃない!

 
本命はこっちか!?壺屋総本店さんの栗金時(HPは→ここ

かぼ・いも・くり娘な私たち♪これ渡された時みんなして大興奮
ずっしり重いの~ 期待高まる

   
長さまで測っちゃった♪9センチ。
高級感漂ってたから大事に食べる!
ちゃんと和皿に載せてナイフで輪切りにして一切れずつね☆

うんま~

何これ!?皮からシナモンの香りがふわ~っとしてね♪
栗というよりサツマイモっぽいかも。栗がイマイチわからなかったのがちと残念だけど
でも甘さ控えめで素材の味を大事にしてる感じ。何よりもシナモンが最高だ
そして食べ応え満点だよ


 
yukkaちゃんからのSNYDER'Sのチェダーチーズ

これねぇ、ヤヴァ旨 久々にチーズ味食べたけどこんなに美味しかったっけか?
チーズうめぇ
食べだしたら止まらんぞぉ!一気食いしちゃったさぁ誰かさんに見つからないようにこっそりとね


そしてmojaさんかの佐藤水産の鮭醤油(HP→ここ

香州で餃子につけて食べたけど、そん時は全然鮭っぽくなくて
「やっぱりT.K.G.で食べるのが最高だよ!」とmojaさんが力説してたので

からざを取らないと叱られる(笑)思いっきしシャッフルして

たら~んまぜまぜして白飯と合体!

うんまっ なんじゃこりゃー!!!

ホントびっくりしたわぁ鮭の味するする~ほのかに主張してる感じ。そこが又憎いね~

飲み物か?っちゅーくらいあっという間に完食

そう言えばyukkaちゃんが「N.T.G.K.も良いんじゃな~い」って言っていたような?

にて

 
うんめぇ~

でもさ、やっぱし納豆臭にちょいと負けちゃうんだよね。

そう言えばさ、yukkaちゃんがコメントで「まんま白飯にかける手もある」様なことは書いていたような?(笑)

にて

 
これだ!!!!

うん、これが一番だー

鮭醤油を一番味わいたいのならやっぱりストレートで白飯ぶっかけだわ
鮭が楽しめます。サーモン刺し要らずです・・・かも(←弱)

これは本当に旨いわ!

あー!!!!いいことついついた(←みゆたん語) (良いこと思いついた)

焼きおにぎりだわ絶対にうんまいって!香ばしく焼けた鮭醤油。
想像しただけで涎出てくるさ~
近々Tryセネガル

 

いんや~どれもこれもぜ~んぶ美味しかった~
感謝感激です。みんな心からありがとう

ご馳走様でした☆





味覚は皆それぞれだけど私のコメントに偽りナッシングー

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


Hawaii土産♪

2009-03-17 | おいしいもの~お土産

ワイハーへ行ってきた方々からお土産頂いちゃいましたー 

やっぱりHawaiiと言ったらこれでしょ

Hawaiian Host Chocolate

でもでもこれははじめて見たー!CARAMACS!?

普通のよく見かけるマカダミアナッツチョコレートとどっちがいいか聞かれて
迷うことなく甘甘のキャラメルナッツを選んだ私


一粒が結構でかい!
わっくわっく


割ってみるとキャラメルがびよ~んって
いや~ん、興奮マックス

でもだね、ナッツが・・・肝心なナッツがー
しかもめ~~~~~っちゃ甘い!
いや、キャラメルなんだから当たり前なんだろうけど、これは尋常じゃない
かなりの甘党な私が言ってるくらいだから相当だと思う

じ、次回からは普通のでっ

ってかね、旅行中撮ってきた写真の数々の方が嬉しいお土産だったな
めちゃ懐かしかったぁ
画像見てるだけで住んでた頃のハワイの匂いがしてきたなぁ~
あぁ、行きた~~~~~い

懐かしいと言えばこんなのも大事に持って帰ってきてくれたのねん


フォーチュンクッキー

PANDA EXPRESSってのがツボー!!!!
たぶんカナダにもあったと思う、中華のチェーン店。
モールとかに入ってるフードコートによくあるんだ。

むこうの中華に行くと決まって最後に出てくるこのクッキー♪
仕掛けがあるんだなっ


「あーー何か入ってるよー


「なんだこれ?


じゃ~ん、占いクッキーとでも言おうか?

Your careful nature will bring you financial success.

ん?なんのこっちゃ
やばい!英語使ってない間にすっかりわけわかめ状態になってる

た、たぶん「あなたの慎重な性格はあなたに財政的の成功をもたらすだろう。」
ってな感じか!?怪しいな。

どうか、英語得意な方はスルーでじゃ無くって指摘してくり
もろ自信なし


それからこれはDuty Freeで頂いたらしい


GODIVA


暗っ チョコレート2粒入ってます


ヘーゼルナッツのペーストかな?そんな味


これは何?普通のチョコレートっぽい

なんだかなぁ~
あたしゃどうもGODIVAの旨さがわからんぜよ
もしこの一粒に100円以上払うんだったらダース一箱買う

 

いつもいつもお土産ありがとぅ~ 
懐かしい思い出に浸ることができて嬉しかったでっす♪

 




ハワイーチョコ食べて行った気になる
 

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


キロロみやげ~♪

2009-03-04 | おいしいもの~お土産

今朝早くにお友達とキロロへスキーに出かけただーだ
出かけるのは全然良いんだけどさ~、もちょっと静かに支度してくんないかなぁ~。
ったく!みゆたんもまみーも6時半過ぎに起こされる羽目に
午前中めっちゃ長かったー

お誕生日に買ってあげたスキーウェアーを着てルンルン気分で出かけたわ~
お天気もすんばらしく良くって最高だったみたい
最後に温泉にも入ってマッサージチェアーで昼寝もし6時ごろ帰宅しただーだ。

みゆたんがお出迎えをして、キッチンで夕飯の準備をしていたまみーの下へ
きゃっきゃ言いながら嬉しそうにやってきた


「おみやげだって~


北海道とれたて~


とうきびチョコ

「これさ、キロロ土産で有名なんだってー」と得意気なだーだ。

えっ!これ、知らないの???
これさ、空港とかでも沢山売ってない???
キロロ土産と言うよりも北海道土産じゃ・・・


とうきびチョコってだけあってちゃんととうきび(とうもろこし)入ってます


コーヒーと共に夕飯()の後にデザートとして頂きましたー

これがめ~っちゃ美味い

本当にとうもろこしの味がするチョコ。
パフみたい(もしやこれがとうきび?)のがサクサクで食感もよし
お土産としては買うことあっても自分にはまず買わないから感激ー
やばい、これは止められない止まらないかも~


みゆたんもガブリ


「おいし~い

すんごく大事に食べてましたっ

 

だーだ、美味しいお土産ありがとう~



明日はおいちゃん(my兄)が来札♪みゆたん今からルンルン

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


おっみやっげおっみやっげうっれしっいな~♪

2008-11-15 | おいしいもの~お土産

木曜日の晩、だーだが無事3泊4日の出張から戻りました~

さぁ帰宅するなり何て言ったでしょう?
(ヒントは→こちら)

「くぅっさ、臭うんだけどーーーーーーーー

うぅぅぅ、バレタ
ホント嗅覚鋭いなぁ。嫌いな人にはわかるんだねぇ

 

そんなだーだからのおみやです。
以前までは買ってきたことなんてなかったのに
みゆたんが何でも食べれるようになったのでね、
ふん、どうせおみやはみゆたんへさそんなもんだよねぇ


今回は2つ。と言っても1つは仲の良いお友達からまみーとみゆたんへ
まみーとみゆたんへ、ここ大事
いつもいつもお気遣いありがとうございまーす
うっれしっいな~ん


まずはこちらがだーだからの横浜土産


横濱マドレーヌ&横濱プリン
どこのだろ?って販売者欄を見るも・・・
「株式会社フランセYKT(横浜市神奈川区反町)」らしい。
知らないってHPも無い模様
賞味期限結構長いから後回し後回しっ


こちらはお友達からの
みゆたん、お手手写ってますよ~
早く開けたくてしょうがないの


KOBE KOTOBUKIさん
こちらは流石お友達。ちゃんとHPあるお店でした。(HP→


うわ~すんごい美味しそう~
何やらお友達ご夫妻のおススメらしいのん。
たっのしみ~


7種類もあったらどれから食べようか迷っちゃう~
左上のバームクーヘンChocolatから時計回りでバームクーヘンNature、
レモン、バター、抹茶、チョコ、オレンジ。


「これいーーーーー」(これがいい)
と最初にみゆたんが選んだのはレモンでしたー


幸せですかっ?
ってお嬢さん、鼻水出てまんがなー

そうなんです、みゆたん火曜日辺りから鼻水が出始め
次の日からは咳までコフコフしてます
夜も息しづらそうにいびきかいてるの
昨日一日家に閉じ込め安静にしていたせいかちょっとは良くなってきているような?
鉄人みゆたんが珍しく風邪!?
ぬ~、実は火曜日、鼻風邪のお友達とずっと一緒だったからかも?
こうやって幼稚園とかに行っている子は菌をもらってくるんだね。
みゆたんも幼稚園行きだしたら「鉄人だから大丈夫!」
なんて言ってらんないかも


おっと、話を戻しまして、お友達のおススメ、かなり美味しいです
今までにレモンとオレンジと抹茶を食べたんだけど、どれもしっとりしていて超好み
抹茶なんて小豆も入ってたサーみゆたんの大好きな小豆が~
小豆だけを先に手でほじって大事に大事に食べてました。

あ、小豆と言えばこの間ばぁばが作ってくれたお汁粉(これ
みゆたんに何度教えても

「おしりるこ、おーしーりーるーこ」って、お尻るこ

何だかちょっと恥ずかしくなっちゃったまみーですた




だーだのお土産、ちとお友達のとかぶってるしハーバー()の方が・・・


ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ


ニセコミルク工房米粉100%ロールケーキ☆

2008-10-22 | おいしいもの~お土産

だーだは昨日ニセコへ出張
何だろ、外国人相手のお仕事だととってもキラキラしてる風に見える
予定時刻よりも早くに起き出かけて行きました
何だか足取りも軽く楽しそう
お天気も最高だったので好いドライブ日和だったのでは

  
何よりも土産をぶら下げて帰ってきた事で楽しかった事が伺えるってなもんです


高橋牧場さん。ニセコミルク工房です
えぇ、みゆたんの好きな牛さん()が2匹も描かれています


朝のしぼりたて牛乳をたっぷり使用してくれているそう


じゃ~ん、ロールケーキ
しかも米粉100%でーす
箱にもこのセロハンにも書いてあるんだけど、とにかく柔らかいらしい


持ってみるとずっしり重い。
本当にふわふわできめが細かいわ~


見た目は市販のロールケーキとなんら変わりもなかったり


ここでプチ告白・・・小さい頃からスポンジとかカステラとか好きでないの
誕生日ケーキだっていつもパイかレアチーズケーキにしてもらってた。
チョコレートケーキは一番駄目だったなぁ。茶色いスポンジ見ただけで
ロールケーキなんて買ったことすらなかった。
このスポンジとクリームの比率が1:9だったら大喜びで食いつくのにーとか
そんな若かりし頃は過去の話。今は・・・

ケーキだ~い好っきー

チョコレートケーキも好きだしスポンジだってロールケーキだって
と大声で叫びたいものの、やっぱりクリームは多い方が好い
せめて、せめてスポンジ5、クリーム5の割合でお願いしたい

ちなみにまみーが一番気に入ってるロールケーキはこーれ→
eruさんからのプレゼント、あれは最高に美味しかったでーす
あれくらいクリームたっぷりでないとっ

ケーキ大好きとか好いながら何かと注文がうるさい
ケーキ屋さんで選ぶ時もやっぱりタルト系やパイ系に目がいったり


みゆたんは何でも好き好き好きー
嬉しくて嬉しくてしょうがないのん


すんごい幸せそうです
こんな顔を見たら又だーだは買って来るだろうなっ


次はチーズケーキかクリームたっぷりなシュークリームか
プリンでお願いしたいまみーでっす

にしても米粉と小麦粉の違いはまったくもってわからなかったよ~ぅ
やっぱり味音痴かっ
でもふわふわしっとりあっさりなロールケーキでした

だーだ、お土産ありがとう
そしてご馳走様でしたっ




だーだ本人の感想は・・・まぁ美味いよ・・・それって・・・

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとっ



Krispy Kreme Doughnuts☆

2008-10-10 | おいしいもの~お土産

だーだからメールが来た、しかも写真付きで


「うひひF田姉さんから貰って皆で食べました」

なぬ~とちゃぶ台をひっくり返したまみー(ちゃぶ台なんぞ無い)

関東でお世話になっただーだのお仕事仲間のF田さん、今日出張で札幌へ
こっちでは食べれない話題の貴重な貴重なKrispy Kreme Doughnutsを
お土産に持ってきてくれるとは何とも気の利くお姉さん
ってか姉さん、届け先間違ってますよ~
いやいや、お世話になっているのは私じゃないのでね、勿論会社に行くわなっ
でもみゆたんがお腹の中にいる時にしか会っていない姉さんに
この元気ハツラツ大食いチビ曽根みゆたんに会って貰いたかったよぅ
えぇ、有難い事に勝手に立派に育ってくれてます

そんなんでタオルの端をかじりながら泣く泣くだーだに返信メール
「私が食べられない物を写メしてくるなー」とね。

したら数分後
「玄関を見よ。レンジで少しチンがベターだよ。みゆたんと共にどぞ」とな。

きゃい~ん、マジでマジでマッジッでー


きたーーーーーーーーー!
ついに我が家に来たどぅ~


ひ、ひとつ

いえいえいいんです!ひとつだろうが半分だろうが口に出来ればそれで。
会社の方一人が甘いの全般駄目だったらしく、うひひっ私の元へきたって訳。
M君、ありがとね~


と~ってもソフトなので優しく持つんだよ~


チンしたら熱いからみゆたんは冷たいままでまず試食
「あっま~~~~~~~~~~い

この後レンジで15秒程チンして頂きました。
予想以上に熱くて軽く裏顎を火傷した
みゆたんには冷たいままで大正解。
まっ、熱いのも冷めてから食べたんだけどさっ

それにしてもはじめての食感だよ~
すごいね~これ、本当に立たないわっ、もう超やわやわなの~
こんなに軽いドーナツは初めてだー。
でもね、味はいいんだけど、とにかく甘い!すこぶる甘さ!ビックリするよ!
アメリカのまんまなのかい?ホントに凄いんだから。
これは結構甘党なまみーでも半分で十分かも。嘘。
でももう少し日本人向けに改良出来ないもんかねぇ~
ちと甘さ控えたらもっともっと売れると思うのになってもう十二分に売れてるかっ
この食感求めて大行列に並ぶのも分かる気がしたよ。
まみーも「又食べたい?」って聞かれたら
間違いなく「うん」って答えるし(甘いとかブツクサ言ってるくせに)
出来たらね、出来立てを食べてみたい。食べてみたーい!

実はね、テレビや雑誌で見て、よくもまぁこんなに並んで買うよな~
どこがそんなに美味しいのかしら~?たかがドーナツでしょ~
なんて思っていたんだけどさ、こりゃ一本やられたわ。
いや~恐れ入りやした

姉さん、貴重な体験をありがとう。美味しい出会いをありがとう。
今度は是非みゆたんにも会いに来て下さいね~
Tさんにも宜しくです~(ブログの存在知らないだろうけど




食べ方の説明書きが箱にあったの今見つけた。レンジで8秒・・・火傷する訳だ
ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ  ありがとっ


たくさんのおみやで美味しい発見☆

2008-10-05 | おいしいもの~お土産

母が昨日まで関東に帰郷していて又又山のようなお土産を頂きましたっ♪ 


もうホント色々
重たいのに秦野産のカボチャまで持って帰ってきてくれたの~。
信玄餅、小さい頃はよく食べたなぁ~。
もしや北海道の人は知らない????(右下の2つ同じものが並んでいるやつ)
落下糖は顔にぶつぶつが出来るってのに大好きなんだもん、しょうがない。
黒豆甘納豆はきっとみゆたん1人で食べちゃうだろうなぁ


これは母のお友達からみゆたんへプレゼント
さぁ一体これは何でしょう????
わっかるっかな~????
問題にならないほど簡単だったり


これの方がわかりにくいかな?
わかる人~?????


じゃ~ん、お箸でしたー(誰でもわかったって
ちなみに上の部分はフォークだそうです。
むちゃくちゃかわいい。奇妙だけどか~い~
スタンドみたいに立てられる所が超気に入っちゃった~
どうもありがとう~



そしてそしてこーれ

「茹でピーナッツ、美味しいから食べてみな~」って母に言われて
すんごい顔して「ホントにー???」なんて疑ったまみー
バターピーナッツとか殻つき落花生、それにこのお土産にも入っている落花糖は
小さい頃から大好きで、でも茹でたのだけは未体験。
何だか想像するだけでどうも手がつけられなかったの。
やっぱりナッツ類は煎ってないとー!

初めて食べてみてあらビックリ
これうま~~~~~~~~~~し
全然普通のピーナッツとは違って何だろ?枝豆に近い????
不思議不思議~だけど止まらぬ美味しさ~
ホントこれ止まらないよー!!!!
夕飯、たらふく頂いてきたのに味見しちゃったら最後。
しかも絶対明日ぶちぶち出来てるだろうなぁ~
既に母は出来ていた。そこだけ似た者親子なの。ってかそこだけ受け継いだの。
ってそこだけ同じDNAってどゆこと!!!!
ったく、そこだけは父のDNAがよかったしー
男性人はいいよな~好きなだけナッツが食べれてくやじぃぃぃ

こんなに美味しいなんて逆に教えてもらわない方がよかったかも~
でも美味しい物を発見できたときってちと嬉しい
一日10個ぐらいにしてチョビチョビ頂きたいと思いまーす!

今回も沢山のお土産ありがとっ

 

 

既におでこが痒痛いのは気のせい?

ポチッポチッと
  ①↓           ②↓
 & ブログランキング・にほんブログ村へ  ありがとっ